デモンストレーション : 若手による研究紹介(音楽分析)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本デモセッションでは,音楽情報処理の研究分野における若手研究者のさらなる発展に向けて,若手による研究事例7件をデモンストレーション形式で紹介する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-08-02
著者
-
吉井 和佳
京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻
-
谷井 章夫
関西学院大学理学研究科
-
浜中 雅俊
日本学術振興会特別研究院PD
-
竹川 佳成
大阪大学大学院情報科学研究科
-
北原 鉄朗
京都大学大学院情報学研究科
-
浜中 雅俊
日本学術振興会特別研究院pd:独立行政法人産業技術総合研究所
-
吉井 和佳
産業技術総合研究所
-
北原 鉄朗
関西学院大学理工学研究科
-
浜中 雅俊
科学技術振興機構
-
浜中 雅俊
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
北原 鉄朗
Jst‐crest
-
石田 克久
東京理科大学大学院理工学研究科
-
宮下 芳明
北陸先端科学技術大学院大学
-
谷井 章夫
関西学院大学理学研究科:科学技術振興機構さきがけ研究21
-
谷井 章夫
関西学院大学理工学研究科
-
吉井 和佳
京都大学大学院情報学研究科|現在 産業技術総合研究所
-
竹川 佳成
神戸大学自然科学系先端融合研究環|科学技術振興機構crest
-
石田 克久
東京理科大学大学院理工学研究科情報科学専攻
-
竹川 佳成
はこだて未来大学システム情報科学部
関連論文
- MusicThumbnailer : 音響的特徴に基づく楽曲のサムネイル画像生成手法(アプリケーション)
- 合同特別企画: パネルディスカッション「"音"研究の未来」
- 音色とリズムの特徴量を用いたハイブリッド型音楽推薦に関する研究(研究会推薦博士論文速報)
- 単一テンプレート適応法による音楽音響信号を対象としたハイハットシンバルの音源同定(音楽音響信号認識)
- サウンドスコープヘッドフォン : 2006年版
- Sound Scope Headphone : 音楽用ミキサーをコントロールするヘッドフォン型デバイス
- サウンドスコープヘッドフォン(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
- ドラムパターン推定によるドラム音認識誤り補正手法
- テンプレート適応を利用した実世界の音楽音響信号に対するドラムスの音源同定
- 自己組織化マップによる教師なしクラスタリングを利用したドラム演奏の自動採譜(音楽音響信号認識/生成1)
- Guitarist Simulator : 演奏者の振舞いを統計的に学習するジャムセッションシステム(音楽情報科学)
- 演奏システム INSPIRATION の改良 : SMF データのインポート機能と音高置換処理の検討(音楽情報)(情報システム論文)
- 演奏システム INSPIRATION の改良 : SMFデータのインポート機能と音高置換処理の検討
- 音高による音色変化を考慮した楽器音の音高・音長操作手法(演奏分析・支援・加工)
- 統計的学習に基づく音楽理論σGTTM : 局所的グルーピング境界の検出(音楽構造解析)
- デモンストレーション : 若手による研究紹介V(音楽音響信号処理 (1))
- 学習するジャムセッションシステム : 演奏者固有のフレーズの獲得(セッション5 : 自動演奏システム)
- 発音時刻の楽譜上の位置を確率モデルにより推定するクォンタイズ手法(音楽情報科学)
- 学習に基づくクォンタイズ : 発音時刻の楽譜上の位置の推定
- 学習するセッションシステム : 演奏者の振る舞いのモデルの獲得
- デモンストレーション:若手による研究紹介III(デモセッション)
- パネルディスカッション : 作るだけでいいの?調べるだけでいいの?(合同特別企画)
- 楽曲推薦システムの効率性とスケーラビリティの改善のための確率的推薦モデルのインクリメンタル学習法(検索・推薦)
- MOMI : 音楽メタ情報記述のためのフレームワーク
- 第5回 計算論的音楽理論の応用 : 計算の視点から音楽の構造を眺めてみると(道しるべ)
- デモンストレーション : 音楽情報処理の研究紹介VI(デモセッション)
- FATTAに基づくメロディ予測システム(アプリケーション)
- 計算の視点から音楽の構造を眺めてみると : 第1回 計算論的音楽理論について(道しるべ)
- タイムスパン木に基づくメロディモーフィング法(音楽理論・分析)
- デモンストレーション: 音楽・音声言語情報処理の研究紹介(特別企画)
- タイムスパン木獲得システムの完全自動化(音楽情報処理)
- 音楽理論GTTMに基づくグルーピング構造獲得システム(音楽分析,便利で身近な音楽情報処理)
- デモンストレーション:若手による研究紹介IV
- 個性を模倣した仮想演奏者の実現(工学と芸術を融合する若い息吹)
- ATTAグルーピング構造分析器のパラメータ重要度評価
- Network上での[○!秘]ギグ(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
- 音楽分析器ATTAのパラメータ設定法(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
- デモンストレーション: 若手による研究紹介II
- デモンストレーション: 音楽・音声言語情報処理の研究紹介(特別企画)
- 8.音楽とヒューマンインタフェース(音楽情報処理技術の最前線)
- タイムスパン木に基づくメロディモーフィング法(音楽理論・分析)
- ATTA : exGTTMに基づく自動タイムスパン木獲得システム
- GTTMに基づく楽曲構造分析の実装 : グルーピング構造と拍節構造の獲得(音楽分析)
- GTTMグルーピング構造分析の実装 : ルールを制御するパラメータの導入(分析,動向調査)
- 2X-8 音楽と自分の声を聞き分けながらビートに合わせて発声するロボットの開発(音楽情報科学(1)音楽音響,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 合同特別企画: パネルディスカッション「"音"研究の未来」
- 新博士によるパネルディスカッション1「博士への道のりと将来の夢」(パネルディスカッション)
- 多重音基本周波数解析のための無限潜在的調波配分法
- 新博士によるパネルディスカッションII : 楽しくさせる音楽,楽しくさせる研究(パネルディスカッション)
- 楽曲の特徴量抽出と検索技術
- マルチメディアコンテンツにおける音楽と映像の調和度計算モデル
- 多重奏を対象とした音源同定 : 混合音テンプレートを用いた音の重なりに頑健な特徴量への重み付け及び音楽的文脈の利用(画像認識,コンピュータビジョン)
- Instrogram : 発音時刻検出とF0推定の不要な楽器音認識手法
- 伴奏書抑制と高信頼度フレーム選択に基づく楽曲の歌手名同定手法(音楽情報,情報処理技術のフロンティア)
- 伴奏音抑制と高信頼度フレーム選択に基づく楽曲中の歌声の歌手名同定手法
- 混合音テンプレートを用いた多重奏の音源同定(音楽音響信号認識)
- 和音区間検出と和音名同定の相互依存性を解決する和音認識手法(音楽音響信号認識)
- デモンストレーション : 若手による研究紹介(音楽分析)
- 音響的類似性を反映した楽器の階層表現の獲得とそれに基づく未知楽器のカテゴリレベルの音源同定(音楽情報科学)
- 音高による音色変化に着目した楽器音の音源同定:FO依存多次元正規分布に基づく識別手法(音楽情報)
- 音響的特徴に基づく楽器の階層表現の獲得とそれに基づくカテゴリーレベルの楽器音認識の検討(音楽音響信号認識/生成1)
- 音色の音高依存性を考慮した楽器音の音高操作手法
- 4X-4 音楽と映像の調和度計算モデルを用いたクロスメディア検索(音楽情報科学(3)検索・インタフェース,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 2X-7 楽器固有の音響的特徴を考慮した楽器音の音高操作手法(音楽情報科学(1)音楽音響,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 2X-5 ベース音高を考慮したポピュラー音楽に対する和音進行認識(音楽情報科学(1)音楽音響,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 新博士によるパネルディスカッションIII 「私のための研究・価値を生み出す研究」
- 擬音語を用いた音素材検索システム(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
- 音楽情報処理研究者{に,が}望むこと(パネルディスカッション)
- 音楽音響信号解析のための階層ディリクレ過程に基づく無限潜在的調波配分法(IBIS2010(情報論的学習理論ワークショップ))
- 追加黒鍵を持つ小型鍵盤楽器モバイルクラヴィーアIIの設計と実装(メディアと表現)
- 鍵盤奏者のための小型鍵盤楽器を用いた文字入力インタフェースの設計と実装(セッション5: インタフェース一般(2), 高齢者/子どものためのインタフェースおよび一般)
- 7.音楽推薦システム(音楽情報処理技術の最前線)
- MusicCommentator:音楽に同期したコメントを自動生成するシステム
- ユーザの評価と音響的特徴との確率的統合に基づくハイブリッド型楽曲推薦システム
- Drumix : ドラムパートのリアルタイム編集機能付きオーディオプレイヤー
- インタラクション2005
- ICEC2006
- LG-005 実世界の音楽音響信号に対するドラムスの音源同定手法を利用したドラムイコライズシステムINTER:Dの開発(G. 音声・音楽)
- 鍵盤奏者のための小型鍵盤楽器を用いた文字入力インタフェースの評価
- ベース音高と和音特徴の統合に基づく和音系列認識
- ミックスダウンデザインテンプレートの利用に関する提案(音楽システム)
- 歌唱機能をもつ黒鍵追加型小型鍵盤楽器モバイルクラヴィーアIVの設計と実装(音楽情報2)
- 追加黒鍵をもつ小型鍵盤楽器モバイルクラヴィーアIIの設計と実装(音楽生成・システム)
- 和音進行解析のための語彙フリー無限グラムモデル
- チュートリアル:ノンパラメトリックベイズ
- N-gramによる旋律の音楽的適否判定に基づいた即興演奏支援システム(音楽情報, インタラクション: 技術と展開)
- 振動機能付鍵盤楽器「ぶるぶるくん」を用いた即興演奏支援システム
- N-gramによる即興演奏の旋律補正(音楽情報科学)
- ism : 即興演奏支援のためのリアルタイム旋律補正システム
- おわりに
- 楽器音を対象とした音源同定 : 音高による音色変化を考慮する識別手法の検討
- 鍵盤楽器のための実時間運指取得システムの構築(インタラクティブソフトウェア)
- 鍵盤楽器のための実時間運指取得システム
- 多重音基本周波数解析のための無限複合自己回帰モデル
- 鍵盤奏者のための実時間運指取得システムにおける演奏ルールの考察
- 鍵盤を用いたPC用入力インタフェースの設計と実装(音楽インタフェース)
- Songle:音楽音響信号理解技術とユーザによる誤り訂正に基づく能動的音楽鑑賞サービス
- ガウス過程に基づく連続空間トピックモデル
- 音楽音響信号解析のためのガンマ過程に基づく無限複合自己回帰モデル(第15回情報論的学習理論ワークショップ)
- クラウドソーシングに基づくメディア処理サービス : 能動的音楽鑑賞サービスSongleと音声情報検索サービスPodCastle(ヒューマンコンピュテーションとクラウドソーシング)