フローサイトメトリーによるリンパ球の細胞内pH測定 : 月経周期およびT細胞亜群との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究ではリンパ球を用いてFCMによるpHi測定法の確立のための基礎的条件について検討し、次いで正常リンパ球のpHi値について検討した。We established the optimal condition of intracellular pH measurement of lymphocytes with fluorescent pH indicator by flowcytometry. Mean value with 1SD of pHi in peripheral blood lymphocytes of healthy persons was 7.01±0.12(7.00 ±0.07 in male and 7.02 ±0.16 in female). In case of female, pHi became higher in follicular stage but lower in progestational stage than mean value in whole menstrual cycle. And change of pHi in a menstrual cycle was correlated positively with activated T cell subset and cytotoxic effector T cell subset, but negatively with suppressor effector T cell subset.
- 熊本大学の論文
- 1994-01-31
著者
-
石井 俊徳
熊本大学医療技術短期大学部衛生技術学科
-
石井 俊徳
熊本大学医療技術短期大学部
-
香月 理子
福岡徳州会病院
-
笹嶺 香代子
今給黎総合病院
-
笹嶺 香代子[他]
今給黎総合病院
-
石井 俊徳
熊本大学医学部第2内科
関連論文
- リンパ球膜抗原による成人T細胞白血病の重症度の評価
- 109 OKT4抗原欠損の一家系
- 366.D-penicillamine (D-P)によりIgGの減少をきたした悪性関節リウマチ(MRA)の一症例 : その発生機序の解析(免疫調節(V))
- 240.摘脾により寛解した自己免疫性好中球減少症( 臓器アレルギー(II)気管支喘息、肺機能)
- 257 皮膚膿瘍を反復するNezelof症候群における免疫異常の解析
- 133.発作性夜間血色素尿症を合併した補体第9成分欠損症(補体)
- 平均血小板容積,血小板ATPおよび抗血小板自己抗体による血小板減少症の病態解析
- リンパ球酸化ストレス測定の臨床的有用性の検討
- 全身性エリテマトーデスにおける帯状疱疹の臨床的研究
- フローサイトメトリーによるフィルター処理血液製剤中の残存白血球数の測定
- フローサイトメトリーによるリンパ球の細胞内pH測定 : 月経周期およびT細胞亜群との関係について
- Complexes of Lactate Dehydrogenase Isoenzymes with Immunoglobulin G and Complement 3 in a Patient with Rheumatoid Arthritis