鶏卵抗体(lgY)による虫歯予防ボランティアテスト : 食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1996-03-05
著者
-
小関 誠
太陽化学株式会社
-
大竹 繁雄
日大松戸歯総合口腔医学
-
平澤 正知
日大松戸歯・歯・細菌
-
小関 誠
太陽化学総研
-
小関 誠
太陽化学
-
金 武祚
太陽化学株式会社総合研究所
-
金 武祚
太陽化学総研
-
八田 一
太陽化学(株)総合研究所
-
八田 一
太陽化学総合研究所
-
山本 武彦
太陽化学総研
-
平澤 正知
日大松戸歯総合口腔医学
-
山本 武彦
太陽化学株式会社総合研究所
-
平澤 正知
日大松戸歯学部
関連論文
- P-018 緑茶成分L-テアニンの月経前症候群改善効果(第2報) : MDQによる自覚症状の検討(Group38 性周期・月経,ポスターセッション)
- 448 緑茶抽出物のモルモット実験的アレルギー性鼻炎に対する効果
- DNAマイクロアレイを用いた口腔扁平苔癬上皮細胞層の遺伝子発現解析
- 333 通年性アレルギー性鼻炎にたいする緑茶ポリフェノールの臨床的検討
- Carisolv^使用時における細菌学的検索
- 乳歯および幼若永久歯の初期齲蝕上plaqueの細菌叢
- 鶏卵卵黄シアリルオリゴ糖の酵素利用による分離とその生理機能
- 卵黄由来シアリルオリゴ糖のHelicobacter pyloriの胃ムチンに対する接着阻害について : 糖鎖工学
- 卵黄シアリルオリゴ糖画分の学習能力向上効果 : 糖鎖工学
- アンズ種子由来のグリコペプチターゼの精製及びその性質 : 糖鎖工学
- 卵黄シアリルオリゴ糖ペプチドの単離とその構造 : 糖鎖工学
- 鶏卵卵黄からのシアリルオリゴ糖の大量調製
- 鶏卵由来シアリルオリゴ糖の学習能力向上効果
- カシューナッツ殻油の抗酸化成分(食品-化学(脂質)-)
- P-017 緑茶成分L-テアニンの月経前症候群改善効果(第1報) : PMSメモリーによる自覚症状の検討(Group38 性周期・月経,ポスターセッション)
- テアニンの脳内セロトニン代謝に及ぼす影響 : 動物
- 鶏卵の化学とその応用
- 鶏卵の新規鮮度判別方法 : 食品
- 鶏卵抗体(lgY)による虫歯予防ボランティアテスト : 食品
- 虫歯菌の全セロタイプに特異性を持つ鶏卵抗体(lgY)の調製 : 食品
- 鶏卵抗体--経口受動免疫による感染症予防
- 鶏卵抗体の大量生産および産業利用技術の開発
- 鶏卵抗体(IgY)とその精製方法 (鶏卵抗体の基礎とその利用)
- 鶏卵抗体の生産及び有効利用に関する研究 虫歯菌に特異的な鶏卵抗体の調製(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 鶏卵抗体の生産及び有効利用に関する研究 高純度鶏卵抗体の分離精製方法(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 6 鹿児島産Xenia属軟体サンゴ2種に含まれるジテルペンの構造(口頭発表の部)
- 閉経後の中高年女性に対するL-theanineが睡眠時の自律神経活動に及ぼす影響
- L-テアニンによる日中眠気に対する評価の研究
- Transcutaneous Immunization with an Outer Membrane Protein of Porphyromonus gingivalis Elicits Both Mucosal and Systemic Immunity
- Specific Antibody Induced by Outer Membrane Protein of Porphyromonas gingivalis Inhibits Coaggregation Activity of P. gingivalis : 第45回歯科基礎医学会学術大会 一般演題 (口演)
- 109 緑茶成分L-テアニンの月経時症状改善効果 : PMSメモリーによる自覚症状の検討(Group17 性周期・月経,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 2-7 L-テアニンによる日中眠気に対する評価の研究
- L-テアニンによる睡眠の質の改善 (特集/睡眠の質の改善物質)
- アクチグラフを用いたL-テアニンの睡眠改善効果の検討
- 緑茶成分テアニンの生理機能 (特集:健康食品素材の開発と利用)
- PMSと健康食品 : L-テアニンの月経前症候群改善効果に関する研究(第4回日本女性心身医学会研修報告)
- L-テアニンのヒトの脳波に及ぼす影響
- L-テアニン摂取による脳波(α波)の出現について : 食品
- ニーム抽出物およびリモノイドのヤマトシロアリに対する摂食阻害活性
- 緑茶ポリフェノール化合物(サンフェノン^)による歯垢付着抑制効果について
- A Heat-denatured Phase of Lysozyme with Nobel Antimicrovial Activity.
- 17. 口蓋腺唾液の臨床的研究 (1) : ヒト口蓋腺唾液採取法とその基礎的検討 (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 粘膜面における形質細胞様樹状細胞の免疫学的機能解析
- D-19 歯周炎病巣におけるP.intermediaおよびP.nigrescensの検出比率
- 睡眠を促す食品 (特集 睡眠の科学と食品開発)
- Helicobacter pyloriに対する茶ポリフェノール効果 : 食品
- 緑茶ポリフェノールの飼育牛に対する下痢抑制効果 : 動物
- 茶ポリフェノール、ラクチトール併用によるヒト歯垢形成抑制効果 : 食品
- 抗ヒト細胞外型グルタチオンペルオキシターゼ卵黄抗体の調製と特異性について : 食品
- 茶に含まれる抗むし歯成分について(第2報)(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- キハダに含まれる害虫摂食阻害成分-その2(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
- めんの微細構造に及ぼすグルテンと卵白の添加効果(食品-物性, 物理化学, 分析-)
- 大豆リゾレシチン : 小麦蛋白複合体の熱学的挙動 : 食品
- シナキハダ果実に含まれるヤマトシロアリ摂食阻害成分
- 卵黄蛋白質(ヨークプロテイン)の窒素利用効率 : 食品
- 鶏卵に関する乾燥技術 (特集 乾燥食品の製造技術) -- (各種乾燥食品の特徴とその方法)
- Sporabolomyces赤色酵母に関する研究〔第8・9報〕-血糖降下作用と靜黴作用〔1・2〕-
- 熱処理による卵白リゾチームの抗菌性の改変 : 食品
- 柑橘類種子に含まれる害虫摂食阻害成分について-その3 有効成分の分離と構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
- 緑茶抽出物による鼻アレルギー軽減食品の開発
- 抗むし歯菌鶏卵抗体のオ-ラルケアへの応用
- IgY-dimer法とその性質を利用した卵黄抗体(IgY)の分離法 : 食品
- "カゼインカルシウムペプチド(CCP)"のCa結合能とCa吸収促進効果 : 食品
- 鶏卵からの抗カビ作用物質の分離・精製(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- 緑茶ポリフェノ-ルの生体内抗酸化作用 (特集 生体の酸化と抗酸化成分の開発と応用)
- 昆虫に対する摂食阻害物質の作用-1-ヤマトシロアリ摂食阻害物質 (昆虫の化学応答研究法-3-)
- D45 アフリカ産薬用植物からプロスタグランジンE_2合成酵素阻害剤の単離と同定(生理学・生化学)
- 低糖白米およびインディカ米を用いた生米清酒の醸造法 : 微生物
- 産卵鶏におけるグァー豆酵素分解物のサルモネラ感染抑制効果について
- 鶏卵抗体(IgY)とその精製方法
- 鶏卵由来ヨークプロテインの抗酸化効果 : 食品
- シアル酸(N-アセチルノイラミン酸)の工業的製造原料としてすぐれたカラザおよび卵黄膜
- 卵黄の酵素処理と卵黄脂質の分離について
- 閉経後の中高年女性に対する L-theanine が睡眠時の自律神経活動に及ぼす影響