<ノート>授業改善用授業評価票の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The analysis of a students' evaluation of instruction can be a very powerful tool for instructors to improve their own instruction skills and style. A questionnaire which consisted of 141 items was handed out to instructors of Tokai University from January to March 1993. In this parer, 36 items were selected by analysis of the answer of 141 items. These 36 items represent the new version of the questionnaire which give teacher details informations about the quality of their instructions.
- 東海大学の論文
- 1994-02-20
著者
-
安岡 高志
東海大学理学部
-
吉川 政夫
東海大学体育学部生涯スポーツ学科
-
及川 義道
東海大学理学部基礎教育研究室
-
吉川 政夫
東海大学体育学部社会体育学科
-
吉川 政夫
東海大学体育学部
-
及川 義道
東海大学理学部
-
吉川 政夫[他]
東海大学体育学部
関連論文
- ガスクロマトグラフを用いて測定する酢酸エチルの加水分解速度
- 高温石英による一酸化窒素の酸化
- 03-10-8LBY-45 スクーバ・ダイビングにおける期待と快適感情のメカニズムの検討(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 13-10-10307-9 聴覚障害のある生徒のバレーボール部活動におけるコミュニケーションについて(アダプテッドスポーツ科学1,13.アダプテッドスポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 運動・スポーツ場面における原因帰属様式が自己効力感とメンタルヘルスに及ぼす影響
- 03-5-BDO-15 スクーバ・ダイバーの心理・行動の分析(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-10-8LBY-21 少年柔道指導者の指導のあり方 : コミュニケーション能力、動機づけの方法、コーチング能力に基づく分析(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-10-8LBY-42 中国と日本のメディアスポーツ比較 : テレビ放送・新聞報道資料による分析(体育心理学3,03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- スポーツ経験とEmotional Intelligenceの関係 : 東海大学男子スポーツ選手の競技種目別特徴
- 中国の大気中二酸化硫黄濃度の増減予測の検証
- 中国における工業部門に起因する二酸化硫黄排出量の大気中濃度への寄与
- 運動教育に用いるオノマトペの基本周波数が握力に及ぼす影響
- 学生競技者及び非競技者における自己愛傾向と他者意識の関連性
- 03-5-BDO-31 スポーツ競技者の競技価値観と精神的健康の関連性(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- スポーツの競技価値観に関する心理学的研究 : スポーツ競技者の競技価値観尺度の作成
- 白色LEDパルス光がサラダナ生育に及ぼす影響
- 023T02 大学生のレジャー活動の満足度に関する研究(II) : レジャー活動に対する満足構造の日米比較検討(02.体育社会学,一般研究発表)
- 運動学習のためのスポーツオノマトペデータベース
- 運動学習者のためのスポーツオノマトペ電子辞典の開発と評価
- 023T01 大学生のレジャー活動の満足度に関する研究(I) : T大学体育学部生を対象として行った調査より(02.体育社会学,一般研究発表)
- Coaching Evaluation (3) : コーチング評定尺度の開発
- Coaching Evaluation (1) : 大学トップスポーツ集団による指導者の評価の研究
- 赤色 LDと青色LD光がレタス生育に及ぼす影響
- 赤色LDパルス光が植物生育に及ぼす影響
- 03心-3P-P18 アスリートの競技力向上に資する認知活動について : アスリートの認知活動評価尺度構成を中心に(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-3P-P50 スポーツ論理力に関する研究II : スポーツ論理力評価尺度構成を中心に(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-3P-P32 スポーツ指導者のノンバーバルコミュニケーションに関する研究 : 評価尺度構成を中心として(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-3P-P25 中学生の体育授業におけるストレスコーピングと学校ストレス、主体的問題解決能力、新体力テストの関連性(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 発達13(292〜300)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 03-5-BDO-32 スポーツ選手の自己愛傾向と他者意識の関連性(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 香りがアーチェリー選手の心理状態及びスポーツパフォーマンスに与える影響
- 03-26-ダンス-31 肯定的な相互評価がもたらすテニス部員の心理・行動の変化(03 体育心理学,一般研究発表)
- 03-26-ダンス-23 スポーツ・オノマトペ(擬音語・擬態語)を使ったテニス指導法の効果(03 体育心理学,一般研究発表)
- 学生による授業評価の進展を探る
- 教育改善について : 達成目標のない教育改革はやめよ
- 単位制度と授業評価 (FD(Faculty Development))
- 授業評価の信頼性について : 学生のアンケート結果から
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発
- 1990年代における中国主要都市の大気中二酸化硫黄濃度の地域分布と経年変化
- 大学教育評価をどうするか : 評価からFDへ(問題提起II)
- (153)東海大学の自己点検・自己評価 : 理学部化学科の場合(第41セッション 教育評価・自己点検・評価システム(III))
- (財団法人)スポーツ医・科学研究所視察報告書
- 03-5-BDO-29 高齢者支援を目的としたオノマトペ(擬音語・擬態語)の活用に関する実態と意識(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-19-T001-15 競技サッカーにおけるスポーツ・オノマトペ使用の実態と意識(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03-23-55C11-02 外国人選手における柔道の動きを表現するスポーツオノマトペ(03 体育心理学,一般研究発表)
- C-2 施設入所児童のパーソナリティの発達 : II パーソナリティの健康度の施設別及び問題行動別の視点から(社会C)
- C-1 施設入所児童のパーソナリティの発達 : 1 Maternal Deprivationの視点から(社会C)
- 競技種目特性からみたアスリートのバランス能力 : 静的バランス能力と動的バランス能力の獲得・学習
- 立位姿勢におけるイメージ機能と重心動揺の関連性
- 03-26-西体-32 スポーツ論理力に関する研究 : スポーツ論理力尺度の作成並びにサッカー選手のスポーツ論理力と競技力との関連性(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-26-西体-19 専属メンタルトレーニングコーチによる介入が心理面の強化に及ぼす効果(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-26-ダンス-43 地域ダンスクラブ活動が首尾一貫感覚(SOC)とストレス対処にもたらす有効性(03 体育心理学,一般研究発表)
- 037D02102 幼児期における動的バランス能力と静的バランス能力の発達(体育心理学)
- フラストレーション場面における大学陸上競技者の反応 : P-F studyによる種目別・競技実績別分析
- 035D02101 スポーツ経験がEmotional Intelligenceに及ぼす影響(体育心理学)
- 剣道選手の状態不安・特性不安と立位姿勢における重心動揺の関連性
- 中学生の運動部活動経験がもたらす自己効力感と情動知能の発達
- 中学生の運動部活動経験がもたらす心理・社会的発達 : 自己効力感と情動知能を指標として(1.ジュニア・ユーススポーツ研究,オーガナイズドセッション,日本体育学会本部企画)
- 自己評価に関する教員意識調査 : 東海大学評価委員会答申(第一次)に対する意見について
- 授業改善用授業評価票の開発
- 大学の授業環境に関する研究(IV) : 教室環境評定尺度の信頼性の検討その2
- 大学の授業環境に関する研究III : 教室環境評定尺度の信頼性の検討
- Minute Paper
- 大学の授業環境に関する研究II : 学生の授業満足度要因の分析
- 学生による講義評価 : 成績と講義評価の関係
- 学生による講義評価 : 学生の質と評議評価の関係について
- 大学の授業環境に関する研究I : 教室環境評価の試み
- 東海大学におけるFDアンケート調査
- 欧米の大学におけるFaculty Developmentに関する調査研究
- 3 精神的健康の増進に向けた心理学的実践(自主シンポジウム)
- ウルトラマラソン参加者の心理学的分析(2) : 大会参加者の参加目的と日常生活におけるウルトラマラソンの重要度について
- 状態不安・特性不安と立位姿勢の重心動揺の関連性
- 磁石が引く泡, はじく泡
- 芳香族ニトロ化合物の水に対する溶解度
- 大気中に存在するSO_2と土壌との相互作用
- 水化熱の簡易測定
- 目でみる電気分解
- 含窒素環状ニトロ化合物のクロマトグラフィー的分離挙動とその重質油燃焼ガス分析への応用
- キャピラリーサンプリング法による大気中炭化水素の分析 : サンプリング技術の開発
- 大気中直鎖のアルカン, アルケン類の土壌収着量と炭素数の関係
- 学生実験を目的とした吸着実験の教材開発 : 水溶液におけるメチルオレンジの酸性活性アルミナへの吸着
- 常磁性化合物の磁場中挙動の観察
- 大気中アルコール類の土壌収着におよぼす水分の影響
- 硫酸銅の溶解速度(一次反応速度)の測定
- 自作のための簡易ガスクロマトグラフの開発
- 精製に陰イオン交換樹脂を用いた水酸化鉄コロイド溶液の調製
- 学生実験のための蒸発熱測定法
- 学生実験に適したガスクロマトグラフィーの開発
- 発生気体の体積測定に"セッケン膜流量計"を用いた過酸化水素の分解反応速度の測定
- イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第一報) : 理学部化学科に関する意識調査
- 二酸化鉛による低濃度一酸化窒素の二酸化窒素への酸化
- 2. 東海大学におけるFDと授業評価事例(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン : 事例研究とFD活動の状況調査)
- Minute Paper
- 東海大学におけるFD・自己評価に関する意識調査
- モレキュラーシーブスによる清浄空気の調製
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第ニ報) : 理工系の学科に関する意識調査
- 大気中炭化水素の時間平均濃度測定のためのキャピラリー等速気体サンプリング法
- 簡易蒸発熱測定法(小・中・高のページ)
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発