アルコール (飲酒) 誘発喘息に及ぼす各種抗喘息薬の抑制効果に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
飲酒によっておこる気道収縮反応は, 日本人喘息患者の約半数に認められる反応で, 臨床上重要な増悪因子のひとつである. 今回我々は, このアルコール (飲酒) 誘発喘息の機序を明らかにする目的で, 成人喘息患者6名に対して, 種々の抗喘息薬で前処置したうえでエタノール経口負荷試験を行い, その抑制効果を検討した. 抗ヒスタミン作用を有するcyproheptadine hydrochloride 8mgの経口投与はエタノール負荷120分後の反応を有意に抑制し, disodium cromoglycate 2mgの吸入は負荷後15分から30分の反応を有意に抑制した. 一方atropine sulfate 3mgの吸入は抑制効果を示さなかった. これらの結果から, アルコール (飲酒) 誘発喘息の機序には肥満細胞 (好塩基球) とヒスタミンが関与していることが示唆された. しかし今回検討した6症例に関して, 薬剤の抑制効果は必ずしも同一ではなく, 本症は単一の化学伝達物質を介する反応ではなく, 複雑な反応の結果起こっていることも考えられ, さらに検討が必要と思われた.
- 1992-07-30
著者
-
渡邊 尚
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
浅井 貞宏
佐世保市立総合病院内科
-
原 耕平
長崎大学医学部第二内科
-
渡辺 尚
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
犬山 正仁
独立行政法人国立病院機構東佐賀病院呼吸器内科
-
浅井 貞宏
佐世保市立総合病院
-
三浦 直樹
(財)長崎県総合保健センター
-
木谷 崇和
国立療養所長崎病院内科
-
下田 照文
国立嬉野病院呼吸器科
-
下田 照文
長崎大学医学部附属病院 医学部第二内科
-
犬山 正仁
長崎大学第二内科
-
友永 淑美
長崎大学医学部第2内科
-
渡辺 尚
長崎大学医学部第二内科
-
犬山 正仁
長崎大学医学部第二内科
-
三浦 直樹
長崎大学医学部第二内科
-
坂本 裕二
長崎大学医学部第二内科
-
木谷 崇和
長崎大学医学部第二内科
-
原 耕平
長崎大学医学部
-
下田 照文
長崎大学医学部第2内科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 外科治療にてVT発作の消失を見たARVDの1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- びまん性汎細気管支炎に対する azithromycin の臨床的検討
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 呼吸器感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 内科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 気管支結核症の治療効果判定を, 気管支鏡所見と3D-CT画像と比較検討できた1例
- 気管支内ポリープ様病変が認められた菌球形成性肺ノカルジア症の1例
- 12. Dumon tube 挿入により, 気管狭窄改善をみた腺様嚢胞癌の 1 例(第 66 回日本気管支学会関東支部会)
- 73.甲状腺乳頭癌切除10年後に発見され、6年の経過で消失した肺転移の一例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 26.Tracheobronchopathia Osteochondroplasticaの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 原発性肺コクシジオイデス症の1例
- 潰瘍性大腸炎に対する全結腸切除術施行後に気管・気管支病変を呈した 1 症例
- Ha-16 G-CSF産生肺癌の1手術例
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 21.卵巣奇形腫を合併した若年者肺小細胞癌の1例
- 67.肺癌患者の凝固線溶系の検討(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 39.肺小細胞癌による気道狭窄に対し緊急ステント術を施行し救命し得た1症例(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 35. 気管支肺胞洗浄液の抗酸菌症診断における PCR 法の有用性について(感染症 I, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 5. 気管支ウェブの 1 例(気管支病変, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 4. 内科領域における先天性気管, 気管支病変(気管支病変, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 81)「六神丸」中毒の一例
- 88) 最近経験した肺血栓塞栓症5例の検討
- 50.気管支粘表皮癌の5症例
- 33.Nd-YAGレーザー治療及び放射線治療により治癒したと思われる肺扁平上皮癌の3例
- 31. 肺癌による気管狭窄に対してダイナミックステントを留置した 1 例(第 19 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 27. 気管異所性骨化症の 1 症例(第 19 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 治療に難渋したCarotid Sinus Syndrome(CSS)の1例
- 急性心筋梗塞に対する再疎通療法の検討
- 心筋梗塞患者における運動療法の運動耐容能に及ぼす改善効果についての検討
- 2-2 各種気道ステントの検討(シンポジウム2 気道ステントと人工気管)
- 悪性腫瘍による中枢気道狭窄に対する各種ステントの検討 : ステント治療の現状(第25回日本気管支学会総会)
- アルコール (飲酒) 誘発喘息に及ぼす各種抗喘息薬の抑制効果に関する研究
- 58)右心内でペーシングリード断線を来した1例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 34)くも膜下出血急性期における虚血性心筋障害に関する検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 22)急性心筋梗塞におけるウリナスタチンの有用性(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 90) 左冠動脈回旋枝を責任血管とする急性心筋梗塞の心電図所見
- 76. 臓側胸膜より発生した良性中皮腫の1手術例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 6. 経皮肺生検法の臨床的検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-221 肺癌に非定型抗酸菌症を合併した一症例
- P-111 胎児肺型腺癌の1手術例
- P-12 肺小細胞癌の治療経過中に骨髄異形成症候群から急性骨髄単球性白血病に移行した一症例
- 2. BAL 細胞分画からの呼吸器疾患の予測(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- E-24 BAL 細胞分画からの肺疾患の予測(BAL 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 70.気管支粘表皮癌の1手術例
- 57.当院において経験した中皮腫の2例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 42)心肺停止で搬送されたWERNER症候群の1剖検例
- 9)アステミゾールにてQT延長, 心室頻拍を来した冠攣縮患者の一例
- 75 肺結核診断における気管支内採痰法および気管支洗滌法の有用性の検討(結核 2)
- Pazufloxacinの基礎的ならびに呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 困難な条件下での結核治療-透析患者における結核治療
- W3-1 気管支結核に対するストレプトマイシン (SM) とステロイド併用吸入療法(気管支結核の治療)
- 25. 非結節性気管支内病変を呈した転移性乳癌の 1 例(第 19 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的有用性
- 344 重症度別にみたアスピリン喘息の気道過敏性の検討
- 204 白髪染めによると思われる喘息発作で死亡した1例
- 8. 長崎地方におけるカラムシ花粉喘息 : 花粉症 (2 花粉症の地域特性)
- 464 長崎県における喘息死症例の検討
- 14 アルコール誘発喘息の発症機序に関する研究 : アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の遺伝子解析
- 9 摘出ヒト肺実質のアナフィラキシー性収縮反応に対するDP-1904(TXA2合成酵素阻害薬)の作用
- 167 ステロイド誘発喘息に対する臨床的検討
- 135 気管支喘息患者のBeclomethasone Dipropionate Inhaler(BDI)療法による口腔内カンジダ症に対する臨床的検討
- 5 血中テオフィリン濃度簡易測定キット"シバテオチェック"の有用性について
- 94 当院におけるアスピリン喘息の臨床的検討
- 243 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)6例の臨床的検討
- 431 Cough Variant Asthmaの臨床的検討
- 195 気管支喘息患者の呼吸管理 : 挿管救命例と死亡例の比較検討結果より
- 189 成人気管支喘息患者の気道過敏性に対する臨床的検討
- 290 成人気管支喘息におけるMASTルミノメータ法とRAST、皮内テストとの比較検討
- 289 成人気管支喘息におけるCAPシステム (FEIA法) による特異IgE抗体測定の検討 : RAST、皮内テストとの比較
- 246 長崎県における喘息死症例及び挿管救命症例の検討
- 275 成人気管支喘息におけるベクロメタゾン吸入療法 (BDI療法) に関する臨床的検討 : 適応と限界について
- 175 RIFAMPICIN (RFP) 服用患者における RFP特異抗体の検出に関する検討
- 82 ベクロメサゾン吸入療法(BDI)の導入時における問題点とその対応
- 43 重症喘息患者における非発作時の肺機能と気道過敏性について
- 410 当院における Cough variant asthma の臨床的検討
- 277 カラムシ花粉喘息の抗原性に関する研究 : 同科異属花粉との交叉抗原性について
- 148 多種類の花粉に感作され, 皮膚反応にてショックを呈した気管支喘息の1例
- 147 アカマツ花粉喘息の本邦第1例
- 90 自他覚所見とピーク・フロー値の解離 : 気管支喘息発作改善過程における検討
- 77 ソバ打ち職人に発症した職業性ソバ喘息の1例
- 172 喘息患者のmorning dipping現象におよぼす吸入ステロイド剤の効果
- 46 アルコール誘発喘息における気管支収縮の機序 : エタノール負荷試験時の血中アセトアルデヒド濃度に関して
- 2. 内科領域から : 成人喘息を中心に (4) 長崎地方の状況(カラムシ花粉喘息を中心に) (II アレルギー性疾患の地域特性)
- 食餌依存性運動誘発アナフィラキシー(Food-Dependent Exercise-Induced Anaphylaxis)の1例 : 本邦報告24症例との比較を含めて
- 446 カラムシ花粉喘息についての検討
- 389 米スギ喘息発症のメカニズム : Methyl thujateの犬気管平滑筋に対する反応
- 388 HDI(Hexamethylene diisocyanate)による喘息発症の新機序 : HDIのAcetylcholine receptorに対する直接作用
- 437 INH(Isoniazid)の感作性に関する検討
- 51 米スギ喘息発症のメカニズム : 米スギ抽出物の犬気管平滑筋に対する反応
- 50 赤潮喘息発症のメカニズム : 赤潮毒の犬気管支平滑筋に対する反応
- 490 アルコール誘発喘息の機序について : 各種抗喘息薬の効果
- 444 寛解期気管支喘息患者の病理所見
- 392 成人気管支喘息患者における真菌抗原の関与 : 皮内反応とRASTとの関係についての検討
- 126 犬気管支平滑筋における金製剤の効果
- 326 寛解期気管支喘息患者の病理所見
- 150 レピリナストと塩基性抗アレルギー剤の併用効果に対する検討
- 130 RFP(Rifampicin)によりショックを呈した1例 : ELISA法によるRFP特異抗体の検出
- 6 長崎地方における成人気管支喘息患者の抗原追跡(昭和59年〜昭和63年) : 昭和50年〜昭和58年との比較