Rhizoctonia solani Kuhn (pellicularia filamentosa (Pat.) Rogers) に関する研究 : 第4報 R. solani に対する拮抗菌の働き
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present paper antagonistic activities of some soil-borne fungi were discussed in relation to the competitive existence of Rhizoctonia solani in soil. Among 41 antagonistic fungi Coniothecium sp., and Trichoderma spp. were selected as representative antagonists. the antagonistic activities of these fungi against Rhizoctonia solani on agar media decreased in the descending order of Trichoderma, Pachybasium, and Coniothecium, and the activity was weakened on the media containing less nutrients. Antagonistic activity of the culture filtrate of these fungi was almost lost by passing through a soil column. In sterilized soil these antagonists inhibited the mycelial growth of Rhizoctonia solani when they were added in excess, five times the amount of the latter. in unsterilized soil, however, they did not show any antagonistic function under the same condition, excepting one strain of Trichoderma spp. Antagonists in soil remarkably inhibited the mycelial growth of Rhizoctonia, only when food base such as plant debris was added to the soil. Quantitative ratio of both the pathogen and antagonists on the root surface or rhizophane reflected on the disease occurrence and the damping-off seems to be prevented if antagonists existed more in amount than Rhizoctonia. These results suggest that contracting chance of pathogen to the antagonists, relative amount of their mycelia, and their capabilities of utilizing organic materials in soil are the factors relevant to the prevention of seedling damping-off by means of antagonists.
- 日本植物病理学会の論文
著者
関連論文
- イネごま葉枯病に関する病理解剖学的研究 : IV. 感染による葉緑体の微細構造変化
- イネごま葉枯病に関する病理解剖学的研究 : II. 子葉鞘に侵入した菌糸の微細構造
- イネごま葉枯病に関する病理解剖学的研究 : 1. 病原菌のイネ苗子葉鞘上での行動とその微細構造
- イネごま葉枯病菌菌糸およびいもち病菌菌糸の微細構造
- 窒素およびカリ施用量がイネごま葉枯病菌の宿主侵入に及ぼす影響
- 中国天津市周辺の半乾燥地域における野菜畑土壌の微生物相
- 生體原形質の能動的抵抗性機構に關する研究 : III 抵抗性並に罹病性植物組織の酸化還元電位差に就て (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- イネの葉枯れ,穂枯れ現象とそれらを原因する病原菌 II : タイ・マレーシアおよび台湾産罹病穂からの分離菌
- イネ褐色葉枯病菌によるイネ葉の感染機構
- (32) 土壌病害の微生物的防除に関する研究 (第2報) : スミリンユーキデルマの土壌病害に対する2, 3の実験 (関西部会講演要旨)
- 代謝生理から見た木材腐朽菌の生態
- (5) 菌根共生のRhizoctonia群(1)ネジバナから分離したRhizoclonia (昭和39年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 711. ナラタケ分離系統の腐生力と寄生力の比較(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 植物遺体上における菌類の移りかわり(succession)に関する最近の研究(II)
- 植物遺体上における菌類の移りかわり(succession)に関する最近の研究(1)
- Cladosporium属のカビによるインシュレーションボードの汚染
- フジがんしゆ病抵抗性の品種間差異と他の 2, 3 植物に対する接種試験
- 海外におけるマツ類の病害最近の研究(1)
- ヒイロタケおよびホウロクタケの材質腐朽並びに腐朽力と温度との関係
- (22) 材に注入せられたNa-PCPの溶失と材の腐朽 (昭和31年度関西部会)
- (2) 稲胡麻葉枯病菌の5分離系統比較 (昭和30年度大会(1))
- Pentachlorophenol-Na塩の2,3木材腐朽菌に対する影響
- 材質腐朽に関する研究(第IX報) : ブナ枕木のCresote注入と材の腐朽に就いて
- フエニール醋酸水銀の2,3木材腐朽菌菌糸発育に及ぼす影響
- (36) ヒイロタケ及びホウロクタケ繊維素分解酵素と菌糸発育並びに腐朽温度に関する考察 (昭和29年度関西部会)
- クレオソート注入アピトン材の耐朽性
- 材質腐朽に関する研究 : 第9報 ブナ枕木のCreosote注入と材の腐朽に就いて
- (102) 水稲葉のカタラーゼと胡麻葉枯病發生 (昭和28年度大会(2))
- 2・4-D廢液の木材防腐剤としての利用
- 抗菌性物質を含む植物葉上への抗菌性物質の浸出と葉上微生物数
- 植物汁液による殺菌剤の不活化
- イネごまはがれ病の罹病程度と罹病葉のクロロフィル含量との関係
- 426.材質腐朽におよぼす土壤菌の影響
- 材質腐朽に関する研究(第18報) : 本邦産広葉樹材の比較耐朽性について
- ごま葉枯病感染初期におけるイネ葉中蛋白の変動
- イネ葉上の微生物とごま葉枯病の発生
- B 作物 : 東南アジア諸国における作物の病害 (東南アジア農業技術シンポジウム特集号)
- 感染機作研究の諸問題
- 東南アジア諸国における作物の病害覚書
- 木材保存特集号によせて
- イネごま葉枯病 : とくに罹病植物の病態生理
- Malachite greenのFusarium solaniに及ぼす影響
- (99) 稻胡麻葉枯病菌の分離系統に就いて (昭和27年度大會 (2))
- NaCl及MgCl_2の稻胡麻葉枯病菌の發育に及ぼす影響
- 稻胡麻葉枯病菌の纎維素分解酵素に就いて (昭和24年度大會(第20囘日本農學大會部會))
- 硫酸銅を土壤に施用または葉に撒布した場合の水稻成葉の珪質化と病害発生との関係について
- 葡萄黒痘病々斑の病理解剖に就いて
- Phytophthora capsici の遊走子とその鞭毛(農学部門)
- キュウリつる割病菌分生胞子の微細構造
- タバコモザイクウィルスの2系統間の干渉機構 : 紫外線照射タバコモザイクウィルスの影響
- 栄養素加用土壌中に産生される抗菌性物質の産生に及ぼす条件
- 栄養素加用土壌中におけるFusarium属菌に対する抗菌性物質の産生
- イネごま葉枯病感染初期における葉中の増加蛋白の生化学的性質
- タイ国で観察したイネの葉枯現象とその病原菌
- (63) コムギのライムギうどんこ病抵抗性の解析 (日本植物病理学会大会)
- (80) コムギのカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子 Pm11 の地理的分布 (関西部会)
- (9) コムギのカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子Pm10の地理的分布 (平成2年度大会講演要旨)
- (9) 普通系コムギのDゲノムに座乗するカモジグサうどんこ病抵抗性遺伝子, Pm10, Pm15の起原に関する考察 (関西部会講演要旨)
- (12) コムギうどんこ病抵抗性遺伝子のカモジグサうどんこ病菌に対する作用 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (3) カモジグサうどんこ病菌のコムギに対する非病原性遺伝子の同定 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- Botrytis cinerea Pers. の古い分生胞子の糖頻による発芽の復活
- Botrytis cinerea Pers. の分生胞子発芽および付着器形成に及ぼす温度の影響
- Botrytis cinerea Pers. の菌糸発育, 分生胞子形成ならびに分生胞子の新旧と発芽, 付着器形成
- 中国天津市周辺の半乾燥地域における野菜畑土壌の特性
- 水稲ごま葉枯病病斑周縁組織のでん粉蓄積機構 : 6.病斑周縁組織の各種色素による染色とでん粉蓄積との関係
- 水稲ごま葉枯病病斑周縁組織のでん粉蓄積機構 : 5. 病原菌培養ろ液中に生産されるでん粉分解作用抑制物質の 2,3 の性質
- 水稲ごま葉枯病病斑周縁組織のでん粉蓄積機構 : 4. 病原菌培養ろ液のでん粉分解作用の抑制
- (15) ビタミンKの胡麻葉枯病發生に及ぼす影響 (昭和28年秋季關西部會)
- 21 天津市行政区の蔬菜栽培ほ場の土壌調査(関西支部講演会要旨)
- 水稲葉のカタラーゼと胡麻葉枯病発生-予報-
- 連作圃揚における Fusarium oxysporum f.sp. cucumerinum の生存
- (64) Fusarium oxysporum f. sp. cucumerinum のキュウリへの感染 : (第1報) 抵抗性を異にするキュウリ品種の子葉の反応 (関西部会)
- 土壌におけるFusarium oxysporum f.sp.cucumerinumの生存と作付体系
- Fusarium oxysporum f.sp.cucumerinumの活性と作物根
- 天津市行政区の蔬菜園芸地帯の土壌微生物の生態
- Fusarium oxysporurn f.sp. cucumerinum の土壌伝播
- (45) 栽培歴の異なる圃場の Fusarium oxysporum の動態 (関西部会)
- 土壌中のFusarium oxysporum の活性の評価 Ⅱ.土壌中のF. oxysporumの植物根面への移行
- 土壌中のFusarium oxysporum の活性の評価 Ⅰ.土壌中のF. oxysporumの厚膜胞子型生存
- (64) キュウリつる割病の発生と作付 (関西部会講演要旨)
- (100) 連作栽培圃場におけるキュウリつる割病菌の生存 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ黄化萎縮病菌によるインドール酢酸産生について
- 病原菌培養の長期保存法について
- 胡麻葉枯病に対する水稲感受性の品種間差異(予報)
- 胡瓜炭疽病抵抗性の品種間差異と病原菌の侵入時の行動
- Rhizoctonia solani Kuhn (pellicularia filamentosa (Pat.) Rogers) に関する研究 : 第4報 R. solani に対する拮抗菌の働き
- 放射線照射によるPellicularia filamentosa (Pat.) Rogers の突然変異株
- (43) 根面附近におけるP. filamentosaの行動 (土壌病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (14) 土壌微生物相の変動と P. filamentosa の動向 (昭和36年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (123) 土壌中におけるPellicularia filamentosa の動向 (土壌菌(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- Pellicularia filamentosa (Pat.) Rogers に関する研究 : 第2報 P. filamentosa の遊離アミノ酸ならびに糖類の消長
- Pellicularia filamentosa (Pat.) Rogers に関する研究 : 第1報 病原性と 2,3 の培養上の性質との関係
- (30) Pellicularia filamentosa と他の土壌菌との関係 (昭和34年度関西部会)
- (114) Pellicularia filamentosa の寄主侵害に関与する 2,3の条件 (蔬菜,花卉の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (122) Rhizoctonia solaniの病原性に対する放射線照射の影響 (蔬菜,花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 土壌糸状菌相における養分競合(土壌病害と土壌微生物)