腎炎患者にみられた血中および尿中の抗組織抗体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two patients with chronic glomerulonephritis contained antibodies which combined with antigens of normal kidney and other organs. These antigens could be detected in tissue extracts prepared by prolonged autolysis, urea or sodium deoxycholate treatment but not in plain saline extracts of the tissues. Related antigens were detected in 6 of 70 sera originated from patients with various renal disorders. Of these 6 patients, four excreted the antigens into urines. One of the above mentioned two patients with glomerulonephritis and the other with lupoid nephritis whose serum contained antibodies to cytoplasmic antigens excreted the antibodies into urines.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1968-09-30
著者
-
粕川 礼司
福島県立医科大学 第2内科
-
粕川 礼司
福島県立医大第2内科:ニューヨーク州立バッファロー大学細菌免疫学教室
-
阪本 次夫
福島県立医大第2内科
-
Milgrom Felix
福島県立医大第2内科
-
Milgrom Felix
福島県立医大第2内科:ニューヨーク州立バッファロー大学細菌免疫学教室
-
粕川 礼司
福島県立医大第2内科
関連論文
- 膠原病と免疫 (免疫と病気)
- Mixed Connective Tissue Disease(MCTD)におけるImmune Complex (免疫複合体の病態生理)
- 免疫複合体の臨床的意義 (免疫複合体の病態生理)
- EAプレ-トキットによる溶血活性測定の検討
- 混合性結合組織病(MCTD)
- 混合性結合組織病(MCTD)と重複(overlap)症候群 ("膠原病とその周辺疾患"治療と生活指導) -- (私の治療と生活指導)
- 膠原病 (内科診療5年間の進歩) -- (免疫)
- 免疫複合体のリンパ球機能への影響 (リンパ球刺激因子と疾患)
- AlloantigenとしてのPaul-Bunnell抗原
- 福島県立女子医学専門学校元教授 故新井八郎先生の臨床および剖検記録--重症肺炎を合併した脳梗塞症
- 177 家族性大腸癌の臨床的考察(第17回日本消化器外科学会総会)
- Presence of Forssman-like and Hanganutziu Deicher-like Antibodies in Japanese Sera
- Immune Complexの測定--PEG法とanti-antibody法 (臨床免疫検査法--新しい知識の導入と方法の実際) -- (方法の実際)
- Immune Complexの測定--Raji細胞法 (臨床免疫検査法--新しい知識の導入と方法の実際) -- (方法の実際)
- Behcet病患者における唾液中CEA様物質と血中CEA値および異好抗体について (臨床免疫学の進歩 1981)
- 血中immune complex測定法 (自己免疫疾患--症候から確定診断)
- 201 妊婦における異好抗体とその特異性について(自己免疫2)
- 198 肝疾患および膠原病患者血清中にみられる自己抗体について(自己免疫2)
- 61 Anti-antibody inhibition testによる免疫複合体の検出(Immune complex)
- 60 心臓および大動脈におけるFcレセプターの酵素抗体法による検討(Immune complex)
- モルモット静注簡易法
- E49.ヒト癌組織の免疫レセプター(immune complex, 補体, 老化・腫瘍・遺伝)
- E43.血管壁の Fc レセプターと補体レセプターの検討(immune complex, 補体, 老化・腫瘍・遺伝)
- 243. pregnancy-associated α_2-glycoprotein (PAG) の産生における解析 (第5報)(細胞性免疫)
- 178.pregnancy-associated α_2 glycoprotein(PAG)の産生における解析(細胞性免疫3)
- 16 膠原病患者末梢血中単球による各種mitogen刺激反応におよぼす影響(第2報)(免疫担当細胞)
- 55. 高γ-グロブリン血症における PWM 刺激による IgG 産生とリンパ球の関係(細胞性免疫)
- 172.各種酵素処理による Tγの変動(細胞性免疫3)
- 95.各種疾患の lymphocytotoxin について(自己免疫2)
- 28.リンパ球機能におよぼす血清因子 : SLEにおいて(Immune complex)
- 23.血中 immune complex 検出とその抗原の同定(Immune complex)
- 44.膠原病および類縁疾患における Fc and C3b mediated phagocytosis(白血球マクロファージ)
- 7.solid phase Clq binding test(1 immune complex の検出法)
- 18.潰瘍性大腸炎の精神症状に対する検討(第10回日本心身医学会東北地方部会演題抄録)
- 143. 抗原抗体反応の血液凝固におよぼす影響について(抗原抗体反応)
- 105. DIC と補体 : (III) thrombin 注入時の補体低下へ及ぼす各種処理の影響(補体)
- 41.ウサギでのトロンビン注入による影響 : 凝固系と補体との関連II(補体)
- 9. 抗補体性G-ミ***ーマ血清とリウマトイド因子との反応について(免疫血清化(II))
- 腎炎患者にみられた血中および尿中の抗組織抗体
- 259. ヒト癌細胞の IgG Fc レセプターの検索 (第2報)(老化・腫瘍・遺伝)
- (111) Thrombelastography による抗原体反応時の凝血学的研究(免疫学的手技)
- 血小板膜抗原に関する研究 : 特にβ_2-microglobulinについて
- 103.各種肝疾患患者の血中抗体について(自己免疫2)
- 31.トリプシン処理ヒトO型血球凝集反応の検討(自己免疫1)
- 血小板膜抗原に関する研究 : ウサギ抗 Daudi 細胞血清とヒト血小板との反応
- 261. 悪性腫瘍における H-D 抗原および抗体(老化・腫瘍・遺伝)
- E66.ヒトβ_2-microglobulin の生物学的意義(細胞性免疫, 臓器アレルギー)
- 自己抗体とその病因的意義
- D-Penicillamineによる薬剤アレルギー性肝障害の1例
- 薬剤性肝障害を発症し興味ある血清学的変動を示した早期の原発性胆汁性肝硬変症例
- 肝疾患患者血清中のimmune complexについて
- 肝疾患の抗補体活性に関する研究(続報) : 骨髄腫,SLEの抗補体活性との比較
- 肝疾患の抗補体活性に関する研究
- 血中自己抗体,その他の血清学的検査成績が,副腎皮質ステロイド剤治療に対して異った経過を示したLupoid肝炎の2症例について
- 肝疾患の血清補体に関する研究 : 特に補体蛋白成分,血清血漿補体価解離現象について
- 平田村肝炎に関する血清疫学的研究 : 低補体活性例の肝組織像
- 慢性関節リウマチの異好抗体
- 慢性関節リウマチの免疫複合体
- 高直接ビリルビン血症を伴ったICG排泄異常症の1例
- Passive hemagglutination test for rabbit antibodies to cationized rabbit IgG.
- STUDIES ON CORRELATION BETWEEN TUMOR CARCINOEMBRYONIC ANTIGEN (CEA):CONTENT AND PLASMA CEA LEVEL IN PATIENTS WITH CANCER OF THE STOMACH AND COLON