イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大気中のカルボン酸のサンプリング,サンプル溶液の濃縮,イオンクロマトグラフィーによる分離定量から成る大気中の低級カルボン酸の定量法の開発を行った.カルボン酸の捕集に関する実験結果から大気中の低級カルボン酸は純水により効率よく捕集されることが推定された.カルボン酸のアンモニアアルカリ性溶液を300倍に濃縮した場合,その回収率は92%以上であった.イオンクロマトグラフィーにおける溶離順序はプロピオン酸,酢酸,乳酸,ギ酸の順であった.5極リング型電気伝導度検出器によるギ酸以外の酸の検出感度は0.01μg/mlであり,ギ酸の検出感度は0.005μg/mlであった.開発した定量法を神奈川県平塚市の大気に適用し,数種類のカルボン酸を定量した.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1983-10-05
著者
-
安岡 高志
東海大学理学部
-
及川 紀久雄
新潟薬科大学環境化学教室
-
及川 紀久雄
新潟薬大
-
高野 二郎
東海大学理学部化学科
-
高野 二郎
東海大理学部化学科
-
斎藤 浩子
新潟薬科大学
-
光沢 舜明
東海大学理学部化学科
-
及川 紀久雄
新潟薬科大学 応用生命科学部環境安全科学研究室
-
高野 二郎
東海大学理学部
関連論文
- ガスクロマトグラフを用いて測定する酢酸エチルの加水分解速度
- 高温石英による一酸化窒素の酸化
- 中国の大気中二酸化硫黄濃度の増減予測の検証
- 中国における工業部門に起因する二酸化硫黄排出量の大気中濃度への寄与
- イオンクロマトグラフィー
- 調理用具の次亜塩素酸処理による有機塩素化合物の生成に関する研究(第2報)
- 調理用具の次亜塩素酸処理による有機塩素化合物の生成に関する研究
- イオンクロマトグラフィーによる野菜中硝酸塩の定量のための試料前処理法
- 環境中の農薬をはかる (特集 安心・持続と環境共生技術)
- 環境試料中の半揮発性有機化合物類のGC/MS定量 (特集/最先端科学を拓く質量分析)
- 試料別に見る分析前処理技術--大気編 (特集 環境分析における前処理技術の最新事情)
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(最終回)炭は未来の機能性材料となり得るか
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(5)炭による環境ホルモンと農薬の除去
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(4)炭による飲料水の浄化
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(3)炭の脱臭作用
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(2)炭および木炭ボードによるVOC除去能
- 環境を浄化する炭--その機能性と未来を探る(1)炭の性能は炭化温度と構造が決める
- 1200 木炭・竹炭ボードの高機能性に関する研究(その2)有害ガス除去効果(材料・環境,材料施工)
- 1199 木炭・竹炭ボードの高機能性に関する研究(その1)高い曲げ強度と難燃性(材料・環境,材料施工)
- 銅ファイバーの残留塩素除去効果に関する研究
- 銅ファイバーの殺菌効果に関する研究
- 酸化カルシウム・貝殻焼成カルシウムのレジオネラに対する殺菌効果
- 白色LEDパルス光がサラダナ生育に及ぼす影響
- NMRによるCPLの評価法の開発およびCPL合成反応条件の検討
- 赤色 LDと青色LD光がレタス生育に及ぼす影響
- 赤色LDパルス光が植物生育に及ぼす影響
- ディスク型固相抽出法を用いたGC/NCI-MSによる大気環境中のアルキルフェノール類,クロロフェノール類,ビスフェノールAおよび17β-エストラジオールの一斉分析
- 溶媒抽出法を用いる高速液体クロマトグラフィー/紫外分光光度検出による環境水中の含窒素環状化合物の分析法
- 固相抽出法を用いる高速液体クロマトグラフィー/紫外吸光検出による水道水中の陰イオン界面活性剤の定量
- 逆相イオン抑制クロマトグラフィーによる日本酒およびワイン中の有機酸の一斉分析
- 実地試験による室内空気中のホルムアルデヒドの測定におけるパッシブサンプラーとアクティブサンプラーとの比較
- ヒメダカを用いた毒性評価と化学分析との関係について
- 高速液体クロマトグラフィーによる飲料水及び河川水中のビスフェノールAの定量
- 高速液体クロマトグラフィーによる環境水中の4-ノニルフェノールの定量
- ガス吸着樹脂を主剤とした有害ガス吸着剤の研究
- ブドウ糖注射液製剤中におけるギ酸の生成
- かまぼこ中における臭素酸イオン及び臭素イオンの挙動
- 学生による授業評価の進展を探る
- 教育改善について : 達成目標のない教育改革はやめよ
- 単位制度と授業評価 (FD(Faculty Development))
- 授業評価の信頼性について : 学生のアンケート結果から
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発
- 1990年代における中国主要都市の大気中二酸化硫黄濃度の地域分布と経年変化
- 大学教育評価をどうするか : 評価からFDへ(問題提起II)
- (153)東海大学の自己点検・自己評価 : 理学部化学科の場合(第41セッション 教育評価・自己点検・評価システム(III))
- 自己評価に関する教員意識調査 : 東海大学評価委員会答申(第一次)に対する意見について
- 授業改善用授業評価票の開発
- 大学の授業環境に関する研究(IV) : 教室環境評定尺度の信頼性の検討その2
- 大学の授業環境に関する研究III : 教室環境評定尺度の信頼性の検討
- Minute Paper
- 大学の授業環境に関する研究II : 学生の授業満足度要因の分析
- 学生による講義評価 : 成績と講義評価の関係
- 学生による講義評価 : 学生の質と評議評価の関係について
- 大学の授業環境に関する研究I : 教室環境評価の試み
- 東海大学におけるFDアンケート調査
- 欧米の大学におけるFaculty Developmentに関する調査研究
- 中国における環境水中の化学物質規制と分析体制の現状 (特集 世界の環境保全の現状と展望--中国は今…)
- 中国における底質中の有機塩素系化合物類及び多環芳香族炭化水素類の分布
- 磁石が引く泡, はじく泡
- 芳香族ニトロ化合物の水に対する溶解度
- イオンクロマトグラフを組み合わせた酸性雨自動IC分析装置の開発
- 大気中に存在するSO_2と土壌との相互作用
- 水化熱の簡易測定
- 目でみる電気分解
- 含窒素環状ニトロ化合物のクロマトグラフィー的分離挙動とその重質油燃焼ガス分析への応用
- キャピラリーサンプリング法による大気中炭化水素の分析 : サンプリング技術の開発
- 大気中直鎖のアルカン, アルケン類の土壌収着量と炭素数の関係
- 学生実験を目的とした吸着実験の教材開発 : 水溶液におけるメチルオレンジの酸性活性アルミナへの吸着
- 常磁性化合物の磁場中挙動の観察
- 大気中アルコール類の土壌収着におよぼす水分の影響
- 硫酸銅の溶解速度(一次反応速度)の測定
- 自作のための簡易ガスクロマトグラフの開発
- 精製に陰イオン交換樹脂を用いた水酸化鉄コロイド溶液の調製
- 学生実験のための蒸発熱測定法
- 学生実験に適したガスクロマトグラフィーの開発
- 発生気体の体積測定に"セッケン膜流量計"を用いた過酸化水素の分解反応速度の測定
- イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第一報) : 理学部化学科に関する意識調査
- 二酸化鉛による低濃度一酸化窒素の二酸化窒素への酸化
- 2. 東海大学におけるFDと授業評価事例(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン : 事例研究とFD活動の状況調査)
- Minute Paper
- 東海大学におけるFD・自己評価に関する意識調査
- モレキュラーシーブスによる清浄空気の調製
- Tenax GC捕集剤における有機化合物類の破過容量
- 毒物・劇物と健康教育 (薬剤と健康教育)
- 強毒性有害物質の高精度分析と安全管理
- 先端技術産業の環境問題 (環境問題特集)
- 食品の分析--新しい展開-4-イオンクロマトグラフィ
- 津南町地域の湧水の科学特性
- イオンクロマトグラフィーによる大気エアロゾル及び雨水中の陰イオン成分の分析所間クロスチェック
- イオンクロマトグラフ
- ノンサプレッサー型イオンクロマトグラフィーによる有機酸の迅速分析
- 初学者のためのセミナ-・最新機器分析--イオンクロマトグラフィ-
- イオンクロマトグラフィーによる環境大気中微量アンモニア及び低級アミン類の定量
- 常温吸着ガスクロマトグラフ法による大気中微量二酸化イオウの定量法
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第ニ報) : 理工系の学科に関する意識調査
- 大気中炭化水素の時間平均濃度測定のためのキャピラリー等速気体サンプリング法
- イオンクロマトグラフィーによる火山灰可溶性成分の迅速分析
- 簡易蒸発熱測定法(小・中・高のページ)
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発