新生児の包茎に対する包皮翻転指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(背景と目的)新生男児の大半は包茎であるが,包茎に関しては明瞭な治療指針がない。われわれは新生児期から包皮を翻転し,包皮内の清潔を保つ指導をすることで亀頭部を露出できる可能性について検討した。(対象と方法)1994年1月より1995年10月の間に当院で出生した男児の母親に対して新生児期からパンフレットとビデオで包茎と包皮翻転指導の有用性について説明した後に泌尿器科医が母親に対して包皮翻転指導を実施した。指導内容は1)無理のない範囲で包皮を翻転し,ガーゼ等で包皮内面や亀頭部を陰茎根部に向かって拭く,2)包皮の翻転はおむつを替える度と入浴時に行う,3)操作後は包皮を戻すを原則とした。包皮翻転の進捗状況は1ヵ月健診時に泌尿器科医がチェックし,亀頭部が完全に露出できる状態を完了とした。(結果)初診時の亀頭部の用手的露出度を不可(0)〜亀頭部中間(III)〜完全(VI)の7段階に分類した。新生児538例中,亀頭部を完全に露出できるVI度の症例はなかった。しかし,包皮翻転指導を行った結果,継続的に経過観察し得た372例は埋没陰茎の2例を含め全例亀頭部を完全に露出することができた。亀頭部が完全に露出できるまでに要した期間は,0度は平均2.94月,III度は1.78月,V度は1.22月,全体の平均2.32月であった。指導に伴う特記すべき合併症はなかった。(結論)新生児期から包皮を翻転し亀頭部を露出する指導を徹底することで,真性包茎状態の新生児でも経過観察できた企例が仮性包茎となり,手術を回避することが可能になると思われた。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-01-20
著者
-
田代 和也
神奈川県立厚木病院泌尿器科
-
岩室 紳也
神奈川県立厚木病院
-
古田 昭
神奈川県立厚木病院
-
中條 洋
社会保険大宮総合病院
-
中条 洋
東京慈恵会医科大学泌尿器科学教室
-
中條 洋
神奈川県立厚木病院
-
波多野 孝史
神奈川県立厚木病院泌尿器科
-
野田 賢治郎
神奈川県立厚木病院泌尿器科
-
岩永 伸也
神奈川県立厚木病院泌尿器科
-
波多野 孝史
東京慈恵会医科大学本院泌尿器科
-
波多野 孝史
神奈川県立厚木病院
-
田代 和也
厚木市立病院泌尿器科
-
田代 和也
神奈川県立厚木病院
-
岩永 伸也
東京慈恵会医科大学泌尿器科学教室
-
岩室 紳也
厚木市立病院泌尿器科
-
中条 洋
東京慈恵会医大 医 泌尿器科
-
古田 昭
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
田代 和宏
東京慈恵会医科大学泌尿器科教室
関連論文
- 腎細胞癌骨転移例に対する放射線治療の局所効果に関する検討
- 進行性腎細胞癌に対するmini-transplantaionが抗腫瘍効果を示す際の腫瘍・宿主間の免疫応答とchimerismの関係
- 表在性膀胱腫瘍に対する Adriamycin 再発予防膀胱腔内注入療法第4次研究(術前注入療法の再発予防効果)結果報告
- 男子不妊症患者の性行動と生殖機能
- PP2-029 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対する症状日誌を用いた塩酸タムスロシン(ハルナール[○!R])の即効性評価の試み(一般演題(ポスター))
- OP-272 免疫組織化学的手法による両側腎細胞癌の染色性に関する検討(腎腫瘍/症例,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- MP-237 下大静脈腫瘍血栓を伴う腎細胞癌手術症例の長期予後に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-015 小径腎細胞癌術後転移例の臨床的検討(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- ステージ1精巣腫瘍再発症例における臨床及び病理学的検討
- 転移を有する腎細胞癌長期生存例の特徴
- OP-193 LUTS/BPH症例における過活動膀胱の位置付けに関する検討(BPH/Male LUTS 3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- クランベリージュースの尿路に対する臨床効果 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌経過観察中に原発性肺癌と腎細胞癌の肺転移を同時に認めた1症例
- 進行性腎細胞癌の生存率に対するインターフェロン療法の効果に関する検討
- ESWL後の再発の検討
- 新生児の包茎に対する包皮翻転指導
- マウス自然発生腎細胞癌に対するInterleukin-12の抗腫瘍効果に関する検討
- Chromophobe cell renal carcinomaの臨床病理学的検討
- 表在性膀胱癌のTUR後の再発因子の解析
- 重度運動障害者に対するESWLの経験と問題点
- 腎盂尿管癌の腫瘍発生部位と予後の検討
- 加齢に伴うネフロン代謝機能の変化に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- アルコール性精巣障害の組織学的,生化学的研究
- 不妊症患者精索静脈瘤における磁気共鳴画像(MRI)診断の意義 : 触診,RI診断との比較
- 腎外傷の損傷形態と予後の検討
- 新生児期からの包皮翻転指導の試み
- 院内転倒事故の検討 : より安全な医療のために
- 感染性尿膜管嚢胞の1例 : 第464回東京地方会
- OP-072 LUTS/BPH男性における尿漏れの臨床的検討(BPH/Male LUTS1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 神奈川県立厚木病院における精巣腫瘍の臨床統計
- 乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン接種後精巣炎の1例
- 上部尿路移行上皮癌の尿管鏡的治療
- 小児の包皮翻転指導の工夫に関する検討
- 同一症例におけるBCGとADM系剤の表在性膀胱癌に対する再発予防効果の比較
- 泌尿器癌を含む三重複癌の検討
- 包皮翻転指導の効果と長期的予後に関する検討
- PSA値がgray zone症例における前立腺体積を考慮した各検査法の癌診断能に関する検討
- 高齢者の夜間多尿に対するカルシウム拮抗薬の作用に関する検討
- 前立腺癌内分泌療法による続発性骨粗鬆症に関する臨床的検討
- PSA軽度上昇症例におけるMRIを用いたPSAD,PSATZの臨床的検討
- 表在性膀胱癌のTURの治療成績
- ESWL単独治療後の排石に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎盂尿管癌の臨床的病態と予後の検討
- 尿路上皮癌腫瘍マーカーとしての膵分泌性トリプシン・インヒビター(PSTI) : 第53回東部総会
- 前立腺肥大症 (BPH) に対する症状日誌を用いた塩酸タムスロシン (ハルナール【○!R】) の即効性評価の試み〜エビプロスタットとの比較から(第93回日本泌尿器科学会総会)
- LHRH agonistが長期投与された前立腺癌症例における骨折の臨床的検討
- 診断に困難を要した尿道狭窄の7症例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 興味ある臨床経過をしめしたSeminoma Stage 1の1例 : 第471回東京地方会
- 内腸骨動脈癌による尿道狭窄の1例 : 第469回東京地方会
- 膀胱癌からみた重複癌の検討
- Chromophobe型腎細胞癌の臨床病理学的特徴
- Chromophobe型と考えられた腎細胞癌の1例 : 第484回東京地方会
- 前立腺癌の免疫組織化学的検討 : 組織分類,5α-Reductase活性との関連性
- 局所浸潤性膀胱腫瘍に対する放射線併用持続動注療法の検討
- 腎細胞癌患者におけるHLA classIII抗原がcodeしているTNF geneのpolymorphismと予後
- 腎細胞癌と関連した重複癌の臨床的特徴
- 塞栓術を行った腎静脈奇形の3例 : 第483回東京地方会
- 多発性肝転移を生じた複合組織型睾丸腫瘍の1治験例 : 第54回東部総会
- 進行尿路上皮癌に対するCEM療法
- 腎癌におけるHa-ras p21の発現状態の検討
- PP-156 BCG膀胱内注入治療後に発症したライター症候群の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-420 前立腺肥大症に伴う下部尿路症状のおける日常生活支障度に注目したα1遮断剤に有効性の評価についての検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-415 BPH/male LUTS症例におけるQOLとBother、症状の関係に関する検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-109 Female to Male手術後の尿道狭窄症の2例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 表在性膀胱癌の浸潤転移の検討
- 表在性膀胱癌の再発因子の検討 : 第58回東部総会
- 塞栓術にて治療しえた巨大腎動静脈瘤の1例 : 第480回東京地方会
- 中高年男性における性機能調査 : 男性更年期との関連
- 経尿道的前立腺電気蒸散術用各種電極の臨床的評価
- 80歳以上の高齢者膀胱癌の臨床
- 80歳以上の高齢者膀胱癌の臨床的検討
- 尿路変向術を受けた膀胱癌患者でのインフォームド・コンセントと術後の問題点 : とくに癌の告知との関連において
- 薬剤性腎障害における尿中および腎組織内γ-GTPの検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎盂尿管癌に併発する膀胱癌の臨床的意義
- 転移性腎細胞癌に対するインターフェロンの長期投与の効果 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 原発性ムチン産生性腎盂腺癌の1例 : 第56回東部総会
- ESWL単独治療後の排石に関する検討
- 睾丸性女性化症に合併した進行性睾丸腫瘍の1例 : 第54回東部総会
- 腎癌におけるBromodeoxyuridine(BrdU)in vivo標識法による細胞動態,c-mycおよびHa-ras p21の発現状態についての検討
- 腎細胞癌60例の臨床的検討
- 16年の長い経過をたどった非同期性両側性腎細胞癌の1例(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 副甲状腺癌の1例 : 第51回東部総会
- 悪性褐色細胞腫の1例 : 第51回東部総会
- 出血性ショックで発見された腎血管筋脂肪腫の1例 : 第477回東京地方会
- 包茎の社会的認識
- 左腎海綿状血管腫の1例 : 第479回東京地方会
- インポテンス患者における動的陰茎海綿体内圧測定法 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的切除で発見されるStage A前立腺癌の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 治療後Potencyが保たれた持続勃起症の3例 : 第476回東京地方会
- 前立腺肥大症に対する塩酸プラゾシンの長期投与の臨床成績 : 第473回東京地方会
- 泌尿器科領域におけるメチシリン耐性ブドウ球菌分離症例の検討 : 第472回東京地方会
- 進行性睾丸腫瘍に対するPOMB/ACE療法 : 第53回東部総会
- 腎細胞癌とまぎらわしい良性腎疾患の画像診断 : 第53回東部総会
- Computed tomographyによる腎細胞癌の進展度診断と問題点
- 泌尿器科領域の内視鏡手術
- 副腎骨髄脂肪腫の1例 : 第457回東京地方会
- 副腎皮質癌の1例 : 第455回東京地方会
- 側腹部圧迫法による超音波検査が診断に有用であった異所性尿管瘤の1例
- OP-162 夜間頻尿を訴えたBPH/LUTS患者における特徴についての臨床的検討(前立腺肥大症/診断・薬物療法1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路系内視鏡画像の画像解析装置による解析の検討 : 膀胱腫瘍における描出能について : 第53回東部総会