モリブデン酸カルシウム結晶の塩化ナトリウムフラックス成長 : 溶液成長I
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Calcium molybdate crystals were grown from a sodium chloride flux. Effect of cooling conditions on the crystal growth was investigated. The crystals obtained were colorless and transparent The crystal forms were bulk, needle, and powder. The number and size of crystals obtained was considered.
- 日本結晶成長学会の論文
- 2002-07-01
著者
-
大石 修治
信州大学工学部環境機能工学科
-
太子 敏則
東北大学金属材料研究所
-
太子 敏則
信州大学教育学部
-
宍戸 統悦
東北大金研
-
大石 修治
信州大工
-
鈴木 孝臣
信州大学工学部環境機能工学科
-
藤田 容子
信州大工
-
鈴木 孝臣
信州大工
-
太子 敏則
信州大教
-
干川 圭吾
信州大教
-
干川 圭吾
信州大学教育学部
-
干川 圭吾
信州大学教育学部教育実践研究指導センター
-
干川 圭吾
信州大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻
-
干川 圭吾
信州大
関連論文
- 超音波噴霧熱分解法による高結晶性四タングステン酸ナトリウム薄膜の作製
- 25pYK-7 ゲルマニウム中の転位の運動速度(格子欠陥・ナノ構造(半導体,理論,力学物性),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- R-Pd-B系ペロブスカイト型化合物の合成と性質
- ペロブスカイト型希土類ロジウムボライドの磁性、硬度、耐酸化性
- ペロブスカイト型ボライドCeRh_3Bのホウ素不定比と性質
- ペロブスカイト型ボライドScNi_3B_の合成及び性質
- フラックス法によるLuAlO_3単結晶の常圧下合成および評価
- B-019 大学における化学物質・高圧ガスの安全管理教育システムの構築と実践 : DVD教材の作成と教育システムへの組み込み(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 9-333 大学における化学物質・高圧ガスの安全管理教育システムの構築と実践((5)工学教育の個性化・活性化-IX)
- 「The 15th International Conference on Crystal Growth (ICCG-15) in conjunction with The 13th Conference on Vapor Growth Epitaxy and The US Biennial Workshop on Organometallic Vapor Phase Epitaxy」報告
- Opto-TEM 法によるw-ZnO中の転位の光学応答解析
- innovation 環境世紀に応えるネイチャーミメティック技術--「フラックス法」の可能性
- 酸化モリブデン系フラックス蒸発法によるイ***ーサファイア結晶の育成
- フラックス蒸発法によるα-Al_2O_3表面へのルビー結晶層の作製
- NaFフラックス徐冷法によるNaYF_4:Ln結晶の育成
- NaCl-TiO_2系高温溶液からのNa_2Ti_6O_ウィスカーの育成
- 03aC12 人工水晶結晶面の成長速度と表面自由エネルギー(結晶評価・その場観察(2),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC11 人工ルビー結晶におけるウルフ関係式の評価(結晶評価・その場観察(2),第36回結晶成長国内会議)
- ルビー結晶の酸化モリブデン系フラックス成長
- Li_2Mo_2O_7フラックス徐冷法によるコランダム結晶の育成
- A_2O(A=Na, K)-MoO_3フラックス蒸発法による六方両錐ルビー結晶の育成
- 酸化モリブデンフラックス蒸発法による大型両錐ルビー結晶の育成
- リン酸八カルシウム結晶のシリカゲル成長
- コランダム結晶の酸化モリブデンフラックス成長
- 17aC02 水晶表面における液体接触角測定およびその熱力学的評価(結晶評価・その場観察(1),第35回結晶成長国内会議)
- 17pC01 静滴法によるアパタイト単結晶の熱力学的表面評価(結晶評価・その場観察(3),第35回結晶成長国内会議)
- 17pC02 水接触角の測定によるアパタイト単結晶の表面解析(結晶評価・その場観察(3),第35回結晶成長国内会議)
- モリブデン酸カルシウム結晶の塩化ナトリウムフラックス成長 : 溶液成長I
- マンガン酸リチウム結晶のフラックス成長 : 溶液成長I
- 塩素アパタイト結晶のフラックス成長におよぼす冷却速度の影響 : 溶液成長I
- 液体接触角によるアパタイト単結晶表面エネルギーの評価法の開発 : その場観察II
- 「The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-4)」 報告
- 塩化物イオン混入模擬AVT水中におけるボイラチューブ鋼の腐食挙動に及ぼす有機酸の影響
- 105 環境融和型水力発電水車の実証実験(OS7-1 自然と生物の流れ現象とその有効利用(1),オーガナイズドセッション:7 自然と生物の流れ現象とその有効利用)
- 熱と結晶成長
- 塩化ナトリウムフラックスからの酸化物結晶の育成
- ネオジムを含むモリブデン酸カルシウム薄膜結晶の液相エピタキシャル成長
- タングステン酸カルシウム球晶のゲル成長
- 1H04 水熱条件下でのイオン交換によるアパタイト単結晶の合成 : カルシウム塩素アパタイトからのカルシウム水酸アパタイトの生成
- CaNb_2O_6結晶のフラックス育成
- ペロブスカイト結晶のフッ化カリウムフラックス育成
- 硫酸バリウム結晶の育て方
- モリブデン酸カルシウム結晶のフラックス育成
- K_2MoO_4フラックスからのCaKPO_4結晶の成長
- ルビー結晶のフラックス育成
- 炭酸カルシウム単結晶のゲル成長
- ナトリウムタングステンブロンズ結晶の高温溶液成長
- 単結晶のフラックス育成実験
- NiWO_4結晶のKClフラックス成長
- 溶融KNO_3により表面改質した活性炭の金属イオン吸着特性
- 塩素スポジオサイトと塩素アパタイト結晶の高温溶液成長
- 4-219 信州大学工学部におけるISO14001化学物質管理教育の実践と環境マインド育成効果((5)工学教育の個性化・活性化-V)
- 19aB06 垂直ブリッジマン法によるランガテイト単結晶の育成と電気的特性の評価(機能性結晶(2),第35回結晶成長国内会議)
- 垂直ブリッジマン法により育成したランガサイト単結晶の電気的特性(圧電デバイス・材料, 強誘電体材料, 有機エレクトロニクス, 一般)
- 垂直ブリッジマン法により育成したランガサイト単結晶の電気的特性(圧電デバイス・材料, 強誘電体材料, 有機エレクトロニクス, 一般)
- 垂直ブリッジマン法により育成したランガサイト単結晶の電気的特性(圧電デバイス・材料, 強誘電体材料, 有機エレクトロニクス, 一般)
- 26aD02 垂直ブリッジマン法による還元雰囲気下でのランガサイト単結晶の育成(機能性結晶(1),第34回結晶成長国内会議)
- 模擬AVT水中におけるボイラチューブ鋼溶接部材の電気化学的腐食挙動と形成皮膜特性
- トポ・トモグラフィ技術を併用した放射光白色トポグラフィによる転位の3D構造決定
- SPring-8におけるCZ-Si結晶中の転位の伝播挙動と三次元構造評価(半導体結晶成長III)
- Si単結晶インゴットのX線トポグラフィ : バルク結晶成長III
- 1. シリコン・化合物半導体バルク結晶(「The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology(CGCT-4)」報告)
- 3.半導体バルク結晶(「The 15th International Conference on Crystal Growth (ICCG-15) in conjunction with The 13th Conference on Vapor Growth and Epitaxy and The US Biennial Workshop on Organometallic Vapor Phase Epitaxy」報告)
- モリブデン酸カルシウム結晶の塩化ナトリウムフラックス成長
- Fe₂TiO₅結晶のPbO-V₂O₅フラックス育成
- フローティングゾーン法によるFe₂TiO₅単結晶の育成
- 01aA03 Si結晶成長における複数の不純物添加の偏析(半導体バルク(1),第36回結晶成長国内会議)
- 17aA04 Si結晶成長におけるGaの偏析に関する解析(半導体バルク,第35回結晶成長国内会議)
- ZnWO_4 結晶の Na_2O-WO_3 フラックス成長
- CaWO4 ウィスカーのKClフラックス成長におよぼす最高保持温度の影響
- 微細構造制御した機能性結晶の環境調和プロセス育成 (特集 ライセンス技術の開発と展望)
- ルビー結晶薄膜のフラックスコーティング
- クリーンエネルギー材料・環境機能材料用結晶の創成と応用 (特集 グリーンエネルギー時代を支える先進加工技術とその課題)
- WANTS-NEEDS-SEEDS ルビー単結晶薄膜の新規形成手法の提案
- 106 滝用水車からの電力を利用したルビー単結晶の育成(OS7-1 自然と生物の流れ現象とその有効利用(1),オーガナイズドセッション:7 自然と生物の流れ現象とその有効利用)
- BaWO_4針状結晶のKClフラックス成長 : 溶液成長・フラックス成長
- 無ネッキング無転位CZ-Si詰晶成長の種子づけ条件の検討 : バルク結晶成長III
- 無ネッキング無転位CZ-Si結晶成長 : バルク成長I
- Ga添加CZ-Si結晶育成(半導体結晶成長III)
- 22aA3 CZ-Si成長用石英るつぼ中気泡の挙動その場観察(バルク成長I)
- MgWO4針状結晶のKClフラックス成長
- 無ネック無転位シリコン単結晶成長(最新のブレークスルーとなった成長技術)
- 細いネック部を形成しない無転位CZ-Si結晶成長(バルク成長分科会特集 : 結晶成長の科学と技術)
- シリコン結晶育成用るつぼに用いるシリカガラス中の気泡の挙動
- 高圧溶融法でカ-ボンブラックを原料としたときの黒鉛単結晶の生成
- フッ素アパタイト結晶のフラックス育成
- 模擬AVT水中におけるボイラチューブ鋼溶接部材の電気化学的腐食挙動と形成皮膜特性
- NaFフラックスからのNaGdSiO_4結晶の育成
- 模擬AVT水中におけるボイラチューブ鋼の生成皮膜特性と耐食性評価
- エメラルド結晶のやさしい作り方
- PbO・V_2O_5 をフラックスとした高温溶液の冷却によるエメラルド結晶育成
- PbO-V_2O_5フラックス法によるエメラルド結晶の育成
- Ln2O3(Ln=La,Nd,Gd)-WO3-Na2CO33成分系からのNaLn(WO4)2単結晶の合成
- フラックス法によるCaWO4結晶の生成に対する希釈効果
- フラックス法による結晶生成に関する一,二の考察 : CaWO_4の場合
- 食塩フラックスからの機能性酸化物単結晶の育成
- ルビー結晶の酸化モリブデン系フラックス成長
- 小さな高品質結晶のフラックス育成 : フラックス法の新たな長所
- LiClフラックス冷却法によるLi_Al_xGe_(PO_4)_3結晶の育成
- フラックスからの酸化物結晶成長