レモン果皮附傷水洗部からのPenicillium digitatumの感染を促進する果皮成分
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
レモン (Citrus limon (L.) Burm. F.) 果皮を附傷し, 蒸留水にPenicillium digitatum Sacc.分生子を懸濁して接種すると傷の65%で緑かび病が発生した。しかし, 附傷後ただちに水洗した傷 (附傷水洗部) に接種すると100ヵ所のうち3ヵ所 (3%) でのみ感染が起こった。この附傷水洗部にレモン果皮を磨砕し, 遠心分離して得た果皮液上層 (油性) 画分とともにP. digitatum分生子を接種すると附傷水洗部の93%から感染が起こった。TLCおよびHPLCにより油性画分から感染促進物質の一つを無色, 芳香液体として得, MSおよびNMR分析によりリモネンと同定した。標品リモネンとともに接種した附傷水洗部の感染率は93%であった。リモネンはP. digitatumの分生子発芽および発芽管伸長を促進しなかった。一方, 果皮液を遠心分離して得られた下層 (水洗) 画分は分生子の発芽および発芽管伸長を著しく促進したが, 感染は促進しなかった。P. digitatum分生子を接種して培養しても緑かび病の発生しなかった附傷水洗部の傷面の壊死細胞中を進展している菌糸が認められたことから, リモネンはP. digitatumが果皮組織内へ進展する過程で重要な働きをしているものと思われた。
- 日本植物病理学会の論文
- 1996-12-25
著者
関連論文
- C306 ソードテールを用いた性ホルモン暴露試験(予報)
- 41262 太陽光集光伝送システムによる室内庭園の研究
- 殺菌剤などの病害防除剤関係(第 10 回国際植物保護会議)
- 1. 抗力ビ剤(II. 殺菌剤関係, 第 9 回国際植物保護会議)
- レモン果皮附傷水洗部からのPenicillium digitatumの感染を促進する果皮成分
- ピーマンうどんこ病に関する研究 : (2) ピーマン葉上における分生子柄ならびに分生胞子の形成
- ピーマンうどんこ病に関する研究 : (1) ピーマン葉上における分生胞子の発芽, 菌糸伸長ならびに侵入
- (16) ピーマンうどんこ病菌 (Leveillula taurica) の光顕ならびに電顕観察 (昭和50年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (30) ピーマンうどんこ病菌に関する走査電顕観察 (昭和50年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- A201 Penicillium digitatum の感染におけるレモン果皮成分の役割と感染制御
- キュウリモザイクウイルスおよびプルヌスネクロティックリングスポットウイルス類縁ウイルスの重複感染によるウメの新病害,ウメ葉縁えそ病
- プリムラ花弁上での灰色かび病菌の生育過程の観察法
- タマネギりん片剥離表皮検定法による灰色かび病菌の生育過程の観察
- DL-alanine dodecylester HClによりイネに誘導されたいもち病抵抗性の世代継続
- 糖類を消費したキュウリ葉上における Sphaerotheca fuliginea (Schlecht.) Pollacci の生育とそれに及ぼすしょ糖の影響
- 大豆レシチンの作用機構に関する研究 : 第3報 イネいもち病菌の感染過程に及ぼす影響
- 黄色突然変異キュウリおよび斑入りキュウリ葉上における Sphaerotheca fuliginea (Schlecht.) Pollacciの生育
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : 第12報 : 黒点病斑中に生成される傷ホルモン様物質について
- マスクメロン黒かび病について
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : (第10報) カンキツ果梗基部へのDiaporthe citriの進展および先在性抗菌物質の消長
- 銅剤の Diaporthe citri の柄胞子発芽阻害に及ぼす Cu^ イオン濃度ならびに pH の影響
- タマネギりん片上における黒点病菌の生育過程の観察
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 第5報 黒点病斑中に生成される抗菌物質の化学構造について
- Diaporthe citriによるカンキツ黒点病ならびに軸腐病に関する研究 : 第4報 黒点病斑中に生成される抗菌物質について
- (26) カンキツ黒点病ならびに軸腐病の発病機構に関する研究 : (24) カンキツ枝における黒点病発生の意義 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物体の病害抵抗性増強に関する研究 : I. イネ種籾の浸漬処理といもち病の発生との関係