366.D-penicillamine (D-P)によりIgGの減少をきたした悪性関節リウマチ(MRA)の一症例 : その発生機序の解析(免疫調節(V))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1983-08-30
著者
-
松岡 雅雄
熊本大学医学部第二内科
-
高力 清
熊本大学第2内科肺癌研究会
-
西村 弘道
NTT九州病院第2内科
-
高月 清
熊本大第2内科関連施設肺癌研究会
-
千年 正美
熊本大学第2内科関連施設肺癌化学療法研究会
-
高月 清
熊本大第2内科
-
石井 俊徳
熊本大第2内科
-
松岡 雅雄
熊本大第2内科
-
千年 正美
熊本大第2内科
-
津田 弘之
熊本大第2内科
-
西村 弘道
熊本大第2内科
-
石井 俊徳
熊本大学医療技術短期大学部
関連論文
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 9.C1-esterase inhibitor の臨床的考察 : 骨髄腫を中心に(8 補体)
- 9.メシル酸ガベキサート(FOY)は実験的脊髄損傷後の運動麻痺を著明に改善する : その抗凝固以外の新しい作用について(脊髄損傷-治療II)
- アンチトロンビンIII(ATIII)は白血球の活性化を抑制することで実験的脊髄損傷後の運動麻痺を著明に軽減する
- メシル酸ガベキサート(FOY)は実験的脊髄損傷後の運動麻痺を著明に改善する ; その抗凝固以外の新しい作用について
- 二,三の内分泌疾患における心電図について(第2報) : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
- PEBP2βMYH11融合遺伝子を認めた骨髄好酸球増多のない急性骨髄単球性白血病
- 非小細胞肺癌に対するCisplatinとCarboplatinの併用療法の臨床第II相試験
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 37.非小細胞肺癌に対するCVM療法でのγhG-CSFの至適投与法の検討
- 14.肺非小細胞癌に対するCarboplatin(CBDCA),Cisplatin(CDDP),併用療法のPhase II study : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 76 非小細胞肺癌に対するCisplatin(CDDP)、Carboplatin(CBDCA)併用療法の臨床第II相試験
- C-56 非小細胞癌に対するシスプラチン+カルボプラチン併用療法の臨床第II相試験
- 胆嚢結石を合併した遺伝性球状赤血球症に対する腹腔鏡下治療
- リンパ球膜抗原による成人T細胞白血病の重症度の評価
- 非小細胞癌に対するCDDPを中心とした化学療法
- 109 OKT4抗原欠損の一家系
- 188)D-myeloma の1例
- 68)臍帯血免疫グロブリン
- 肝性心筋症に関する研究 : 第25回日本循環器学会総会
- 12) 肝疾患々者の心電図 : 第4報(第8回日本循環器学会近畿地方学会総会)
- 26) 肝疾患患者の心電図(第5報)(第24回 日本循環器学会総会)
- 366.D-penicillamine (D-P)によりIgGの減少をきたした悪性関節リウマチ(MRA)の一症例 : その発生機序の解析(免疫調節(V))
- 25. CDDPを含む肺癌化学療法に対するGranisetronの臨床効果と安全性の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺小細胞癌に対するAVVC-CDDP, ADM交代療法
- 10.肺癌における腫瘍マーカーの検討(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 2.癌性胸膜炎における胸水中TNF測定(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 273 肺癌におけるNSE, SCC, CEA測定の臨床的検討
- 252 悪性胸膜炎における胸水中TNF (Tumor Neorosis Facter) の測定
- 314 肺小細胞未分化癌に対するAVVC療法
- 217 非小細胞肺癌に対するCDDPを中心とした抗癌化学療法
- 240.摘脾により寛解した自己免疫性好中球減少症( 臓器アレルギー(II)気管支喘息、肺機能)
- 1.immune complexの組織結合性 : passive serum sickenessを中心として(II immune complex : その基礎的特異性)
- 31.薬剤によるaquired hypogammaglobulinemiaの1例(免疫グロブリン)
- (4) 虫垂, 円小嚢並びに胸腺剔出X線照射ウサギにみられる異常免疫グロブリン血症(A〔I〕: 単クロン免疫グロブリン血症とその病像)
- 109.薬剤起因ルポイド肝炎におけるLDH-IgG複合体 : 酵素を結合するM成分の発見(免疫グロブリンの構造と機能, 代謝と動態)
- 成人T細胞白血病
- 熊本県における悪性リンパ腫および成人T細胞白血病の検討
- 成人T細胞白血病とその治療 (白血病の治療)
- 高齢者急性骨髄性白血病に対する behenoly cytosine arabinoside, daunorubicin, 6-mercaptopurine (BHAC・DM) 併用療法における投与量の比較検討
- 190)SLEの遺伝学的考察 : 3家系6症例および1児がリンパ性白血球に罹患した症例
- 4 木村氏病(Hyper IgE症候群)
- 7)SH化合物と Macroglobulin
- 25.各種疾患に於ける免疫グロブリンの経時的変動の意義について(D. 抗体に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 異常蛋白血症と心電図変化(第4報) : 第20回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 156) 肝疾患患者の心電圖(第2報)(第23回日本循環器學會總會)
- 26) 瓣膜症を中心とした心疾患の臨床統計(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- 14) 肝疾患患者の心電圖(第1報)(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- 病気の生化学-116-成人T細胞白血病
- 成人T細胞白血病の研究
- 成人T細胞白血病の臨床病態
- 成人T細胞白血病の臨床病態
- ATL
- 257 皮膚膿瘍を反復するNezelof症候群における免疫異常の解析
- 16)抗核因子型の一, 二の問題点
- 2)続発性抗体欠乏症 附. ヒト同種移植病に関する考察(I 抗体欠乏症候群)
- インターフェロンおよび小柴胡湯の白血球への関与
- 133.発作性夜間血色素尿症を合併した補体第9成分欠損症(補体)
- 良悪性の判定に苦慮した中型の成熟リンパ球様B細胞リンパ腫の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液III
- 成人T細胞白血病リンパ腫の臨床 (リンパ節腫脹をみたら)
- 5.ヒトT細胞膜特異抗原(II ヒトT細胞の機能とその異常)
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 8.免疫グロブリン異常症における β_1C/β_1A およびβ_1E グロブリン(8 補体)
- 132.アナフィラクトイド紫斑病における血清免疫グロブリンと補体(C3, C4)の変動(薬剤アレルギー, 即時型アレルギー, アレルギー反応のメジエーター, 補体)
- (2) 臨床(A〔I〕: 単クロン免疫グロブリン血症とその病像)
- 2.臨床(単クロン免疫グロブリン血症とその病像)
- 56.自己と非自己キャリアーに結合した同一ハプテンに対する免疫応答性について(抗体産生と抑制)
- 216. cytotoxic T cell function および helper T cell function に対する rabbit anti-thymocyte serum (ATS) の効果(細胞性免疫)
- マウス巨核球無血清液体培養法の確立とサイトカインの検討
- 平均血小板容積,血小板ATPおよび抗血小板自己抗体による血小板減少症の病態解析
- AIDSの遺伝子治療
- 192. cell-mediated cytotoxicity (CMC) に及ぼす抗 effector cell 抗体と target cell 抗体の効果について(細胞性免疫)
- フローサイトメトリーによるフィルター処理血液製剤中の残存白血球数の測定
- フローサイトメトリーによるリンパ球の細胞内pH測定 : 月経周期およびT細胞亜群との関係について
- 39.日本人の異常 Immnoglobulin(IIγ-グロブリンの構造とその活性)
- 発言1. 成人気管支喘息からみた鼻アレルギー(II アトピー反応の臓器表現)
- "Heavy Chain"病蛋白の二型の発見に伴うγ-グロブリン構造研究の進歩(免疫血液疾患の血清学的研究 第3回 免疫血液疾患の血清学的研究班班会議記録(昭和39年7月))
- Complexes of Lactate Dehydrogenase Isoenzymes with Immunoglobulin G and Complement 3 in a Patient with Rheumatoid Arthritis