1-B-9 1α-Hydroxyvitamin D_3の25-水酸化反応とその調節(日本ビタミン学会 : 第28回大会研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1976-06-25
著者
-
須田 立雄
東京医歯大歯学部生化学
-
東平 靖雄
中外製薬 綜合研:昭和大(歯)生化学
-
福島 政文
中外製薬 綜合研
-
西井 易穂
中外製薬 綜合研
-
鈴木 ミチ子
東京医歯大
-
福島 政文
中外製薬
-
鈴木 ミチ子
東医歯大(歯)生化学
-
鈴木 好子
中外製薬 総合研究所
-
中野 弘人
中外製薬 総合研究所
-
氷室 育三
中外製薬 総合研究所
-
越智 清成
中外製薬 総合研究所
-
堀内 登
東京医歯大(歯)生化学
-
越智 清成
Exploratory Research Laboratories, Chugai Pharmaceutical Co., Ltd.,
-
越智 清成
Exploratory Research Laboratories Chugai Pharmaceutical Co. Ltd.
-
堀内 登
奥羽大(歯)生化学
関連論文
- 活性型ビタミンD_3誘導体の小腸、腎臓、脳における Calbindin-D 誘導能について
- 2-I-22 小腸および骨における活性型ビタミンD_3誘導体のカルシウム代謝調節作用の比較 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- EL-4 mouse thymoma・cell のIL-2産生に対するlα,25-(OH)_2-Vitamin D_3の影響とそのReceptorについて : 一般研究発表要旨
- 慢性腎炎病態モデルラットにおける25-Hydroxycholecalciferol及び1α-Hydroxycholecalciferolの代謝の比較
- 2.血清Ca低下を伴った慢性腎不全患者に対する1α-OH-D_3の効果(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第149回会議研究発表要旨)
- 1.いわゆるビタミンD不応性くる病に対する1α-OH-D_3の使用経験(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第149回会議研究発表要旨)
- 3.^3H-1α-OH-D_3又は^3H-25-OH-D_3を投与した慢性腎炎ラットの尿中タンパクの精製(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第174回会議研究発表要旨)
- 2.^3H-1α-OH-D_3とその類縁化合物の血漿タンパクとの結合性について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第174回会議研究発表要旨)
- サルにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝
- ビタミンD欠乏食飼育ラットにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝の検討
- 正常ラットにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝の検討
- 塩酸エプラジノンの生体内運命の研究(第1報)塩酸エプラジノンの吸収, 生体内分布および排泄について
- 1.骨髄性白血病細胞を移植した白血病マウスに対する活性型ビタミンDの延命効果 : 第204回会議研究発表要旨 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会
- 3.実験的に作られた慢性腎炎ラットにおける1α-OH-D_3及び25-OH-D_3の代謝の比較(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第164回会議研究発表要旨)
- 3.肝におけるVitamin D_3と1α-Hydroxyvitamin D_3の25-水酸化酵素について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 2.1α-Hydroxyvitamin D_3(1α-OH-D_3)の合成とその生理作用(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第146回会議研究発表要旨)
- 22 1α-Hydroxyvitamin D_3(1α-OH-D_3)の合成とその生理作用
- 1-I-9 ビタミンD_3と慢性腎不全ラットに関する研究 : (3)骨病変に対する活性型ビタミンD_3投与の影響(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 1-I-7 ビタミンD_3と慢性腎不全ラットに関する研究 : (1)ラットにおける実験的慢性腎炎の作製と骨病変(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 4.実験的に作られた慢性腎炎ラットにおける骨病変と1α-Hydroxycholecalciferolの投与効果(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第167回会議研究発表要旨)
- 4.ラット十二指腸粘膜上皮細胞核DNA dependent RNA polymerase IIに及ぼす1α-OH-D_3の作用(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 2-II-34 1αOHD_3および1,25(OH)_2D_3投与後のラット血漿中の1,25(OH)_2D_3濃度について(第41回大会一般研究発表)
- 2-I-6 卵巣摘出 (骨粗鬆症モデル) ラットの骨密度,骨強度減少に対する2β-(3-Hydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3[ED-71]の予防効果 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-2 小腸および骨における22-Oxa-1α,25-dihydroxyvitamin D_3(OCT)のカルシウム代謝調節作用 : 第45回大会研究発表要旨
- 1-I-8 ビタミンD_3と慢性腎不全ラットに関する研究 : (2)1α-OH-D_3及び25-OH-D_3の代謝(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 側鎖に酸素原子を含む新規ビタミンD_3誘導体の生理活性 : In vivo : 第40回大会研究発表要旨
- 側鎖に酸素原子を含む新規ビタミンD_3誘導体の生理活性 : In vitro : 第40回大会研究発表要旨
- 側鎖に酸素原子を含む新規ビタミンD_3誘導体の生理活性 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第229回会議研究発表要旨
- ラット皮膚中の1α,25-(OH)_2-Dレベルの測定法と1α-OH-D_3投与後の皮膚中1α,25-(OH)_2-Dレベル : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第225回会議研究発表要旨
- 1-I-15 1α,25-(OH)_2-D_3による骨髄単球性白血病細胞WEHI-3のMφへの分化誘導(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 血中6-Keto-Prostagrandin F_1αの測定に関する検討 : 一般研究発表要旨
- 4. 肝灌流法とこれによるビタミンD_3及びその誘導体の代謝の研究法(ビタミンD定量法)
- 肝におけるビタミンD_3の25位水酸化酵素の阻害剤
- 1-II-12 ラット肝におけるビタミンD_3と1α-ヒドロキシビタミンD_3の25水酸化反応の比較(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- Compound 48/80によるラット腹腔肥胖細胞からのヒスタミン遊離に対する2,4-Bis(2-hydroxybenzamido)benzoic Acid(AB-23)の阻害作用
- 6. 25-Hydroxy-24-oxovitamin D_3の代謝とその5つの代謝産物の同定 : 第197回会議研究発表要旨 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会
- 5. ヒト骨髄性白血病細胞(HL-60)の分化誘導に及ぼす24,24-F_2-1α,25-(OH)_2-D_3と1α,25-(OH)_2-D_3-26,23-lactoneの効果 : 第197回会議研究発表要旨 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会
- TGF-βスーパーファミリーによるアメロジェニン遺伝子の発現
- 塩酸エプラジノンの生体内運命の研究(第2報)塩酸エプラジノンの生体内代謝産物について
- 1.妊娠時に認められる特異なビタミンD代謝について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第184回会議研究発表要旨
- The Reactions of (-)-(R)-2-Aminomethylpyrrolidine(1,1-cyclobutanedicarboxylato)platinum(II), Carboplatin and Cisplatin with Guanosine : Kinetic Comparison of the Reactivities
- Reaction of (R)-(-)-2-Aminomethylpyrrolidine(1,1-cyclobutanedicarboxylato)platinum(II) with Guanosine
- Crystalline Salts of Sucrose Octasulfate
- 1-B-9 1α-Hydroxyvitamin D_3の25-水酸化反応とその調節(日本ビタミン学会 : 第28回大会研究発表要旨)
- 3.1a-Hydroxyvitamin D_3の25-水酸化反応の調節について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第159回会議研究発表要旨)
- 2.経口投与による1a-Hydroxyvitamin D_3[1a-OH-D_3]と1a, 25-Dihydroxyvitamin D_3[1a, 25-(OH)_2-D_3]の活性の比較(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第152回会議研究発表要旨)
- 1.カドミウム中毒に対する生体の防御機構 : 腎に見いだされるCd-結合タンパクの役割(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第147回会議研究発表要旨)
- 3.カドミウム摂取によるカルシウム代謝異常(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第144回会議研究発表要旨)
- 5.肝における 1α-Hydroxyvitamin D_3の 1α, 25-Dihydroxyvitamin D_3への代謝(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第156回会議研究発表要旨)
- Syntheses and Biological Activities of N^1-(2-Formylethyl)-5-fluorouracil and Related Compounds
- 2.ヒト血清中の25-OH-D_3測定法(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第155回会議研究発表要旨)
- 25-II-13 1,25-Dihydroxycholecalciferolの生理作用(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- I-11 ピリドキサールリン酸の吸収について(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第26回大会研究発表要旨)
- The Convenient Synthesis of 25-Hydroxycholesterol
- Synthesis of 1α, 24 (R)- and 1α, 24 (S)-Dihydroxycholesterol from Cholic Acid Derivatives
- 5.産卵期の鳥類の輸卵管における1α, 25-Dihydroxy-vitamin D_3のリセプターについて(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第181回会議研究発表要旨)
- 31.脳代謝に及ぼすPyrithioxineの影響(日本ビタミン学会 第21回大会研究発表要旨)
- 3. コモンマーモセットのビタミンD代謝と1α,25-Dihydroxyvitamin D_3リセプター : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第208回会議研究発表要旨
- ステロイドホルモンとしてみた活性型ビタミンDとその合成前駆体 (ホルモン--その新しい概念) -- (ホルモン分子の多様性とプロホルモン)
- SYNTHETIC STUDIES OF VITAMIN D ANALOGUES. VII. : SYNTHESIS OF 20-OXA-21-NORVITAMIN D_3 ANALOGUES
- A Facile Synthetic Method for Pyrimidine Acyclonucleoside Derivatives
- Synthetic Studies of Vitamin D Analogues. XIV. Synthesis and Calcium Regulating Activity of Vitamin D_3 Analogues Bearing a Hydroxyalkoxy Group at the 2β-Position
- Asymmetric Reduction of 2-Aminobenzophenone Using Yeast, Rhodosporidium toruloides
- 1.加齢に伴うニワトリの軟卵, 破卵の原因とビタミンD_3の代謝の異常(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第164回会議研究発表要旨)
- 2.腎で合成される24,25-(OH)_2-D_3の新しい代謝産物について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第176回会議研究発表要旨
- Studies on Amino Sugars. I. Synthesis of 5-Amino-5-deoxyuronic Acid and 5-Amino-5-deoxysaccharic Acid Derivatives from D-Glucuronolactone
- 2-I-23 ヒト血清総ビタミンB_6,遊離型B_6,PL, PLP同時測定の試みとその問題点(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 5.低リン酸血症による1α,25-Dihydroxyvitamin D_3生成の促進に対する成長ホルモン-ソマトメディン系の関与
- 腎における活性型ビタミンDの合成とその調節 (脂溶性ビタミンの生理化学)