ロ-178 高令者肺癌の臨床病理学的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
荒木 潤
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
岡 三喜男
長崎大学医学部第2内科
-
原 耕平
長崎大学医学部第二内科
-
斉藤 厚
琉球大学大学院医学研究科感染病態制御学講座分子病態感染症学分野
-
綾部 公懿
長崎大学医学部第1外科
-
神田 哲郎
長崎大学医学部第2内科
-
斉藤 厚
長崎大学医学部第2内科
-
峯 豊
長崎大学医学部第2内科
-
河野 謙治
長崎大学医学部第二内科
-
富田 正雄
長崎大学医学部第一外科
-
荒木 潤
佐世保市立総合病院内科
-
峯 豊
峯内科クリニック
-
植田 保子
国立療養所長崎病院内科
-
植田 保子
長崎大学医学部第二内科
-
船津 龍
長崎大学医学部第2内科
-
植田 保子
国療長崎病院内科
-
原 耕平
長崎大学医学部
-
富田 正雄
長崎大学医学部第1外科
-
荒木 潤
長崎大学医学部第二内科
-
富田 正雄
長崎大学医学部 第1外科
-
綾部 公懿
長崎大学医学部 第1外科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 肺小細胞癌株におけるヒストンデアセチラーゼ阻害薬FR901228のアポトーシス誘導効果
- GefitinibがEGFR非発現BCRP過剰発現耐性細胞株の抗癌剤排出機能に与える影響についての検討
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1994年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1992年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1991年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1990年)
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- Cytotoxicity lnhibition Assayによる肺癌を中心とする癌患者の血清中癌関連抗原の検討
- 前縦隔悪性腫瘍の臨床的検討
- 非切除肺腺癌の予後因子
- 肺感染症に対する TBLB の適応と限界(TBLB の適応と限界)
- 408 原発性肺癌における併発呼吸器感染症
- 90 モノクローナル抗体による肺癌の血液型関連糖鎖抗原の検討
- 27.縦隔リンパ節腫脹,胸水貯留を認めたCarotid body paragangliomaの1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 慢性気道感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 内科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 癌性気道狭窄に対するSpiral Z stent の多施設臨床評価
- 呼吸器感染症に対するgrepafloxacinの基礎的ならびに臨床的検討
- 37. ブドウ膜炎症例の気管支肺胞洗浄液所見の検討(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- Mycobacterium avium-M.intracellulare complex 肺感染症に対する Clarithromycin の臨床的検討
- 各種感染症に対するBiapenemの臨床的検討
- Intubationモデルを用いた緑膿菌慢性気道感染症に対するマクロライド剤の作用機序の解析
- 長崎県における環境(鳩の糞)からの Cryptococcus neoformans の検出
- Lysis centrifugation法によるカンジダ血症の真菌学的検討
- Ritipenem acoxilの基礎的ならびに臨床的検討
- 呼吸器感染症に対するSulbactam/Cefoperazoneの有用性の検討 とくにβ-ラクタマーゼとの関連性について
- 1. 肺癌診断における気管支鏡検査(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- P-82 CDDP吸入療法の基礎的検討
- 381 進行非小細胞肺癌の放射線療法 : 放射線療法単独と併用療法の比較
- 呼吸器感染症診断のための気管支ファイバーの有用性の検討(気管支肺感染症と内視鏡 : 司会のまとめ, 第 13 回日本気管支学会総会特集)
- M4-3 呼吸器感染症診断のための気管支ファイバーの有用性の検討(気道細胞からみた気管支喘息)
- 血漿交換および免疫吸着を施行したループス腎炎の一例 : 日本アフェレシス学会第1回九州地方会
- 原発性肺コクシジオイデス症の1例
- 診断に苦慮した肺放線菌症の1例
- 36. Bronchial Atresia の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 肺癌以外の腫瘍性病変の検討(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 潰瘍性大腸炎に対する全結腸切除術施行後に気管・気管支病変を呈した 1 症例
- Ha-16 G-CSF産生肺癌の1手術例
- 67.若年男性に発症したPrimary Mediastinal Large-B-Cell Lymphomaの2症例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- Inhibition of hTERT mRNA expression in human lung adenocarcinoma cells by gefitinib (ZD1839)
- 41 DPB 患者における EM 投与前後の BALF の検討(BAL 1)
- 推-3 肺癌患者における好中球スーパーオキサイド産生能 : 特に放射線治療の影響について
- 原発性肺癌の核DNA量に関する研究(続報) : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 原発性肺癌の臨床的解析
- 原発性肺癌の空洞
- 肺癌に於ける^I-MAA選択的気管支動脉内注入による肺シンチグラム : 放射線診断
- 示-139 臨床的に胸膜原発腫瘍と思われた10例の臨床病理学的検討
- 原発性肺癌の核DNA量に関する研究
- 肺癌に併発する感染症
- OR4-1 1年以上の長期気道ステント留置症例の検討(ステント2, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 16.気管支内ピスタチオ殻誤飲に対し硬性気管支鏡が有用であった1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 14.コンベックス走査式超音波気管支鏡を用い縦隔リンパ節生検施行した3症例の検討(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 7.喉頭,気管,気管支に乳頭腫様変化を示したMALTリンパ腫の1症例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 40. ステント留置を行った気管癌の2症例(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 27.気管挿管後気管狭窄部ステント留置後の再狭窄にDumonステントを再挿入した1症例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- W10-6 各種気道ステントの適応と問題点について(気道ステント)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 2-2 各種気道ステントの検討(シンポジウム2 気道ステントと人工気管)
- 25.食道癌術後気管浸潤し気管切開するも気管再狭窄,出血を来した症例にSpiral Z Stentが有用であった1例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 悪性腫瘍による中枢気道狭窄に対する各種ステントの検討 : ステント治療の現状(第25回日本気管支学会総会)
- 53.非小細胞肺癌に対するゲムシタビン, ビノレルビン併用化学療法の検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 18.気道出血に対しアルゴンプラズマ凝固法が有用であった転移性気管支腫瘍(腎癌)の1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- アルコール (飲酒) 誘発喘息に及ぼす各種抗喘息薬の抑制効果に関する研究
- 33. 興味ある経過を呈した気管支内ポリポイド病変の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 気管支鏡下の気管支閉塞術にて治癒した難治性気胸の 1 例
- 高周波スネアにより気管支鏡下に摘除した気管支原発多形腺腫の1例
- 気管支結石を伴った気管支肺結核の 1 例
- 気管支内腔にポリープ状に突出した Postinflammatory pseudotumor の 1 例
- 34 気管支内腔にポリープ状に突出した Postinflammatory pseudotumor の 1 例(症例 3)
- 空洞壁に肺腺癌を合併したアスペルギローマの1例
- 21.切除不能III期非小細胞癌に対する塩酸イリノテカン+シスプラチン併用療法後, 塩酸イリノテカンと胸部放射線同時併用療法の第II相試験(JCOG9706)(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺小細胞癌剖検例の臨床病理学的検討
- Biapenemに対する各種臨床分離菌株の薬剤感受性の年次推移について
- 70.多形癌を含む肺多発癌の1例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- W9-2 高齢者非小細胞肺癌に対するカルボプラチンとビノレルビン併用化学療法 : 第一相試験 (高齢者肺癌の治療・内科)
- 治療に苦慮した多剤耐性肺結核症の1例
- Cefluprenamに関する基礎的ならびに臨床的検討
- 高周波電流によりポリペクトミーを施行した気管支内過誤腫の 1 例
- 気道ステント留置を安全に施行するための経皮的心肺補助法(PCPS)の検討(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- 当院における気管・気管支炎症性ポリープ8例の臨床的検討
- 4.肺腺癌と小細胞癌の同一肺葉内同時性重複癌の1手術例(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 長崎県における肺癌の疫学と肺癌検診
- 136 直視所見を認めた気管支内血管性病変(症例 (V))
- 肺癌化学療法における塩酸イリノテカンとカルボプラチン併用療法(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- TBLB にて肺胞腔内器質化がみられた肺炎の検討
- Nd-YAG レーザー治療が著効した気管支炎症性ポリープの 1 例
- 肺癌患者におけるRibonuclease活性値の検討
- 20. 火砕流による気道熱傷の気管支鏡所見(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- 気管内発育を示した転移性肺悪性黒色腫の 1 例
- ロ-178 高令者肺癌の臨床病理学的検討
- 4. 60 歳で発見された気管 web の 1 例(第 6 回九州気管支研究会 : 第 18 回胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 感染症に伴うDICの臨床的検討 : 悪性腫瘍との比較において
- 92.右上葉切除術46年後にステープルによる肉芽で喀血を来した1症例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 95. 高度側湾症により気管支変形を来し右下葉無気肺を呈した1症例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)