木構造による時間情報をもつ多次元データの管理 : 多次元 Persistent Tree
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
時間情報をもつデータの管理についてはTemporal databaseの研究があるが,これらは給与の履歴等,基本的には空間的に1次元のデータを扱っている.これに対して施設や図面管理システムにおいては,時間(バージョン)情報をもつ多次元データの管理が要求される.本稿では,従来の多次元データ構造にSarnakらのPersistent Search Treeの手法を導入し,時間情報をもつ多次元データを管理するための新しい木構造を提案し,計算機実験による他手法との比較により,その特徴と有効性を示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-03-17
著者
-
丸山 稔
信州大学工学部
-
丸山 稔
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所
-
寺岡 照彦
三菱電機株式会社中央研究所
-
西田 正吾
三菱電機株式会社中央研究所
-
中村 泰明
三菱電機株式会社中央研究所
-
中村 泰明
広島市立大学情報科学部
-
寺岡 照彦
三菱電機先端技術総合研究所
関連論文
- 複数の文書理解システムを用いた文書理解の高度化(文字とドキュメントの認識・理解)
- 複数の文書理解システムを用いた文書理解の高度化(文字とドキュメントの認識・理解))
- SVMを用いた高累積正解率を持つ多クラスパターン識別(知識処理)
- 3次元仮想空間を用いた都市設備管理システム
- 広域ネットワーク上での3次元仮想世界の共有方式 : マルチ大画面表示を利用した共同作業
- 3次元仮想環境を用いた設備管理システム
- 確率的トピックモデルによる文書画像の領域分割(画像認識,コンピュータビジョン)
- 迷惑メールフィルタのためのベイジアンフィルタの改良
- ユーザの「視点」に基づく適応的な情報視覚化(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- ユーザの視点に基づく適応型3次元インタフェース
- 実環境再現を目的とした部分画像の検索転写による情景画像の生成
- 物理法則に基づく剛体運動のシミュレーション手法
- 11)建築CADにおけるMD木を用いた3次元表示 : 座標変換による陰線消去の高速化(〔放送方式研究会 画像通信システム研究会 視聴覚技術研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像応用研究会 映像表現研究会〕合同)
- 特徴抽出方法の改善によるベイジアンフィルタの精度向上
- 階層型識別器を用いた情景画像からの文字抽出手法(画像認識, コンピュータビジョン)
- 物体操作シミュレーションのための凹凸形状間の干渉チェック手法
- 状態マシンに基づくWebアプリケーションのモデル化
- 91-25 空間に広がったオブジェクトのための空間データベースインデックス
- PMR quadtreeを用いた線分・領域・画像データの統合管理 : 領域管理とスクロール性能の評価
- PMR quadtreeによる領域データの管理
- VRを用いた保守教育支援システム
- 空間検索を効率化した時空間データ管理構造の提案 : 多次元Persistent Tree
- 木構造による時間情報をもつ多次元データの管理 : 多次元 Persistent Tree
- 学習ネットワークGRBFの変形する3次元物体の認識能力
- 時間情報を含んだ図形データの木構造による管理
- 異方性散乱媒質が存在するシーンの高速レンダリング手法(コンピュータグラフィックス)
- 迷惑メールフィルタのためのベイジアンフィルタの改良
- 画素連結方向成分を利用した方向性HMMオフライン文字認識(次世代移動通信ネットワークとその応用)
- 多方向特徴抽出HMMとBaggingによる多数決を利用した文字認識
- グラフィックスとビジョン : ディジタル映像処理 (社)電子情報通信学会(編), 中嶋正之,山本正信(共著):"ヒューマンコミュニケーション工学シリーズ グラフイックスとビジョン-デイジタル映像処理", オーム社(1996-04), A5判, 定価2,575円
- 建築図面読み取りシステム : GXAuto-vectorizer : (2)ベクトル化手法と性能評価
- 建築図面読み取りシステム:GXAuto-vectorizer : (1)システム概要
- 仮想3次元世界の構築と実時間ウォークスルー
- プレイバック機能を持ったビジュアルエージェント
- エネルギー最小化による変形可能仮想ろくろモデラ
- 電力設備の計画・設計・監視に適した大規模グラフィックデ-タ管理方式 (システム計画・設計の支援技術-特集号)
- 空間的広がりを持つ図形データのMD木による管理 : R(region)-MD木
- ラスタ演算を用いた図面のベクトル化
- ラスターベクトル化法における円・円弧認識
- ラスタ-演算による設備図面のシンボル認識 (画像処理技術の産業への応用)
- BD-treeによる設備図面の管理方式と記号認識への応用
- Raster演算を用いた設備図面のシンボル認識
- B-045 外部データと連携して自動更新する要素を含むWeb画面の実現(B.ソフトウェア)
- ユーザの操作履歴に基づくGUI適応化の試み : XMLで記述したGUIグラフに基づく適応処理
- ユーザの持つイメージの整理と入力のためのビジュアルインタフェース
- 情報視覚化に基づく情報共有と協調作業支援
- 木構造によるマルチレイヤ・データの管理
- コンプリメントなプレ-スと許可枝からなるペトリネットの到達可能性
- シ-ケンス制御系の設計修正に伴う機能変化の検証
- ペトリネットによるシ-ケンスのシミュレ-ション (シ-ケンス制御システムの新しい表現法)
- ラスター演算による設備図面のシンボル認識