8点逆ロスレスDCTにおける逆量子化手法の改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では, 筆者らが検討してきた8点ロスレスDCTでの逆量子化の改善手法を提案する. 提案手法により, 4×4逆量子化部の演算量が低減され, 逆変換全体を高速化できる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-03-06
著者
-
太田 睦
NEC情報メディア研究所
-
太田 睦
Nec C&cメディア研究所
-
大網 亮磨
Nec C&cメディア研究所
-
大網 亮磨
Nec情報通信メディア研究本部
-
太田 睦
日本電気(株)c & Cメディア研究所
-
大網 亮磨
Nec情報・メディアプロセッシング研究所
関連論文
- 9.4画像通信処理(テレビジョン年報)
- D-11-16 主成分分析に基づく電子透かしの耐性評価尺度の構築
- D-11-7 アタックによる画質劣化を考慮した電子透かし耐性評価値算出
- 2V-10 複合アタックに対する電子透かしの耐性評価値算出に関する検討
- D-11-43 透かし挿入に伴う画質劣化を考慮した電子透かし耐性評価値算出
- 電子透かしのアタックに対する耐性評価尺度の構築
- 階層的ロスレスDCT符号化における算術符号化の改善
- 算術符号化を用いた階層的ロスレスDCT符号化
- MPEG-2との互換性を向上させるロスレスDCT符号化のフレーム/フィールドDCT 選択
- 8点逆ロスレスDCTにおける逆量子化手法の改善
- ロスレスDCT画像符号化方式
- ロスレスDCTの互換性に関する一検討
- 3-2 ロスレスDCTの変換係数に関する一検討
- 動画像符号化における量子化特性と符号量の関係に関する一考察
- 量子化手法の改善によるロスレスDCTの互換性の向上
- 動画圧縮技術を用いたマルチメディアシステム
- 多眼視被写体抽出における輪郭補正
- D-12-31 ステレオ画像による平面物体からの距離的不変量推定
- D-12-64 領域モデルと動きの交互測定を用いた領域分割の検討
- ウェーブレット係数のゼロランレングス符号化における係数の動的スキャニング
- 画像オブジェクトに関するシーン情報の分散管理
- ビジュアルテキストリーダの画質改善
- テキスト通信における動画像生成方式の検討
- ビデオテンプレ-トを用いた極超低レ-ト動画像符号化 (インタ-ネット特集) -- (期待されるインタ-ネット先進技術)
- カメラ制御を伴わないステレオ視による位置計測
- ビデオシーケンス量子化器を用いた低速ネットワーク向け簡易動画像サービスシステム
- 再帰的セル分割によるIFS符号化性能の改善
- 適応的セル重複分割を用いた反復変換符号化方式の検討
- 適応Warping予測を用いた超低ビットレート動画像符号化
- 領域情報に基づく適応Warpingビデオ符号化の検討
- ブロック適応処理を導入したWarping予測による動画像符号化
- 輪郭適合パッチを用いた適応代表点選択ワーピング動き補償予測
- 適応パッチ分割を用いたWarping予測
- 輪郭適応パッチを用いたワーピング予測ビデオ符号化方式
- 輪郭適合パッチを用いた適応Warping予測
- 3-4 単版式カメラ用CCDのカラーフィルタ配列に適した画像符号化方式の検討
- 17-1 Wavelet変換符号化の動画信号への適用
- 画素単位のマッチング情報に基づく動きと領域分割の同時推定
- 適応走査によるウェーブレット係数のゼロランレングス符号化
- D-12-34 画像向き判定の高精度化に向けた典型画像分類による前処理の検討(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- D-9-5 映像編集時の連結編集区間のグループ化による映像構造変化の階層的表示方式の提案(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション)
- HDディジタルVTR用CODECの開発(ディジタルVTR特集)
- 19-21 ディジタルVTRにおける画像データ圧縮方式の検討
- D-11-17 ブロックの劣化確率を推定する適応イントラリフレッシュ
- D-11-52 履歴を考慮した適応イントラリフレッシュ
- パディング処理の高速化に関する検討
- DCT係数上での画像縮小変換
- 複数画像をまとめて符号化したMPEG-2ビデオ信号からMPEG-1信号への変換
- Warping予測を用いた低遅延なフレーム外挿補間方式
- ステレオ画像中の相対的な位置関係を用いた焦点距離推定
- 画像検索に用いる色構造記述子の最適化
- D-12-6 フォーマットに依存しない類似動画像区間の高速検索方式
- D-12-7 低次DCT係数の時系列評価によるMPEG動画像からの高速目的部分検索
- セグメントを用いた多眼被写体抽出
- 三眼カメラによる被写体抽出
- 4-1 並列プロセッサによるハイビジョン信号のリアルタイム処理(4.高速処理システム)(ハイビジョン応用)
- 多眼画像を用いたオブジェクト抽出に関する一検討
- MPEG圧縮効率の理論解析とその符号量制御への応用
- Warping予測におけるオーバーラップの効果について
- ビデオ圧縮符号化技術の動向
- マルチメディアの基礎技術(6) MPEG4ビデオ符号化方式
- サブバンド変換領域における動き補償方式
- ラプラシアンフィルタを用いたSIFTの高精度化に関する一検討 (パターン認識・メディア理解)
- プライバシーを考慮した人物特徴量抽出方式の検討(固体撮像技術および一般)
- プライバシーを考慮した人物特徴量抽出方式の検討
- ロスレスDCT符号化を用いた4:2:2動画符号化
- 6-4 ロスレスDCT符号化方式
- ラプラシアンフィルタを用いたSIFTの高精度化に関する一検討(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- ラプラシアンフィルタを用いたSIFTの高精度化に関する一検討(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- 異種センサ統合によるシームレスな位置検出