磁石が引く泡, はじく泡
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1995-11-20
著者
-
松山 之則
東海大学理学部化学科
-
安岡 高志
東海大学理学部
-
島田 紘
東海大学理学部化学科
-
光澤 舜明
東海大学理学部化学科
-
佐々木 恒孝
東京都立大学
-
光澤 舜明
東海大学理学部
-
島田 絋
東海大学理学部化学科
-
松山 之則
東海大学理学部化学科大学院
-
佐々木 恒孝
東京都立大
関連論文
- ガスクロマトグラフを用いて測定する酢酸エチルの加水分解速度
- 高温石英による一酸化窒素の酸化
- 中国の大気中二酸化硫黄濃度の増減予測の検証
- 中国における工業部門に起因する二酸化硫黄排出量の大気中濃度への寄与
- 塩化ベンジルによるベンゼンの液相ベンジル化における塩化亜鉛を担持した焼成Mg_2Al-Cl^-層状複水酸化物の触媒効果
- 続・大学とコミュニティづくり : 東海大学湘南キャンパスを例としての私案
- 大学とコミュニティづくり : 東海大学湘南キャンパスを例としての私案
- 白色LEDパルス光がサラダナ生育に及ぼす影響
- 水中水滴の観察
- 赤色 LDと青色LD光がレタス生育に及ぼす影響
- 赤色LDパルス光が植物生育に及ぼす影響
- WWW対応CAI教材の開発
- 学生による授業評価の進展を探る
- 教育改善について : 達成目標のない教育改革はやめよ
- 単位制度と授業評価 (FD(Faculty Development))
- 授業評価の信頼性について : 学生のアンケート結果から
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発
- 1990年代における中国主要都市の大気中二酸化硫黄濃度の地域分布と経年変化
- 大学教育評価をどうするか : 評価からFDへ(問題提起II)
- (153)東海大学の自己点検・自己評価 : 理学部化学科の場合(第41セッション 教育評価・自己点検・評価システム(III))
- 学生による授業評価の信頼性に対する教員意識の調査
- 自己評価に関する教員意識調査 : 東海大学評価委員会答申(第一次)に対する意見について
- 授業改善用授業評価票の開発
- 大学の授業環境に関する研究(IV) : 教室環境評定尺度の信頼性の検討その2
- 大学の授業環境に関する研究III : 教室環境評定尺度の信頼性の検討
- Minute Paper
- 大学の授業環境に関する研究II : 学生の授業満足度要因の分析
- 学生による講義評価 : 成績と講義評価の関係
- 学生による講義評価 : 学生の質と評議評価の関係について
- 大学の授業環境に関する研究I : 教室環境評価の試み
- 東海大学におけるFDアンケート調査
- 欧米の大学におけるFaculty Developmentに関する調査研究
- 磁石が引く泡, はじく泡
- ぬれ手でアワ : 液体薄膜を隔てた固体面間の吸引・反発
- コロイド・界面化学の Textbook Error
- 鉄を燃やす実験(小・中・高のページ)
- 身近なコロイドと界面の化学 : 見て考える演示実験(化学ここが知りたい : Q&A に基づいて)
- さかさコップとさかさ瓶の実験
- お答えします
- 今月の表紙
- 尿素の花(やってみよう界面の実験)(界面のはたらき)
- カメレオンエマルジョン : 振るたびに色の変わる O/W 系(デモ実験虎の巻)
- やってみよう界面の実験 (界面のはたらき)
- 無重力下での界面物性
- 心に残る人と実験(化学教育における実験の役割とそのあり方)
- ぬれる(日常経験する物理・化学的現象のやさしい解説)
- 発泡分離(最近のクロマトグラフィー)
- お茶をにごさない化学教育
- 芳香族ニトロ化合物の水に対する溶解度
- 1H1300 中国瀋陽市の大気粉塵に含まれる含窒素環状化合物の測定
- 層状複水酸化物層間に固定化した過マンガン酸イオンによる無極性溶媒中でのアルコールの酸化反応
- 大気中に存在するSO_2と土壌との相互作用
- 隔膜形アンモニア電極を使用した水溶液中のアミンの定量
- 基礎学力試験の結果分析(II)
- 基礎学力試験の結果分析(I)
- 水化熱の簡易測定
- 目でみる電気分解
- 含窒素環状ニトロ化合物のクロマトグラフィー的分離挙動とその重質油燃焼ガス分析への応用
- キャピラリーサンプリング法による大気中炭化水素の分析 : サンプリング技術の開発
- 大気中直鎖のアルカン, アルケン類の土壌収着量と炭素数の関係
- 学生実験を目的とした吸着実験の教材開発 : 水溶液におけるメチルオレンジの酸性活性アルミナへの吸着
- 常磁性化合物の磁場中挙動の観察
- 大気中アルコール類の土壌収着におよぼす水分の影響
- 硫酸銅の溶解速度(一次反応速度)の測定
- 自作のための簡易ガスクロマトグラフの開発
- 精製に陰イオン交換樹脂を用いた水酸化鉄コロイド溶液の調製
- 大気中芳香族炭化水素の土壌収着に及ぼす水分の影響
- 大気汚染物質の直接吸収による土壌中の硝酸および硫酸イオン濃度の変動 (論文特集「地球環境および地域環境と化学」-その1-) -- (環境動態調査)
- 学生実験のための蒸発熱測定法
- 学生実験に適したガスクロマトグラフィーの開発
- 発生気体の体積測定に"セッケン膜流量計"を用いた過酸化水素の分解反応速度の測定
- イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第一報) : 理学部化学科に関する意識調査
- 二酸化鉛による低濃度一酸化窒素の二酸化窒素への酸化
- 2. 東海大学におけるFDと授業評価事例(高等教育におけるファカルティ・ディベロップメントと教授デザイン : 事例研究とFD活動の状況調査)
- Minute Paper
- 東海大学におけるFD・自己評価に関する意識調査
- モレキュラーシーブスによる清浄空気の調製
- 塩化ベンジルによるベンゼンの液相Friedel-Craftsベンジル化反応における層状複水酸化物の触媒効果
- 泡立ちと泡消しに関する基礎的諸問題
- 均一沈殿法により調製した亜鉛を含む含水酸化スズ(IV)からのZn_2SnO_4の生成
- 均一沈殿法による酸化スズ(II)の調製
- 国家試験・資格試験に関する調査研究(第ニ報) : 理工系の学科に関する意識調査
- 大気中炭化水素の時間平均濃度測定のためのキャピラリー等速気体サンプリング法
- 就職に関する化学系学生の志向
- 簡易蒸発熱測定法(小・中・高のページ)
- 層状複水酸化物によるベンジルアルコールのベンジル化反応
- 高分子とぬれ
- カルボン酸およびフェノールのアルキル化反応における層状複水酸化物の反応速度促進効果
- 亜鉛とヨウ素の反応を用いた一次反応速度に関する学生実験の開発
- 濡れと接触角
- 放射性洗剤の合成うら話
- 活量の実測による界面活性剤水溶液諸性質の研究
- ラジオアイソトープと界面活性剤
- ラジオトレーサー法による合成洗剤の果実,野菜に対する汚染の研究
- 泡沫
- ゲルロ過法の新しい応用について 溶質とくに界面活性剤の溶存状態の研究