低リン条件下におけるルーピン根分泌性の酸性フォスファターゼの分子生物学的解析 : 植物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
伊藤 浩之
北海道大学大学院・農学院
-
松井 博和
北海道大学大学院農学研究科
-
本間 守
北海道大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
伊藤 浩之
北大 農
-
伊藤 浩之
北大・農
-
松井 博和
北大・農
-
本間 守
北大・農
-
但野 利秋
北大・農
-
大崎 満
北大・農
-
和崎 淳
北大・農
-
松井 博和
北大 大学院農学研究科
関連論文
- (83)イネcDNAマイクロアレイを用いたエチレンシグナル伝達関連遺伝子の発現解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Arthrobacter globiformis W31の産生する2種のエンドデキストラナーゼの精製および特性
- イソマルトデキストラナーゼのサブサイト親和力の評価
- Brevibacterium fuscum var. dextranlyticum 0407 株由来α-グルコシダーゼ様遺伝子の単離と配列分析
- α-1,6およびα-1,4グルコシド結合に加水分解活性を有するイソマルトデキストラナーゼの活性部位の検討
- HR誘導性の新規タバコペルオキシダーゼ
- 乳糖とトレハロースの構造を併せもつ非還元三糖の酵素合成
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)発芽子葉α-アミラーゼcDNAのクローニング
- トラマメ登熟種子中におけるアミラーゼおよび枝つけ酵素
- テンサイα-グルコシダーゼの基質特異性と全一次構造
- Aspergillus niger結晶α-グルコシダーゼの一次構造と糖鎖
- Brevibacterium fuscum var. dextranlyticum由来イソマルトトリオデキストラナーゼの諸性質の再検討
- Aspergillus oryzae由来の3種のα-グルコシダーゼの性質
- Hansenula saturnus 由来 1-aminocyclopropane-1-carboxylate (ACC)deaminaseの一次構造
- コメα-グルコシダーゼIIの活性解離基の同定
- トラマメ登熟種子Branching enzymeの酵素化学的性質について : 酵素
- トラマメ登熟種子Branching enzymeの精製 : 酵素
- 1-アミノシクロプロパン-1-カルボン酸(ACC)デアミナーゼのK51の役割について : 酵素
- テンサイα-Glucosidaseの一次構造について : 酵素
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)の発芽子葉及び緑葉で発現するα-amylaseについて : 酵素
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L. cv Toramame)発芽子葉α-Amylaseの基質特異性とサブサイト親和力
- イソマルトデキストラナーゼによる酸処理デキストランからのイソマルトースの新しい調製法
- 62.ツベロン酸グルコシルトランスフェラーゼの精製とその生理的作用に関する研究(口頭発表)
- (59) いもち病菌接種や傷害によって誘導されるイネペルオキシダーゼ遺伝子群の発現特異性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- インゲンマメ Starch Synthase IIアイソザイムの多様性
- Arthrobacter globiformis I42 由来 oligo-1,6-glucosidase 遺伝子の単離, 発現および組換え酵素の諸性質
- Clostridium thermoamylolyticum 由来 glucoamylase 遺伝子の単離, 発現および組換え酵素の諸性質
- インゲンマメ緑葉に存在する Granule-bound Starch Synthase I アイソザイム
- インゲンマメ ADP-glucose pyrophosphorylase cDNAs の単離と特性
- インゲンマメ登熟種子Granule-bound Starch Synthase I cDNAの単離と発現
- (208)HRおよび傷害誘導性タバコペルオキシダーゼ tpoxN1遺伝子の発現特性(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- デンプン改質のための生合成酵素の機能改変
- (1)21種のイネペルオキシダーゼ遺伝子の器官, 薬剤, ストレスおよびいもち病菌感染特異的発現
- 9-28 低リンで誘導されるルーピン根分泌性酸性フォスファターゼの遺伝子 : 4.構造および発現の特徴(9.植物の無機栄養)
- 10-9 低リン条件で誘導されるルーピン根分泌性酸性フォスファターゼの遺伝子解析 : その3 ゲノム解析およびアイソザイムの存在の可能性(10.植物の代謝)
- 10-18 低リン誘導性のルーピン根分泌性酸性フォスファターゼの遺伝子解析 : その2 cDNAの塩基配列およびタンパク質の構造的特徴(10.植物の代謝)
- 10-63 植物の分泌性酸性フォスファターゼの発現機構(10.植物の無機栄養・代謝)
- 10-37 低リン条件下におけるルーピン根分泌性酸性フォスファターゼの遺伝子的解析(10.植物の無機栄養・代謝)
- 5-34 各種アルミニウムイオン種の毒性の比較(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-5 NH_4-NまたはNO_3-N培地における各種作物の生育に及ぼす溶存酸素濃度の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 植物における病傷害誘導性遺伝子の活性化サリチル酸, ジャスモン酸, エチレンをシグナル物質として介さない経路が存在?
- (40) 形質転換イネにおけるイネperoxidase遺伝子の発現 (日本植物病理学会大会)
- (39) 形質転換タバコ植物中におけるイネperoxidase遺伝子のプロモーター解析 (日本植物病理学会大会)
- P9-6 植物由来フィターゼ遺伝子の単離とフィチン態リン利用能について(ポスター紹介,9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- Isomaltotrio-dextranase Iの活性解離基について : 酵素
- 6-28 高CO_2がガス交換能と窒素利用効率におよぼす影響のコムギとダイズ間比較(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 6-22 バレイショの地上部最大期以降の葉・茎から塊茎への物質転流に伴う炭素・窒素化合物の再編成(6.植物の代謝および代謝成分)
- 形質転換植物を用いたイネ障害誘導性ペルオキシダーゼの特性と機能の解析
- 10-17 植物根の酸性フォスファターゼ分泌機構(10.植物の代謝)
- α-GlucosidaseのD-Glucal水和反応の立体化学(酵素-糖質関連酵素-)
- 6-26 イネにおけるN、P、K、Ca、Mg、Si吸収の相互関係(6. 植物の代謝および代謝成分)
- Starch branching enzyme の酸素特性と細胞内局在性
- Penicillium citrinumの1-アミノシクロプロパン : -1-カルボキシレート シンターゼ活性 : 酵素
- アイソト-プ効果によるエキソ-α-グルカナ-ゼの反応機構の解析 (アミラ-ゼシンポジウム(1990)特集号)
- 植物の炭素固定, 輸送, 集積
- 6-30 ダイズ葉の炭素収支におよぼす培養液窒素濃度の影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 1 ダイズの多収性と窒素反応性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 6-35 イネ科とマメ科における茎・葉での窒素貯蔵様式の解析(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 10-10 タマネギ鱗茎からのPEP-Phosphataseの精製と機能解析(10.植物の代謝)
- 植物α-Glucosidaseの活性中心 : 特にテンサイについて : 酵素
- ストレス誘導性ペルオキシダーゼ遺伝子の発現 : 高等植物の環境応答機構 : シンポジウム(S-5)
- 低リン条件下におけるルーピン根分泌性の酸性フォスファターゼの分子生物学的解析 : 植物
- Streptomyces sp. No.35菌体内β-glucosidaseの基質特異性 : 酵素
- 1-アミノシクロプロパン-1-カルボン酸(ACC)デアミナーゼLys51の役割について : 酵素
- 9-26 タマネギ鱗茎より得たPEP-phosphataseの機能解析(9.植物の無機栄養)
- 537 イネペルオキシダーゼ遺伝子の単離と構造
- デキストラナーゼ研究の展望 : イソマルトーデキストラナーゼを中心として
- ワシントン州プルマンでの2年間
- (248) イネ緑葉ペルオキシダーゼの精製と諸性質 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 21世紀も7年が過ぎて
- Aspergillus nigerの生産するα-galactosidaseに関する研究 : 酵素
- 10-2 ^C分配機構の植物種間差(10.植物の代謝)
- 11-3 各種植物の葉における同化産物の移行速度とガス交換能の関係(11.植物の栄養生態)
- トラマメ(Phaseolus vulgaris L.)緑葉α-amylaseの精製と諸性質 : 酵素
- 8 リン栄養状態を異にする作物のアルミニウム耐性(北海道支部講演会)
- 5-13 低P、低pH、高pH、および正常な土壌における各種植物の混植効果(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 17 各種植物における光合成と葉の寿命の関係(北海道支部講演会)
- 5-36 ルーピンの根より分泌される酸性フォスファターゼの特性(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 3 トウモロコシにおけるribulose-1,5-bisphosphate carboxylase/oxigenaseとphosphoenolpyruvate carboxylaseの集積経過と生産性(北海道支部講演会講演要旨(その1))
- 6-25 ダイズとハルコムギにおける地上部と根部の生長の関係(6. 植物の代謝および代謝成分)
- モチゴメα-グルコシダ-ゼの基質特異性〔英文〕
- 酸性α-グルコシダ-ゼの活性部位は単一である--哺乳動物,植物由来とも少糖と多糖を同一部位で水解することが判明(今日の話題)
- 6 作物根から分泌される酸性ホスファターゼの機能の解析(北海道支部講演会要旨)
- 5-14 ルーピン、 トマト、アズキの根面、根圏および非根圏土壌における酸性フォスファターゼ活性の実態とその機能の評価(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 9-20 作物のアルミニウム耐性における分泌性有機酸の機能評価(9.植物の無機栄養)
- 10-13 低リン・アルミニウム耐性を異にする作物における燐の再転流に及ぼすアルミニウムの影響(10.植物の無機栄養・代謝)
- 10-45 アルミニウム耐性を異にする作物における燐の吸収と移行に及ぼすアルミニウムの影響(10.植物の無機栄養・代謝)
- 84. UDP-glucose非依存性イネ由来糖転移酵素に関わる糖供与体の探索(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 85. 12位の水酸化から始まるジャスモン酸イソロイシンンの代謝に関する研究(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- Molecular Cloning of a cDNA Encoding Granule-bound Starch Synthase I from Kidney Bean Seeds and Expression in Escherichia coli
- 5-12 オオムギ根におけるアルミニウム過剰障害に関する細胞形態学的解析(5. 植物の無機栄養および養分吸収)