擬音語を用いた音素材検索システム(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-08-04
著者
関連論文
- 自己組織化マップによる教師なしクラスタリングを利用したドラム演奏の自動採譜(音楽音響信号認識/生成1)
- デモンストレーション:若手による研究紹介III(デモセッション)
- デモンストレーション:若手による研究紹介IV
- デモンストレーション: 若手による研究紹介II
- マルチメディアコンテンツにおける音楽と映像の調和度計算モデル
- 多重奏を対象とした音源同定 : 混合音テンプレートを用いた音の重なりに頑健な特徴量への重み付け及び音楽的文脈の利用(画像認識,コンピュータビジョン)
- Instrogram : 発音時刻検出とF0推定の不要な楽器音認識手法
- 伴奏書抑制と高信頼度フレーム選択に基づく楽曲の歌手名同定手法(音楽情報,情報処理技術のフロンティア)
- 伴奏音抑制と高信頼度フレーム選択に基づく楽曲中の歌声の歌手名同定手法
- 混合音テンプレートを用いた多重奏の音源同定(音楽音響信号認識)
- 和音区間検出と和音名同定の相互依存性を解決する和音認識手法(音楽音響信号認識)
- デモンストレーション : 若手による研究紹介(音楽分析)
- 音響的類似性を反映した楽器の階層表現の獲得とそれに基づく未知楽器のカテゴリレベルの音源同定(音楽情報科学)
- 音高による音色変化に着目した楽器音の音源同定:FO依存多次元正規分布に基づく識別手法(音楽情報)
- 音響的特徴に基づく楽器の階層表現の獲得とそれに基づくカテゴリーレベルの楽器音認識の検討(音楽音響信号認識/生成1)
- 擬音語を用いた音素材検索システム(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
- 音楽情報処理研究者{に,が}望むこと(パネルディスカッション)
- 日本語の音節構造に着目した環境音の擬音語への変換(聴覚・音声/一般)
- N-gramによる旋律の音楽的適否判定に基づいた即興演奏支援システム(音楽情報, インタラクション: 技術と展開)
- 振動機能付鍵盤楽器「ぶるぶるくん」を用いた即興演奏支援システム
- N-gramによる即興演奏の旋律補正(音楽情報科学)
- ism : 即興演奏支援のためのリアルタイム旋律補正システム
- おわりに
- 楽器音を対象とした音源同定 : 音高による音色変化を考慮する識別手法の検討