レイトレーシング法を高速処理する専用並列レンダリング・マシン『熱視線』の要素プロセッサ・アーキテクチャ : VLIW アーキテクチャおよび性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは,レイトレーシング(ray tracing)法を高速処理する専用並列レンダリング・マシン『熱視線』を開発している.『熱視線』は,マルチプロセッサ処理,マクロパイプライン処理,および,命令レベル並列処理の3レベルの並列処理を活用し高速化を図っている.すなわち,システム全体をマルチプロセッサ構成として画面分割型の並列処理を行い,次に個々の要素プロセッサを3ステージのマクロパイプライン構成として1本の光線に対する機能分割型のオーバラップ処理を行い,そして各ステージのプロセッサにVLIW(超長形式機械命令)アーキテクチャを採用している.本論文では『熱視線』の要素プロセッサ・アーキテクチャ,特にマクロパイプラインの各ステージ(物体探索ステージおよび交点計算ステージ)における命令レベル並列処理およびVLIWアーキテクチャについて述べている.性能評価の結果,VLIW処理により最低1.91倍〜最高2.31倍の性能向上が可能であることを示している.
- 1993-07-15
著者
-
村上 和彰
九州大学大学院システム情報科学府
-
富田 眞治
京都大学工学部
-
村田 誠治
九州大学大学院総合理工学研究科情報システム学専攻
-
權 五鳳
九州大学工学部情報工学科
-
村上 和彰
九州大学大学院 システム情報科学研究院 情報理学部門
関連論文
- 演算/メモリ性能バランスを考慮したCell/B.E.向けオンチップ・メモリ活用法とその評価(オンチップ・ネットワーク/メモリシステム,集積回路とアーキテクチャの協創〜どう繋ぐ?どう使う?マルチコア〜)
- 演算/メモリ性能バランスを考慮したCell/B.E.向けオンチップ・メモリ活用法とその評価(集積回路とアーキテクチャの協創 : どう繋ぐ?どう使う?マルチコア)
- 演算/メモリ性能バランスを考慮したCMP向けオンチップ・メモリ貸与法の提案(マイクロプロセッサ)
- 科学技術計算を対象とした大規模再構成可能データパスの性能評価(コンピュータシステム技術,先端的コンピュータシステム技術及び一般)
- 部分一括描画装置の処理能力向上のための描画面積最適化(計算機システム化技術,システムLSI設計とその技術)
- 大規模再構成可能データパスにおけるオンチップ・ネットワーク・アーキテクチャの検討(集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- 大規模再構成可能データパスにおけるオンチップ・ネットワーク・アーキテクチャの検討(オンチップ・ネットワーク,集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- 大規模システム評価環境PSI-SIM : 数千個のマルチコア・プロセッサを搭載したペタスケールコンピュータの性能予測(集積回路とアーキテクチャの協創 : どう繋ぐ?どう使う?マルチコア)
- 動的再構成可能プロセッサVulcan2とそのソフトウェア開発環境ISAccに関する研究(リコンフィギャラブルプロセッサ,リコンフィギャラブルシステム,一般)
- Redefis:動的再構成可能プロセッサを対象とした自動ASIP生成 : 動的再構成可能プロセッサVulcan2,および,その開発ツールISAcc(プロセッサ)
- 動的再構成可能プロセッサを対象とした自動ASIP生成 : 動的再構成可能プロセッサ Vulcan2, および, その開発ツールISAcc
- 動的再構成可能プロセッサVulcanの評価(FPGAとその応用及び一般)
- 動的再構成可能プロセッサ Vulcan の評価
- Vulcan : Redefisの一実施例とそれへのユーザ機能実装例の紹介(システムI)(リコンフィギャラブルシステムにおける設計技術及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- C-12-29 演算/メモリ性能のバランスを考慮したマルチコア実行方式(C-12.集積回路,一般セッション)
- チップマルチプロセッサにおけるメモリ負荷変動の定量的解析(オンチップ・ネットワーク/メモリシステム,集積回路とアーキテクチャの協創〜どう繋ぐ?どう使う?マルチコア〜)
- チップマルチプロセッサにおけるメモリ負荷変動の定量的解析(集積回路とアーキテクチャの協創 : どう繋ぐ?どう使う?マルチコア)
- 大学における情報化戦略と理工系情報学科の貢献
- C-12-32 演算器配列型アクセラレータの温度解析(C-12.集積回路,一般セッション)
- PPRAM-MOE:分子軌道計算専用サーバMOEプロセッシング・ノードLSI
- PPRAM-MOE:分子軌道計算専用サーバMOEのプロセッシング・ノードLSI
- PPRAM-MOE:分子軌道計算専用サーバMOEプロセッシング・ノードLSI
- C-8-7 単一磁束量子回路を用いた2並列3段の再構成可能なデータパスの検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-10 2並列4段の再構成可能なデータパスを有する単一磁束量子回路の検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-21 単一磁束量子回路における2並列2段の再構成可能なデータパスの動作実証(C-8. 超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-16 アドバンストプロセス2.1を用いた2並列2段のSFQ-RDPの検討(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- SRAM/DRAMハイブリッド・キャッシュにおける実行時動作モード決定法の提案
- Partially Direct SCF 法の開発と性能評価
- 科学技術計算専用ロジック組込み型プラットフォーム・アーキテクチャ技術をもちいた化学計算専用計算機の開発 : 概要と成果
- 化学計算専用計算機のプラットフォームシステム
- D-1-5 掌紋による生体認証の計算時間と精度の関係(D-1.コンピュテーション,一般セッション)
- 近似文字列照合プログラム実行の特徴解析と高速化に関する検討(解析・省電力,SWoPP2006)
- ビットパラレル手法によるアライメントアルゴリズム
- ビットパラレル手法によるアライメントアルゴリズム(バイオ)
- ビットパラレル手法によるアライメントアルゴリズム
- 超高速計算環境での生体関連分子の活性・機能予測システムの構築 : HIVプロテアーゼ阻害剤の解析への応用
- 2000-HPC-82-1 科学技術計算専用ロジック組み込み型プラットフォーム・アーキテクチャの開発 : プロジェクト全体像
- Redefis:動的再構成可能プロセッサを対象とした自動ASIP生成 : 動的再構成可能プロセッサVulcan2,および,その開発ツールISAcc(プロセッサ)
- 動的再構成可能プロセッサVulcanの評価(FPGAとその応用及び一般)
- 動的再構成可能プロセッサVulcanの評価(FPGAとその応用及び一般)
- 動的再構成可能プロセッサVulcanの評価(FPGAとその応用及び一般)
- 動的再構成可能プロセッサ Vulcan の評価
- 動的再構成可能プロセッサ Vulcan の評価
- 動的再構成可能プロセッサ Vulcan の評価
- マルチコア向けオンチップメモリ貸与法における実行コード生成法の改善
- マルチコア向けオンチップメモリ貸与法における実行コード生成法の改善
- アーキテクチャと集積回路はいかに協創すべきか(集積回路技術とアーキテクチャ技術の協調・融合へ向けた,プロセッサ,並列処理,システムLSIアーキテクチャ及び一般)
- アーキテクチャと集積回路はいかに協創すべきか(集積回路技術とアーキテクチャ技術の協調・融合へ向けた,プロセッサ,並列処理,システムLSIアーキテクチャ及び一般)
- 21世紀のVLSIアーキテクチャ
- 21世紀のVLSIアーキテクチャ
- 21世紀のVLSIアーキテクチャ
- 21世紀のVLSIアーキテクチャ
- 21世紀のVLSIアーキテクチャ
- C-12-31 命令フェッチ機構の共有に基づく低消費エネルギー化手法の提案(C-12.集積回路,一般セッション)
- 大規模再構成可能データパスにおける実行前処理削減方式の検討
- 大規模再構成可能データパスにおける実行前処理削減方式の検討
- 適応的ヘルパースレッド実行に基づくマルチコア向け演算/メモリ性能バランシング
- 3次元DRAM-プロセッサ積層実装を対象としたオンチップ・メモリ・アーキテクチャの提案と評価
- 適応的ヘルパースレッド実行に基づくマルチコア向け演算/メモリ性能バランシング
- 3次元DRAM-プロセッサ積層実装を対象としたオンチップ・メモリ・アーキテクチャの提案と評価
- プラットフォーム化の功績と今後の課題(組込みシステムプラットフォーム)
- シミュレーション結果の再利用に基づくキャッシュ・ミス率予測法の提案(組込みシステムプラットフォーム)
- 大規模並列システムの性能評価を目的としたプログラムコード抽象化技法(HPC-3 : スケジューリング)
- 負荷バランスの動的最適化によるMPIブロードキャスト性能改善
- キャラクタプロジェクション法のためのセルライブラリ開発手法(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- キャラクタプロジェクション法のためのセルライブラリ開発手法(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- キャラクタプロジェクション法のためのセルライブラリ開発手法(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- キャラクタプロジェクション法のためのセルライブラリ開発手法(プロセッサ, DSP, 画像処理技術及び一般)
- Eric(二電子積分計算専用プロセッサ)LSIの開発
- 二電子積分計算専用プロセッサ・アーキテクチャの開発(高性能アーキテクチャ)
- 二電子積分計算専用プロセッサ・アーキテクチャ
- 二電子積分計算専用プロセッサ・アーキテクチャ
- 新「小原のアルゴリズム」に基づく二電子積分計算専用LSIについて
- 新「小原のアルゴリズム」に基づく二電子積分計算専用LSIについて
- 2000-HPC-82-3 科学技術計算専用ロジック組込み型プラットフォーム・アーキテクチャの開発 : 分子軌道法専用ロジックの検討
- 可変構造型並列計算機のキャッシュ・アーキテクチャ : キャッシュ構成およびキャッシュ内コヒーレンス処理
- 可変構造型並列計算機のキャッシュの単体性能評価
- 可変構造型並列計算機におけるキャッシュ・コヒーレンス処理
- 可変構造型並列計算機のメモリ・アーキテクチャ
- 演算/メモリ性能バランスを考慮したCMP向けオンチップ・メモリ貸与法の提案(マイクロプロセッサ)
- 適応的ヘルパースレッド実行に基づくマルチコア向け演算/メモリ性能バランシング
- チップマルチプロセッサにおけるデータ・プリフェッチ効果の分析(集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- チップマルチプロセッサにおけるデータ・プリフェッチ効果の分析(マルチコア,集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- シミュレーション結果の再利用に基づくキャッシュ・ミス率予測法の提案(組込みシステムプラットフォーム)
- シミュレーション結果の再利用に基づくキャッシュ・ミス率予測法の提案(組込みシステムプラットフォーム)
- 分子軌道計算専用計算機用LSI(ERIC)の開発
- 性能モデルによる予測を併用したAlltoallアルゴリズム動的選択技術の評価(性能予測)
- 通信衝突削減のためのタスク配置最適化の評価(スケジューリング,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2008))
- 通信衝突削減のためのタスク配置最適化の評価(スケジューリング,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2008))
- 通信タイミングを考慮した衝突削減のためのMPIランク配置最適化技術(並列計算)
- 負荷ばらつきを考慮したMPIブロードキャスト通信の動的最適化に関する研究(HPC-11 : 通信I)
- 通信タイミングを考慮したランク配置最適化技術(通信,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 通信タイミングを考慮したランク配置最適化技術(通信,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 2000-HPC-82-2 科学技術計算専用ロジック組込み型プラットフォーム・アーキテクチャの開発 : プラットフォーム・アーキテクチャ
- キャッシュ・ミス頻発命令を考慮したメモリ・システムの高性能化(キャッシュメモリ)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 教育用計算機QP-DLXの開発と開発環境
- 並列分散オペレーティングシステム : CEFOS (Communication-Execution Fusion OS)
- プラットフォーム化の功績と今後の課題(組込みシステムプラットフォーム)
- プラットフォーム化の功績と今後の課題(組み込みシステムプラットフォーム)
- PPRAM^R_仕様に準拠したパイロット・チップPPRAM^R_256-4の開発