タマネギりん片剥離表皮検定法による灰色かび病菌の生育過程の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We tried to apply the onion epidermal strip method for the observation of conidial germination, hyphal elongation and hyphal penetration of Botrytris cinerea. The behavior of the fungus on the strip was compared with that on a petal of Primula Polyantha, the natural host plant. The similar tendency was observed on the conidial germination and hyphal penetration on both system. In addition, each stage on the onion epidermal strip was markedly accelerated by the addition of 1 to 2% fructose to the conidial suspension. It was suggested that the onion epidermal strip method might be applicable for assaying the effect of chemicals on B. cinerea.
- 日本植物病理学会の論文
- 1986-07-25
著者
関連論文
- (44) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (56) Diaporthe citriによって生成されたbeta胞子誘導物質の生理活性 (日本植物病理大会)
- C306 ソードテールを用いた性ホルモン暴露試験(予報)
- (138) Diaporthe citriの感染がウンシュウミカン果実の品質に及ぼす影響 (日本植物病理大会)
- (3) カスガマイシンのイネ育苗期における細菌病防除効果試験とくに, カスガマイシン液剤の播種後覆土前処理の効果 (日本植物病理大会)
- (1) イミベンコナゾール(マネージ^)のElsinoe属病害に対する防除効果 : (第2報) カンキツそうか病菌の生育に対する影響 (日本植物病理大会)
- (206) カスガマイシンのイネ苗立枯細菌病に対する効果 (日本植物病理大会)
- (257) カスガマイシン + オキソリニック酸のイネ籾枯細菌病菌に対する増殖抑制効果 (日本植物病理学会大会)
- 41262 太陽光集光伝送システムによる室内庭園の研究
- 殺菌剤などの病害防除剤関係(第 10 回国際植物保護会議)
- 1. 抗力ビ剤(II. 殺菌剤関係, 第 9 回国際植物保護会議)
- ヤマノイモえそモザイク病とその伝染について
- レモン果皮附傷水洗部からのPenicillium digitatumの感染を促進する果皮成分
- ピーマンうどんこ病に関する研究 : (2) ピーマン葉上における分生子柄ならびに分生胞子の形成
- ピーマンうどんこ病に関する研究 : (1) ピーマン葉上における分生胞子の発芽, 菌糸伸長ならびに侵入
- (16) ピーマンうどんこ病菌 (Leveillula taurica) の光顕ならびに電顕観察 (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (30) ピーマンうどんこ病菌に関する走査電顕観察 (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (23) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (54)カリフォルニア産レモンにおける軸腐病の発生とヘスペリジン量について (秋季関東部会)
- (19) 炭酸水素ナトリウムの植物病害防除に関する研究 : (21)塩化カルシウムを用いたリポソーム中の炭酸水素カリウム定量の試み (秋季関東部会)
- A201 Penicillium digitatum の感染におけるレモン果皮成分の役割と感染制御
- キュウリモザイクウイルスおよびプルヌスネクロティックリングスポットウイルス類縁ウイルスの重複感染によるウメの新病害,ウメ葉縁えそ病
- (111) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (46) カンキツ果梗基部の抗菌因子, Hesperidinの定量 (日本植物病理学会大会)
- (44) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (41) 幼果期から肥大期にかけての果梗基部hesperidinの消長について (秋季関東部会講演要旨)
- アミノ酸関連物質による植物病害の防除 : (3) イネいもち病菌の生育に及ぼすsodium N-lauroylvalinateの影響
- (16) レシチンの作用機構に関する研究 (24) : イネいもち病菌の形態に及ぼすPhosphatidyl ethanolamineの影響 (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (48) レシチンの作用機構に関する研究 (23) : イネ葉上に点滴回収したphosphatidyl ethanclamineのいもち病菌に及ぼす影響 (昭和62年度地域部会講演要旨(夏季関東部会講演要旨)
- (2) レシチンの作用機構に関する研究 (21) : 大豆レシチンとその構成成分のイネいもち病抑制効果の比較 (秋季関東部会講演要旨)
- (15) レシチンの作用機構に関する研究 (20) 大豆レシチンのイネいもち病菌生育抑制効果と発病との関係 (夏季関東部会講演要旨)
- プリムラ花弁上での灰色かび病菌の生育過程の観察法
- (52) レシチンの作用機構に関する研究 : (19) レシチン関連化合物の灰色かび病抑制効果について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (51) レシチンの作用機構に関する研究 : (18) レシチンの1成分, Phosphatidyl ethanolamine のイネいもち病抑制効果 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- タマネギりん片剥離表皮検定法による灰色かび病菌の生育過程の観察
- (20) レシチンの作用機構に関する研究 : (15) 殺菌剤防除効果の増強と抑制 : 大豆レシチン構成成分のはたらき (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (19) レシチンの作用機構に関する研究 : (16) イネいもち病菌の付着器形成ならびに侵入に及ぼすフォスファチジルエタノールアミンの影響 (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (54) タマネギりん片剥離表皮検定法の応用(1) : 灰色かび病菌生育過程の観察 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (37) レシチンの作用機構に関する研究 (14) : レシチン関連化合物の灰色かび病菌の生育におよぼす影響 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (52) レシチンの作用機構に関する研究 : (12) 大豆レシチン構成成分のイネいもち病菌生育に及ぼす影響 (秋季関東部会講演要旨)
- (51) レシチンの作用機構に関する研究 : (11) 大豆レシチンを添加した殺菌剤の灰色かび病菌の生育に及ぼす影響 (秋季関東部会講演要旨)
- (3) レシチンの作用機作に関する研究 : (10) 殺菌剤に添加した大豆レシチンの防除効果に及ぼす役割について (夏季関東部会講演要旨)
- (71) 灰色かび病の生物試験方法 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (19) In vitro における各種農薬に対するトリコデルマ菌の生育 (秋季関東部会講演要旨)
- (173) シクラメン軟腐病発生と土壌中の病原細菌密度について (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (160) トマト斑点細菌病菌に対する各種農薬の殺菌力について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (244) ウリ類斑点細菌病に対する各種農薬のin vivoにおける効力について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (192) 炭酸水素ナトリウムの植物病害防除に関する研究 : (20) 炭酸水素ナトリウム製剤による灰色かび病防除の試み (平成2年度大会講演要旨)
- (21) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (52)カンキツ滅菌枝上でのDiaporthe citri分生子の消長とそれにおよぼすべータ胞子誘導物質の影響 (秋季関東部会)
- (112) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (47) Diaporthe citri 培養ろ液からのβ胞子誘導物質の単離および同定 (日本植物病理学会大会)
- (43) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (40) Diaporthe citri培養ろ液中のβ胞子誘導活性について (秋季関東部会講演要旨)
- 4.ランニング時の走行距離と体重減少ならびに血清生化学値におよぼすスズメバチ栄養液の効果(第98回日本体力医学会関東地方会)
- DL-alanine dodecylester HClによりイネに誘導されたいもち病抵抗性の世代継続
- (16) キュウリ葉ならびにSphaerotheca fuligineaの表面に分布の元素について (日本植物病理学会大会)
- (23) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 (44) Diaporthe citri 罹病果におけるクエン酸濃度の変動 (秋季関東部会)
- 糖類を消費したキュウリ葉上における Sphaerotheca fuliginea (Schlecht.) Pollacci の生育とそれに及ぼすしょ糖の影響
- (44) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (57) Diaporthe citri 培養枝上における alpha,beta 胞子形成の推移 (関東部会)
- (39) 炭酸水素ナトリウムの植物病害防除に関する研究 : (22) Aspergillus 属菌の生育に及ぼす炭酸水素ナトリウムの影響 (関東部会)
- (43) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (55) 果皮中に含まれるGABAの細胞分裂誘導促進物質 (日本植物病理大会)
- (1) カンキツ緑かび病菌(Penicillium digitatum)の感染機構に関する研究 : (6) 感染誘導因子, クエン酸とpHによる緑かび病の誘導 (日本植物病理大会)
- (22) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (53)Diaporthe citriの生産するべータ胞子誘導物質がD.citri胞子の発芽におよぼす影響 (秋季関東部会)
- (128) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (51) Diaporthe citri の進展経路,組織形態と hesperidin 量について (日本植物病理学会大会)
- 大豆レシチンの作用機構に関する研究 : 第3報 イネいもち病菌の感染過程に及ぼす影響
- 黄色突然変異キュウリおよび斑入りキュウリ葉上における Sphaerotheca fuliginea (Schlecht.) Pollacciの生育
- ((29) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (50) カンキツのへた部に存在する Dipaporthe citri の swelling 誘導因子について (秋季関東部会)
- (28) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (49) カンキツのがく, 果盤, 果盤下部の体積, 重量および抗菌物質の含有量 (秋季関東部会)
- (27) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (48) カンキツ果盤下組織に析出した結晶の FT-IR による同定 (秋季関東部会)
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : 第12報 : 黒点病斑中に生成される傷ホルモン様物質について
- (148) 硫黄の植物病害抑制機構 : (3) キュウリ葉上の硫黄周辺域でのうどんこ病菌の生育抑制 (日本植物病理学会大会)
- マスクメロン黒かび病について
- (1) 重炭酸塩製剤の連続処理がキュウリ葉上のうどんこ病菌に及ぼす影響 (関東部会)
- (54) いもち病菌の菌型によるイネ品種の発病差異について( (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- アミノ酸関連物質による植物病害の防除 : (1) イネいもち病に及ぼすN-lauroyl-L-valineの影響
- (24) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 (45) ウンシュウミカン果皮中一抗菌物質 narirutin について (秋季関東部会)
- (47) レシチンの作用機構に関する研究 : (25) 大豆レシチンの発病抑制効果と各種界面活性剤添加の影響 (秋季関東部会講演要旨)
- (22) カンキツの病障害に対する防衛反応に関する研究 : (第4報) 黒点病の罹病と落葉 (秋季関東部会)
- (14) カンキツの病障害に対する防衛反応に関する研究 : (第3報) 病障害による落葉の意義 (平成2年度大会講演要旨)
- (46) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (43) 黒点病発病果の糖・酸濃度について (秋季関東部会講演要旨)
- (45) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (42) ウンシュウミカン果皮からの熱水抽出物のDiaporthe citri抗菌活性 (秋季関東部会講演要旨)
- (42) キュウリうどんこ病菌(Sphaerotheca fuliginea)の生育に関する研究 : (5) キュウリ葉の糖濃度と菌の生育 (秋季関東部会講演要旨)
- (7) キュウリうどんこ病菌(Sphaerotheca fuliginea)の生育に関する研究 : (4) 光合成制御下でのS. fuligineaの生育におよぼすしょ糖の影響の顕微鏡観察 (夏期関東部会講演要旨)
- (6) 炭酸水素ナトリウムの植物病害防除に関する研究 (19) : 炭酸水素ナトリウムの特性とその製剤化 (夏期関東部会講演要旨)
- (59) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (39) 果実各組織中に含まれる抗菌因子ヘスペリジン量の比較 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (25) キュウリうどんこ病菌(Sphaerotheca fuliginea)の生育に関する研究 : (3) しょ糖溶液に根部浸せきしたキュウリ葉での菌の生育 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : (第10報) カンキツ果梗基部へのDiaporthe citriの進展および先在性抗菌物質の消長
- (58) いもち病菌菌型の分布と栽培環境 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (7) 病原性を示さないいもち病菌の発芽所見 (イネの病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 銅剤の Diaporthe citri の柄胞子発芽阻害に及ぼす Cu^ イオン濃度ならびに pH の影響
- タマネギりん片上における黒点病菌の生育過程の観察
- 第 8 回農薬生物活性研究会シンポジウム
- 第 7 回農薬生物活性研究会シンポジウム
- 第 6 回農薬生物活性研究会シンポジウム
- 第 4 回農薬生物活性研究会シンポジウム
- 病害虫制御と植物栄養効果をもつ新型農薬
- (12) 回転捕集器によるいもち病菌採集胞子の分離方法について (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- III-3. ブラストサイジン S のイネにおける薬斑の発生条件 (III. 抗生物質の薬害)
- (5) 温度および遮光処理が稲苗のイモチ病斑型に与える影響 (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (12) イモチ病菌の接種源及び接種法と稲品種の反応 (稲の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (12) 昭和27年及び28年に發生した小麥赤銹病菌の生態型の分布 (昭和28年度秋季関東部会)
- 銹病菌研究のための Gylone Separator の利用, Terve, I. W. & R. C. Cassell (1954), Phytopath., 41(3):286〜290
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 第5報 黒点病斑中に生成される抗菌物質の化学構造について
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : 第4報 黒点病斑中に生成される抗菌物質について
- (26) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (24) カンキツ枝における黒点病発生の意義 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物体の病害抵抗性増強に関する研究 : I. イネ種籾の浸漬処理といもち病の発生との関係