薬物のヒト赤血球膜透過性へのHuman Serum Albuminの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The binding properties to human serum albumin (HSA) and the transport of drugs through human erythrocyte membranes were examined with benzoic acid or its twenty-five derivatives (o-, m-, or p-hydroxybenzoic acid, o-, m-, or p-aminobenzoic acid, o-, m-, or p-nitrobenzoic acid, o-, m-, or p-toluic acid, o-, m-, or p-fluorobenzoic acid, o-, m-, or p-chlorobenzoic acid, o-, m-, or p-bromobenzoic acid, aspirin, salicyluric acid, α-resorcylic acid and γ-resorcylic acid) and with glycosides (arbutin, salicin, glycyrrhizin and four p-nitrophenylglycosides) or their aglycons (hydroquinone, saligenin, glycyrretinic acid and p-nitrophyenol). The drugs having hydroxyl group and amino group to o-site and those having nitro group, methyl group and halogen group to m- or p-site showed higher affinity with HSA and the plasma hindered the permeability of these drugs. The glycosides bind to each site (1,2,and 3) of HSA more weakly than do their aglycons and they were difficult for plasma to hinder membrane permeation. The binding constants of each drug to HSA (K_<b-site 1>, K_<b-site 2>, K_<b-site 3> and K_<b-total>) and the inhibition ratio (IR) related to the partition coefficient (P) : K_<b-site 1> (M^<-1>)=2.1479×10^3・√<P>-5.2824・P+2.0985×10^3 (R=0.9371), K_<b-site 2> (M^<-1>)=4.3741×10^3・√<P>-15.2068・P+6.5660×10^3 (R=0.6788), K_<b-site 3> (M^<-1>)=2.2176×10^4・logP+1.2022×10^4 (R=0.5227), K_<b-total> (M^<-1>)=1.0214×10^4・√<P>-33.3721・P+1.6919×10^4 (R=0.7413), IR (%)=19.885・logP+17.916 (R=0.8605). IR obtained from predictive equations (IR=17.837・logP-13.286・logK_<b-site 1>+0.175・√<K_<b-site 2>+0.074・√<K_<b-site 3>+37.355,R=0.9642,F=71.4937^<***>, ^<***> ; p<0.001) by multiple regression analysis was compatible with experimental IR.
- 1996-08-25
著者
-
市川 正孝
長崎大学医学部附属病院薬剤部
-
市川 正孝
ミシガン癌研化学発癌部
-
市川 正孝
Department Of Hospital Pharmacy School Of Medicine Nagasaki University
-
市川 正孝
長崎大学薬剤部
-
都築 脩三
第一薬科大学
-
松本 康裕
第一薬科大学薬剤学教室
-
櫻井 眞治
第一薬科大学
-
大迫 雅彦
第一薬科大学
-
永野 匡昭
第一薬科大学
-
中村 千歳
第一薬科大学
-
櫻井 眞治
第一薬科大学:長崎大学医学部付属病院薬剤部
-
松本 康裕
第一薬科大学
-
大迫 雅彦
第一薬科大学薬剤学教室
関連論文
- 長崎大学医学部附属病院における MRSA 検出数と注射用抗生物質使用量との相関性
- 脳腫瘍集積性シスプラチン誘導体の体内動態および血液/腫瘍移行性の評価
- ジベンゾイルメタン系化合物の合成と抗変異原性について(発表論文抄録(1991年))
- Synthesis of Dibenzoylmethane Derivatives and Inhibition of Mutagenicity in Salmonella typhimurium
- 発癌性5-ニトロフリルチアゾールの還元反応による成績体5-アミノチアゾールの単離とその特性(発表論文抄録(1986年))
- ラベンダマイシン類縁体の突然変異性とin vitro酸化的代謝実験について(発表論文抄録(1986年))
- IN VITRO OXIDATION OF THE 8-HYDROXYQUINOLINE MOIETY WITH METABOLIC ACTIVATION SYSTEM TO A MUTAGENIC QUINOLOQUINONE COMPOUND OF LAVENDAMYCIN ANALOGS
- ラベンダマイシンメチルエステルの形式的合成 : 重要中間体ブロモキノリンキノンの位置選択的合成(発表論文抄録(1985年))
- ハロゲン化水素酸によるフラボノール類の選択的ハロゲン化(発表論文抄録(1985年))
- ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF A NEW 5-AMINOFURYLTHIAZOLE FROM THE CATALYTIC REDUCTION OF 4-(5-NITRO-2-FURYL) THIAZOLE
- 抗腫瘍性ラベンダマイシンの合成研究 : デメチルラベンダマイシンメチルエステルの合成(発表論文抄録(1983年))
- 血漿分画製剤に関する品質試験 : 第VIII因子製剤の性状分析
- ヘマトポルフィリン・ナトリウム注射剤に対する比濁法によるエンドトキシンテストの適用
- 肝癌に対するシスプラチンの肝動注療法に関する研究(要旨) : 薬剤の有効な投与方法に関する研究
- In Vivo Microdialysis for the Transdermal Absorption of Valproate in Rats
- P-B-17-3 難治性潰瘍性大腸炎に対する院内調製リン酸ベタメタゾン高粘度注腸剤の有用性
- 13P-6-10 マイクロダイアリシス法を用いた母体/胎児薬物動態解析法の開発
- 前立腺肥大症に対するフィナステリド(MK-906)長期投与の臨床的検討
- In Vivo Microdialysis for Pharmacokinetic Investigations : A Plasma Protein Binding Study of Valproate in Rabbits
- Transport of Aspirin and Its Metabolites through Human Erythrocyte Membrane
- Effect of Sodium Valproate (VPA) on Cerebral Amino Acids : Mechanism of γ-Aminobutyric Acid (GABA) Elevation and Possible Causal Relation of VPA-Induced Encephalopathy and Glutamine Level
- 蛋白共存下における消毒剤の殺菌効果に関する基礎的検討
- ヒトおよび小児てんかん患者におけるカルバマゼンの血漿および唾液中濃度(発表論文抄録(1986年))
- P-1022 passive tumor targetingをめざした高分子化シスプラチンの開発
- 26-A6-41 薬剤部イントラネットワークを利用した患者志向データベースの開発
- 蛍光検出高速液体クロマトグラフィーによるマウス脳内バルプロ酸の定量とその薬理学への応用(バイオアナリティカルケミストリー)
- ヒト赤血球膜に対するフェノチアジン系向精神薬の作用
- ラット脾臓の紫色酸性ホスファターゼの精製と性状
- 13-6-20 点眼用シクロスポリンエマルジョンの作成とマイクロダイアリシス法を用いた前房内薬物動態の評価
- 薬物のヒト赤血球膜透過性へのHuman Serum Albuminの影響
- 病院薬剤部での大学院生に対するファーマシューティカルケア教育 : コミュニケーション技術実習の導入と大学院生による評価
- 26-02-10 病院薬剤部での大学院生に対するファーマシューティカルケア教育 : コミュニケーション技術実習の導入とその評価
- 高カロリー輸液無菌調製における品質管理 : 混合時のpH予測とエンドトキシンの測定条件
- 徐放性高分子化シスプラチンの体内動態と抗腫瘍効果に関する実験的検討
- 5-アミノサリチル酸脂溶性プロドラッグの開発 (1) - プロドラッグ静脈内投与後の体内動態 -
- 薬物の眼粘膜透過および眼内吸収機構の解析
- 複数診療科外来におけるベンゾジアゼピン系催眠剤使用の実態
- 院内製剤に関する業務評価法 : 製剤工程を基準とした業務量と技術料の試算
- マイクロダイアリシス法を用いたシクロスポリンの経皮吸収性改善に関する基礎的検討
- 院外処方箋の応需体制と患者心理
- クリーンルームにおける無菌製剤調製時の細菌数と塵挨濃度
- 高カロリー輸液調製のための簡易クリーンエリア"クリーンステージ"の利便性
- 血液分画製剤に関する品質試験 : アンチトロンビンの性状分析
- ヒト赤血球膜に対するペニシリンの作用
- プリミドンおよび代謝物フェノバルビタールの血中濃度に対する年齢,併用薬および季節変動の影響
- 生命の源の輸送担体アクアポリンには確かに穴がある
- Modeling of Controlled Release of Aspirin Derivatives from Human Erythrocytes
- 薬物のヒト赤血球膜透過性.安息香酸誘導体の膜透過性と分配係数との構造活性相関性
- PERMEABILITY OF GLYCOSIDES THROUGH HUMAN ERYTHROCYTE MEMBRANE
- 薬物のヒト赤血球膜透過性.アミノ基の導入及びアミノ酸基の導入による透過性の相違
- Effect of Fluid Volume on Gastric Emptying and Intestinal Drug Absorption. II. Dihydrocodeine and Thiopental Concentration Profiles in Plasma after Oral Administration in Different Fluid Volumes to Mice
- 固定化チバクロンブルーを用いたラット組織およびゴーシェー病患者脾臓の酸性ホスファターゼの分離
- Effect of Fluid Volume on the Gastric Emptying and Absorption of Quinine in Mice, Rabbits and Humans
- Effect of Carbachol on Intestinal Absorption of Aminopyrine, Caffeine and Salicylic Acid during in Situ Recirculating Perfusion in Rats
- マウスにおけるチオペンタールナトリウムおよびアミノピリンの胃内容排出ならびに消化管吸収におよぼす投与液量の影響
- Crohn 病の低亜鉛血症に関する検討