36.ニュージーランドマウス(NZB/WF_1) へのエールリッヒ腫瘍の移植とその自然歴に及ぼす影響(自己免疫, 膠原病, 臓器アレルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1973-01-30
著者
-
安倍 千之
順天堂大学医学部内科
-
塩川 優一
順天堂大学医学部内科
-
馬杉 洋三
日本医科大学第一病理学教室
-
馬杉 洋三
日本医科大学病理学教室
-
塩川 優一
順天堂大学
-
安倍 千之
順天堂大学
-
荒川 順生
三共(株)中央研究所
-
荒川 順生
三共中央研究所
-
田中 喜一郎
三共中央研究所
-
岡田 則子
三共中央研究所
-
馬杉 洋三
日本医大病理
-
田中 喜一郎
三共株式会社中央研究所
-
安倍 千之
順天堂大学 内科
関連論文
- 膀胱及び前立腺部尿道上皮に於けるprostatic acid phosphatase(PAP)・prostatic specific antigen(PA)の発現
- 193 肺サーファクタントからみたウサギ胎仔肺発達の免疫組織化学的研究
- ニュージーランドマウス (NZB×NZW) F_1 の免疫機能の経時的観察
- P-70 気管支内にポリープ状発育を呈した甲状腺癌肺転移の一例(示説 6)
- ヒト培養前立腺癌細胞のヒト培養骨芽細胞に与える影響について
- HIV感染症患者の好中球減少に対するrecombinant human G-CSF(rG・CSF注)の臨床的検討
- ヒト末梢血リンパ球をもちいたin VitroにおけるSecondary Mixed Lymphocyte Cultureの基礎的検討
- エイズ (AIDS) 患者の診療体制に関する研究 : 東京都エイズ研究班の病院調査より
- アレルギー性結膜炎の動物実験モデルの作製
- オクテット
- 新世紀に向けて着実な進歩
- 21世紀の医療とリウマチ
- 二十一世紀の医療とリウマチ
- リウマチ学40年の歩みと将来への展望
- 井上昇先生を偲ぶ
- 5. その他 : b. わが国におけるエイズの現況
- 医療今昔物語--学説・診療の変遷-33-膠原病
- AIDS--その後の動向 (第22回日本成人病学会記録) -- (特別講演)
- エイズ危険集団(***婦,男性同性愛者)における細胞性免疫の低下とHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染
- 日本のAIDS : 現況と展望
- AIDS--現状と将来 (第21回日本成人病学会記録) -- (特別講演)
- AIDS、現況と将来
- エイズ : 現状と対策
- 血漿交換療法の現況と展望 (第20回日本成人病学会記録) -- (特別講演)
- アスピリン--現代医学よりの見直し
- SA96の慢性関節リウマチに対する薬効検定--多施設協同2重盲検群間比較試験
- 79.TSH及びGH産生下垂体腫瘍 : 細胞学的及び酵素抗体法による検討(総合(甲状腺)(18), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 78.甲状腺の穿刺吸引細胞診にみられる好酸性上皮細胞について(総合(甲状腺)(18), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 189.穿刺吸引細胞診で確診し得た慢性甲状腺炎とアミロイドージスを伴った二症例(第24群 唾液腺・胸腺・甲状腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 180.DNA感作ウサギの腎病変の解析(第1報)(実験的自己免疫)
- 36.ニュージーランドマウス(NZB/WF_1) へのエールリッヒ腫瘍の移植とその自然歴に及ぼす影響(自己免疫, 膠原病, 臓器アレルギー)
- B-25 巨大Aortico-Pulmonary Paragangliomaの1治験例(神経原腫瘍,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 3 ヒト腸間膜結合織の肥満細胞の分離と超微形態的特性
- 2)"フェリチン抗体法"のネフロトキシン腎炎研究への応用(II 免疫形態)
- 184) 腎疾患の腎生検像(殊に電顕像)に関する研究(続報)(第24回 日本循環器学会総会)
- 肉芽腫形成性皮膚疾患におけるランゲルハンス細胞の動態
- 39.レンサ球菌抗原抗体系によるマウス糸球体腎炎の研究(自己免疫と膠原病)
- Zymosan処理によるヒト好中球のProstaglandin E_2産生について
- 2.穿刺吸引細胞診における慢性甲状腺炎の異型細胞とその問題点について(甲状腺癌および乳腺癌領域における判定困難な細胞像, ワークショップII-c, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 第28回日本リウマチ学会シンポジウム
- (NZB×NZW)F_1 マウスのリンパ系組織における Rosette Formation による免疫応答
- ニュージーランドマウス (NZB X NZW)F_1 へのエールリツヒ腫瘍の移植とその自然歴におよぼす影響
- ニュージーランドマウス(NZB/W F_1)におけるリンパ腫の自然発生
- 230.転移巣から甲状腺微小乳頭癌を診断し得た一症例(第51群 総合(甲状腺), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- PA及びPAPの発現を認めた原発性膀胱腺移行上皮癌の1例 : 第455回東京地方会
- 448 肉芽腫形成性皮膚疾患における樹状細胞およびリンパ球の動態
- 52 肉芽腫形成性皮膚疾患におけるランゲルハンス細胞の動態
- 308 肺ランゲルハンス細胞の各種肺腫瘍における反応
- 307 正常気道内ランゲルハンス細胞の特異的分布と肺線維化における反応
- The Significance of In Vitro Activation of Guinea Pig Complement in Glomeruli of Human Renal Biopsy Materials from Varied Subtypes of Glomerulonephritis
- 178.細胞性免疫による惹起されたラット間質性腎臓炎(実験的自己免疫)
- 145.肝疾患と血中自己抗体(臓器アレルギー)
- 143.睾丸細胞膜系抗原(臓器アレルギー)
- 140.両側性腎皮質壊死におけるIgMについて(臓器アレルギー)
- 6.レンサ球菌感染とその続発症の研究 IV : レンサ球菌抗原抗体系によるラット糸球体腎炎の発症(10 アレルギーと血管炎)
- ファーター乳頭部腫瘍における carcinoembryonic antigen および癌関連糖鎖抗原の免疫組織化学的検討 : 特に癌と腺腫との比較
- 167.ヒト慢性糸球体腎炎例における抗糸球体基底膜活性γ-グロブリンの存在について(臓器アレルギー・自己免疫)
- 臨床医から観た剤形
- 191.慢性F_1 hybrid病にみられた腎病変(抗リンパ球血清・細胞免疫)
- 53 過敏性肺臓炎における免疫担当細胞の活性化と組織反応
- 正常呼吸器および線維化肺におけるランゲルハルス細胞の分布と動態について
- 184.甲状腺穿刺吸引細胞診による髄様癌の診断について(第46群:総合〔甲状腺〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 237 肥満細胞の皮膚病変への関与と顆粒形態について
- 30.穿刺吸引細胞診で確め得た転移性の甲状腺巨細胞癌の1例(B群 : 甲状腺, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 210) リウマチ性心疾患におけるリウマチ活動性の検討 : 血清反応と関節性検像(続報)(第24回 日本循環器学会総会)
- 173.穿刺吸引細胞診で診断し得たバセドー病に乳頭癌の合併した一症例(第43群:耳鼻・甲状腺〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 129.上腕骨骨転移を主症状とし嚢胞変性を呈した甲状腺〓胞癌の一症例(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 119.穿刺吸引細胞診で診断し得た甲状腺扁平上皮癌の2症例(K群 : 乳腺・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 106.ネフロトキシン腎炎におけるフェリチン結合抗腎抗体の腎糸毬体内分布について(N. 腎炎に関する研究)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 95.Immunecomplex腎炎の実験的研究(抗原抗体結合物)
- リウマチ学40年の歩みと将来への展望
- 慢性関節リウマチに対する免疫抑制剤ミゾリビンの臨床評価--基礎治療をもとにプラセボを対照薬とした多施設2重盲検比較試験
- オクテット
- AIDS (免疫不全)
- 血中Complexed IgE検出法の検討
- 231.穿刺吸引細胞診の経時的観察による結節性甲状腺腫の治癒過程の一症例(第51群 総合(甲状腺), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 131.穿刺吸引細胞診で診断し得た甲状腺の多中心性炉胞癌の一症例(甲状腺, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺疾患の診断における穿刺吸引細胞診
- 慢性関節リウマチと大動脈炎症候群を合併した1症例
- 内科疾患への免疫の関与
- TraxanoxのBALB/cマウスにおける抗体産生能の低下に対する回復作用
- TraxanoxのBALB/cマウスにおける抗体産生系に対する作用
- Y-12,141 の dd 系マウスにおける免疫応答に対する作用 抗アレルギー薬に関する研究(第V報)
- 19.ニュクリポァーフィルター膜法で確認しえた甲状腺癌の1例(体腔液その他, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 血中Immune Complex高値を認めたPolymyalgia Rheumaticaの一例
- エイズ危険集団(***婦,男性同性愛者)における細胞性免疫の低下とHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染
- (7) 自己免疫疾患の発生機転にかんするニュージーランドマウスの実験的研究
- ネフロ一ゼ症候群を伴うsystemic lupus erythematosusの臨床像と長期予後に及ぼす免疫抑制剤の治療効果について
- アレルギー性肉芽腫性血管炎(Churg & Strauss)と側頭動脈炎が合併したと思われる1症例
- Microenzyme-Linked-Immunosorbent-Assay (MELISA)によるSLE患者血清中の抗一本鎖および抗二本鎖DNA抗体価の測定
- 向精神薬服用患者の抗核抗体について
- 過去10年間に診断された全身性エリテマトーデスの自然歴に関する研究
- 全身性エリテマトーデスの病像の変遷
- SLEにおける抗native DNA抗体の免疫グロブリンクラスと補体結合性について
- レンサ球菌感染とその続発症の研究-2-レンサ球菌菌体成分のマウス生体内における局在持続性と組織変化
- 司会者のことば(まとめ):易感染状態とその対策 (感染とその生体反応)
- ル-プス腎炎の治療と予後について (全身性疾患に伴う腎障害(第76回日本内科学会講演会シンポジウム)) -- (エリテマト-デス)
- レンサ球菌感染とその続発症の研究-1-レンサ球菌のマウス生体内における局在性と持続性について
- Clinical Evaluation of Feprazone on Rheumatoid Arthritis by the Group:Comparison Method through a Double-Blind Controlled Study in Multiple Hospitals
- Pathogenesis of anemia in collagen disease (3):Effect of anti-thymocyte globulin (ATG) on heme synthesis of bone marrow erythroblasts from patients with rheumatoid arthritis (RA)