利用者による拡張機能を付加した知識表現言語ZEROの実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一般にエキスパートシステムを構築する場合、構築用ツールが用いられる。我々が開発したフレーム型知識表現言語ZERO[1]もそのひとつである。しかしエキスパートシステムの対象とする領域が拡大され、特に従来型の知識ベースシステムとは異なる表現方式を持つシステムにおいてはその知識表現の問題が重要な課題となっており、またその表現形式も多様なものとなっている。このような背景により現在、エキスパートシステム構築用ツールも実用アプリケーションに柔軟に対応する必要性がある。本研究の目的はアプリケーションの開発目的に応じて利用者が自由にツールの持つシステムの機能を変更、拡張可能な機構をZEROに組み込むために我々の研究室で開発されている対象モデル[2]の概念を用いてZEROを再構築することである。本論文ではまずこのような利用者による拡張機能を付加した知識表現言語ZEROの枠組みを説明し、またそれがどの様に実行されるかを示すことにする。さらにカメラの故障診断を用いて評価した結果ならびに今後の拡張計画についても併せて説明することにする。なお本システムは NTTワークステーションELIS上で稼働している。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
関連論文
- 対象モデルを用いたVHDLからの知識ベース生成システムの開発
- 医療データベース (医療情報処理)
- パネル討論会 : エキスパート・システムの課題 (エキスパート・システム)
- Japan-CIS Symposium on Knowledge-Based Software Engineerin'94(JCKBSE'94)の企画および参加報告
- プログラム理解のリバースエンジニアリングへの応用
- プログラム理解システムにおける理解法の汎用化
- 「人工知能の展望」 : 1987年7月20日 人工知能学会全国大会(於:学習院大学記念会館)にて
- プログラム理解能力向上のためのプログラムの正規化法について
- 統合型知的プログラミング支援環境に埋め込まれた知的CAIにおける教授戦略
- プログラム理解システムALPUSにおける誤りの表現法および誤りの理解メカニズム
- 知的プログラミング環境における学習者モデル構築法
- アルゴリズムの知識に基づくプログラム理解システムALPUS
- 記述の変換に基づく学習の研究 : ハードウェア記述言語VHDLからの対象モデルの自動生成法
- ハードウェア記述言語VHDLから対象モデルへの変換による知識獲得法について
- 対象モデルを用いたVHDLからの知識獲得
- シソーラス構築支援ツール : THEMSYSの開発
- 対象モデルの概念に基づくキーボードユニットの機能的モデリングの検討
- パネル討論「常識とは何か」 : 1988年7月23日人工知能学会全国大会(於:学習院大学記念会館)
- 故障挙動の知識を導入した対象モデルによるパーソナルコンピュータの診断システムの検討
- フレーム型データ構造の一論理的記述について
- 自律型人間サービスロボットアームのための知的計画とアームの制御
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究 A Feedback Type Gait Training System
- C ++による汎用フレーム型知識工学環境ZEROの開発 : 知識ベースファイルの分散・共有化による協調動作
- C++による汎用フレーム型知識工学環境ZEROの開発 : ネットワーク環境におけるリアルタイム型共有知識ベース機能
- X-Windowによる汎用フレーム型知識工学環境ZEROにおけるユーザインタフェースの開発
- 構文知識に基づくガイデットエディタの試作
- 知識ベース・システム研究会と関連分野の動向
- フレーム型知識表現システムZEROにおける付加手続きとしてのProlog
- フレーム型知識表現言語の設計およびインプリメンテーションについて(モデル表現とその構築に関する理論と実際の研究)
- アルゴリズムアニメーションを用いたプログラミング教育システム
- C++による汎用フレーム型知識工学環境ZEROの実現
- 機能と構造に着目した組合せ回路の階層的知識モデリング
- 機能と構造に着目した組合せ回路の階層的知識モデリング
- 記述の変換に基づく知識獲得支援システム : CADデータベースからの知識獲得法とそのシステムの試作
- 異常挙動に着目したディジタル・システムの故障診断手法
- 視覚と触覚を有する自律型知能ロボットの研究 : 知的作業スケジューリング部
- 論理回路のCADデータベースから対象モデルへの変換に基づく知識獲得支援システム
- 対象モデルに基づく異常挙動のシミュレーションによるキーボードの故障診断システムの開発
- C++による汎用フレーム型知識工学環境ZEROの実現について
- 変換に基づく対象モデルの自動モデル生成システム
- デジタルシステムの設計情報を用いた対象モデルの自動生成手法
- 対象モデルによる論理回路の故障診断システム
- Internetによる産学官研究交流支援システムVRECの構想と実現
- 知識処理における実時間性向上のためのスケジューリング手法の検討
- 交通状態予測システムにおける定量データの定性データへの取り込み
- 動的制約充足問題のための制約維持機構について
- 知識表現システムFracks/TPと交通信号制御への適用について
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- 特集「知識工学」の編集にあたって
- CAD機械図面の理解 : 対象構造の認識とそのルール構築について
- 実時間性向上のために最適な探索方法の実験的評価
- 知識処理の実時間性向上のための事前実行処理の検討
- 利用者による拡張機能を付加した知識表現言語ZEROの実現
- プログラム理解における論理エラーの分類と意図理解への応用
- エージェントシステムによる旅行計画作成問題について
- 人型アームサービスロボットHARISに関する研究
- アルゴリズム知識とプラン知識を組み合わせたプログラム理解法
- インターネットを活用した高等教育(21世紀への提言:情報通信技術による教育改革)
- 高等教育におけるインターネットを用いた遠隔教育の課題と展望
- 知的プログラミング教育環境INTELLITUTORにおけるプログラム理解システムALPUSの拡張 : 知識の改訂・追加機能
- 自律型サービスロボットにおける知能ソフトウエア工学的アプローチ
- 知的プログラミング環境における学習者モデル構築
- 知的プログラミング環境における学習者モデル構築
- プログラム理解システム汎用化のためのプログラム表現の抽象化ついて
- LCMシミュレータを用いたディジタルシステムの故障診断システムの設計
- 対象モデルに基づく故障シミュレーションシステムの開発
- 対象モデルによるカウンタ回路の故障診断エキスパートシステム
- フレーム型知識表現環境ZEROへのプロダクション・システムの付加
- 対象モデルによるフルアダーのモデリングと故障診断推論システムの試作
- 知的プログラム開発支援環境INTELLITUTORに於ける、プログラミング知識作成支援システムの設計
- 知的プログラミング環境における学生の状態の理解
- 認知科学的プログラム理解の考え方と方法