底質中の総水銀の定量法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dithizone method for determination of mercury in JIS K 0 102 (Testing Methods for Industrial Waste Water) was improved for the determination of total mercury in sludge. In the improved method, the sludge was decomposed in HNO_3-KMnO_4 medium using an apparatus described in the Standard Methods for Hygienic Chemists in place of the JIS decomposition bottle. Recovery of mercury from the sludge added with C_2H_5HgCl was 91.2%, and was almost quantitative. Application of this method for the determinations of total mercury in sludges obtained in sea at Ichihara Industrial Area in Chiba Prefecture was proved to be fairly satisfactory. The average recovery of mercury from these sludges was 99.6%, and the deviation was within 10%.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1971-08-31
著者
-
山根 靖弘
千葉大学薬学部衛生薬学講座
-
坂井 和男
千葉大学薬学部衛生薬学講座
-
坂井 和男
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Chiba University
-
坂井 和男
千葉大学薬学部衛生化学研究室
-
笠松 隆洋
千葉大学薬学部
-
宮崎 元一
千葉大学薬学部
-
山根 靖弘
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Chiba University
-
山根 靖弘
千葉大学薬学部
-
石川 栄一
千葉大学薬学部
-
村上 詔子
千葉大学薬学部
-
古田 栄敬
千葉大学薬学部
-
岸 宏侑
千葉大学薬学部
-
新谷 千鶴子
千葉大学薬学部
-
永田 倫子
千葉大学薬学部
-
川口 和恵
千葉大学薬学部
-
木藤 住子
千葉大学薬学部
関連論文
- ジメチルニトロサミンおよびジエチルニトロサミンによるマウス肺腫瘍発生に対するアルミニウム後投与の影響
- ジメチルニトロサミンおよびジエチルニトロサミンによる肺腫瘍発生におよぼすアルミニウムの抑制効果
- 水銀とセレンの相互作用機構の解明
- 水源地浄化のケース・スタディー : 印旛沼、手賀沼と取り組む
- Enhancing Effect of Zinc Acetate on the Binding of 1-Nitropyrene to Polydeoxyguanylic-polydeoxycytidylic Acid in the Hypoxanthine-Xanthine Oxidase System
- Alteration of Hepatic DNA Synthesis in Rats Treated with N-Nitrosodimethylamine during Early Stages of Copper Deficiency
- 浅水性湖沼、手賀沼水中の溶解性有機物の挙動
- 環境化学物質および金属塩の変異原活性に関する研究(??)
- ラットにおけるカドミウムの精巣発癌機構に関する研究
- サーモスプレイLC-MSによる食肉中のサルファ剤の一斉分析