テアニンの脳内セロトニン代謝に及ぼす影響 : 動物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1996-03-05
著者
-
横越 英彦
静県大・食品栄養科
-
金 武祚
太陽化学株式会社総合研究所
-
斉藤 琴美
静県大・食品栄養科
-
伊藤 加奈理
太陽化学総研
-
金 武祚
太陽化学総研
-
横越 英彦
静岡県立大学食品栄養科学部
-
横越 英彦
静県大・食品栄養
関連論文
- GABA(ギャバ)--脳神経系への影響 (特集 認知症と機能性食品)
- 448 緑茶抽出物のモルモット実験的アレルギー性鼻炎に対する効果
- 唾液クロモグラニンA濃度測定によるγ-アミノ酪酸とラフマエキスのストレス低減効果の検証
- テアニン--緑茶に含まれるテアニンの脳神経系への影響 (特集 認知症と機能性食品)
- 生体異物摂取により誘導されるコレステロール血症に対するタウリンの影響 (第166回必須アミノ酸研究協議会(平成12年10月13日東京大学農学部))
- PCBが誘導する高脂血症に及ぼすタウリンの改善効果 : 食品
- 糖尿病性高脂血症に及ぼすタウリンの改善効果に関する研究 : 動物
- 酸乳摂食によるラットの記憶、学習能力向上効果 : 食品
- GABA茶の抗ストレス効果機能
- 鶏卵卵黄シアリルオリゴ糖の酵素利用による分離とその生理機能
- 卵黄由来シアリルオリゴ糖のHelicobacter pyloriの胃ムチンに対する接着阻害について : 糖鎖工学
- 卵黄シアリルオリゴ糖画分の学習能力向上効果 : 糖鎖工学
- アンズ種子由来のグリコペプチターゼの精製及びその性質 : 糖鎖工学
- 卵黄シアリルオリゴ糖ペプチドの単離とその構造 : 糖鎖工学
- 鶏卵卵黄からのシアリルオリゴ糖の大量調製
- 鶏卵由来シアリルオリゴ糖の学習能力向上効果
- γアミノ酪酸(GABA)による脂肪燃焼効果 (特集 ダイエット食品素材)
- GABAの免疫および心の健康に及ぼす影響 (特集 食と睡眠)
- 脳の機能と栄養 (第9回日本心身健康科学会学術集会 シンポジウム[心と栄養を包括する科学])
- はじめに
- 食品成分が脳機能に及ぼす影響 : 情報としての栄養素・食品 : シンポジウム(S-3)
- 筋繊維芽細胞(myofibroblast)が有する血管新生促進作用 : 動物
- 低蛋白栄養時の脳発育に及ぼす食品成分の影響 : 動物
- テアニンの脳内セロトニン代謝に及ぼす影響 : 動物
- トリプトファン,チロシン摂取時のヒトの脳波解析 : 動物
- テアニン及びテアニン誘導体の神経伝達物質放出に関する研究 : 動物
- 脳の発育に及ぼす栄養条件の影響 : 動物
- 鶏卵の新規鮮度判別方法 : 食品
- 鶏卵抗体(lgY)による虫歯予防ボランティアテスト : 食品
- 虫歯菌の全セロタイプに特異性を持つ鶏卵抗体(lgY)の調製 : 食品
- 鶏卵抗体の大量生産および産業利用技術の開発
- 鶏卵抗体の生産及び有効利用に関する研究 虫歯菌に特異的な鶏卵抗体の調製(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 鶏卵抗体の生産及び有効利用に関する研究 高純度鶏卵抗体の分離精製方法(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 6 鹿児島産Xenia属軟体サンゴ2種に含まれるジテルペンの構造(口頭発表の部)
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットに及ぼす抗不安作用(動物行動学)
- PMSと健康食品 : L-テアニンの月経前症候群改善効果に関する研究(第4回日本女性心身医学会研修報告)
- L-テアニンのヒトの脳波に及ぼす影響
- 緑茶成分(テアニン)の脳内神経伝達物質及び脳機能に及ぼす影響-血圧〔含 論議〕 (第154回必須アミノ酸研究協議会(平成8年11月1日 玉川大学農学部))
- L-テアニン摂取による脳波(α波)の出現について : 食品
- グルココルチコイド投与による脳内セロトニン量の変動(動物-蛋白質, アミノ酸-)
- ニーム抽出物およびリモノイドのヤマトシロアリに対する摂食阻害活性
- 緑茶ポリフェノール化合物(サンフェノン^)による歯垢付着抑制効果について
- 宙吊りラットの体タンパク質代謝の変動に関する調節機構 : 動物
- A Heat-denatured Phase of Lysozyme with Nobel Antimicrovial Activity.
- 若齢期の繰り返しストレスが雄Spontaneously Diabetic Toriiラットの糖尿病発症に及ぼす影響(実験動物学)
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットの脳内モノアミンに及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ卵巣油がストレス負荷後のラット血清成分に及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットの不安行動に及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ (Katsuwonus pelamis) 卵巣油を投与したラットにおける水浸拘束ストレスの胃出血性損傷に及ぼす影響
- タウリンの抗コレステロール作用に関する研究 (特集 食品機能性因子とその作用)
- 血漿中成長ホルモン濃度及び脳タンパク質合成に及ぼすGABA摂取の影響〔含 議論〕 (第181回 必須アミノ酸研究協議会)
- 小麦グルテンへのアミノ酸補足による尿素生合成の変動における体タンパク質合成の役割 (第179回必須アミノ酸研究協議会(平成17年3月18日 東京大学))
- 食餌タンパク質の質的影響による尿素生合成の変動におけるアセチルグルタミン酸分解とオルニチン細胞内輸送の役割〔含 議論〕 (第178回必須アミノ酸研究協議会(平成16年10月19日 東京大学))
- 食餌タンパク質の質的影響による尿素生合成の変動における体タンパク質合成の役割
- 食餌タンパク質の質的影響による尿素生合成の変動におけるアセチルグルタミン酸合成の役割〔含 議論〕 (第173回必須アミノ酸研究協議会(平成15年3月6日 東京大学))
- 卵巣摘出雌ラットにおける脳タンパク質合成速度に及ぼす女性ホルモンと食餌タンパク質の影響
- アミノ酸・タンパク質栄養と脳内代謝 (第165回必須アミノ酸研究協議会--脳の機能とアミノ酸栄養)
- 食品成分のアレルギー反応に及ぼす影響
- Helicobacter pyloriに対する茶ポリフェノール効果 : 食品
- 緑茶ポリフェノールの飼育牛に対する下痢抑制効果 : 動物
- 茶ポリフェノール、ラクチトール併用によるヒト歯垢形成抑制効果 : 食品
- 低蛋白栄養時の脳発育に及ぼす食品成分の影響について (第155回必須アミノ酸研究協議会)
- 抗ヒト細胞外型グルタチオンペルオキシターゼ卵黄抗体の調製と特異性について : 食品
- 茶に含まれる抗むし歯成分について(第2報)(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- 脳機能の変動におけるGABA摂取の役割に関する栄養学的研究
- レモン果汁の香り成分によるラットの脳内伝達物質及びヒトの脳波に与える影響について
- キハダに含まれる害虫摂食阻害成分-その2(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
- 大豆リゾレシチン : 小麦蛋白複合体の熱学的挙動 : 食品
- シナキハダ果実に含まれるヤマトシロアリ摂食阻害成分
- 食品成分の脳への影響 (特集/1、脳と食品 2、高齢者向け食品包装)
- ブレーンフーズ (特集 ファイトケミカル食品への応用)
- 生体異物摂取時の高コレステロール血症に対して - タウリンの HDL 代謝に及ぼす影響 -
- レジスタントスターチ由来腸内細菌発酵産物の内分泌,外分泌および脳内神経伝達物質代謝に対する影響
- 栄養と脳機能に関する基礎研究
- 食品成分と脳機能
- 栄養の摂り方でわかる脳の機能 (特集 機能性研究の動向(DHA・EPA協議会セミナーより))
- (財)杉山産業化学研究所 第56回公開講演会 講演概要 食べ物と脳の働き--脳の働きからみた機能性食品素材の生理作用について
- 4.コレスチラミンもしくは多量の胆汁酸を添加した飼料を与えたラットにおけるタウリンのコレステロール代謝に及ぼす作用(掲載論文誌JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.49, No.1)
- 7.遺伝的2型糖尿病ラット(GKラット)における血漿コレステロール濃度に対するタウリンの作用(掲載論文要旨JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLPGY Vol.48,No.6)
- カカオマスが脳に及ぼす諸影響について (特集 ココア&チョコレートの健康特性)
- 食品成分と脳機能
- アミノ酸とペプチドの生理機能
- 卵黄蛋白質(ヨークプロテイン)の窒素利用効率 : 食品
- 熱処理による卵白リゾチームの抗菌性の改変 : 食品
- 柑橘類種子に含まれる害虫摂食阻害成分について-その3 有効成分の分離と構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
- 糖尿病性高コレステロール血症に対するタウリンの作用
- 食餌性高コレステロール血症におけるタウリンのコレステロール低下作用
- "カゼインカルシウムペプチド(CCP)"のCa結合能とCa吸収促進効果 : 食品
- 鶏卵からの抗カビ作用物質の分離・精製(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- 緑茶ポリフェノ-ルの生体内抗酸化作用 (特集 生体の酸化と抗酸化成分の開発と応用)
- 昆虫に対する摂食阻害物質の作用-1-ヤマトシロアリ摂食阻害物質 (昆虫の化学応答研究法-3-)
- D45 アフリカ産薬用植物からプロスタグランジンE_2合成酵素阻害剤の単離と同定(生理学・生化学)
- 産卵鶏におけるグァー豆酵素分解物のサルモネラ感染抑制効果について
- 鶏卵抗体(IgY)とその精製方法
- 鶏卵由来ヨークプロテインの抗酸化効果 : 食品
- 食品とリラックス
- 緑茶香気の抗ストレスおよび抗疲労効果 (特集 香りで慢性疲労の予防と恢復を図る)
- 茶の機能・効能最前線 白葉茶の脳神経活動・自律神経活動への影響