卵巣腫瘍登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1989-10-01
著者
-
竹内 正七
帝京大学
-
落合 和徳
慈恵医大
-
高見沢 裕吉
千葉大学産婦人科
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科
-
平林 光司
国立福山病院産婦人科
-
小川 重男
卵巣腫瘍登録委員会
-
加藤 俊
京府医大
-
平林 光司
江東病院
-
寺島 芳輝
卵巣腫瘍登録委員会
-
泉 陸一
卵巣腫瘍登録委員会
-
上田 外幸
卵巣腫瘍登録委員会
-
落合 和徳
卵巣腫瘍登録委員会
-
加藤 俊
卵巣腫瘍登録委員会
-
杉森 甫
卵巣腫瘍登録委員会
-
塚本 直樹
卵巣腫瘍登録委員会
-
半藤 保
卵巣腫瘍登録委員会
-
平林 光司
卵巣腫瘍登録委員会
-
山辺 徹
卵巣腫瘍登録委員会
-
秋谷 清
卵巣腫瘍登録委員会
-
笠松 達弘
卵巣腫瘍登録委員会
-
関場 香
卵巣腫瘍登録委員会
-
高見沢 裕吉
卵巣腫瘍登録委員会
-
竹内 正七
卵巣腫瘍登録委員会
-
西谷 厳
卵巣腫瘍登録委員会
-
野田 起一郎
卵巣腫瘍登録委員会
-
薬師寺 道明
卵巣腫瘍登録委員会
-
矢嶋 聰
卵巣腫瘍登録委員会
-
秋谷 清
子宮癌登録委員会
-
笠松 達弘
子宮癌登録委員会
-
西谷 厳
子宮癌登録委員会
-
上田 外幸
大阪大学医学部産科婦人科学教室
-
竹内 正七
帝京大学医学部産科婦人科学教室
-
半藤 保
教育・用語委員会
関連論文
- P3-166 子宮頸部初期病変に対する光線力学療法(PDT)の妊孕性温存能(Group119 子宮頸部悪性腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-297 子宮出血合併子宮内膜症に対するジェノゲストの適応基準の検討(Group36 子宮筋腫・内膜症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-295 ホルモン療法既往子宮内膜症患者におけるジェノゲストの長期投与に関する検討(Group36 子宮筋腫・内膜症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-222 卵巣明細胞腺癌初回化学療法としてのシスプラチン・イリノテカン療法の長期治療成績(Group127 卵巣腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-192 子宮体癌新FIGO進行期分類は旧分類より予後と相関するのか?(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-219 ビタミンD受容体FokI C/C多型は卵巣癌の予後良好因子である(Group26 卵巣腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-206 上皮性卵巣癌における免疫関連遺伝子の発現解析(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-68 進行漿液性卵巣癌における細胞周期調節蛋白の発現と臨床病理学的検討(Group42 卵巣腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 上皮性卵巣癌における組織学的分化度と予後に関する検討(Group42 卵巣腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 倫理委員会報告 : 「着床前診断」に関する見解に対する解説の一部変更について
- 卵巣腫瘍登録委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 卵巣腫瘍登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 子宮癌登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 卵巣腫瘍登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 子宮癌登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 妊娠中毒症問題委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 妊娠中毒症問題委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- O-76 分泌期内膜および萎縮内膜の細胞像(子宮体部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 性索間質腫瘍分類不能の一例
- 5. 内分泌腫瘍の病理と細胞診 : 卵巣癌におけるホルモンと細胞および病理組織像(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- 87 病理組織学診断から見た子宮体癌筋層浸潤のMRI診断基準について
- P1-638 わが国におけるホルモン補充療法(HRT)と乳がん発生リスク(Group81 女性医学5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科腫瘍委員会報告 : 「卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会」報告
- 婦人科悪性腫瘍手術症例の自己血輸血におけるRecombinant Human Erythropoietin (rHuEPO)の有用性と術後細胞性免疫能の検討
- 再発卵巣癌に対する治療方針 : プラチナ free interval とセカンドラインの効果
- P3-15 子宮頸部扁平上皮癌および高度扁平上皮内病変におけるCD147発現解析(Group68 子宮頸部悪性腫瘍11,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-161 ケラチノサイト増殖因子受容体(KGFR)の発現は卵巣癌の予後因子となる(Group16 卵巣腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ワII-6 卵巣癌手術時における腹腔細胞診からみた予後について
- P-150 顆粒膜細胞腫における遺伝子不安定性(microsatellite instability) の検討
- CDDP-CPT11療法が奏功した膣明細胞腺癌の1例 : 化学療法による細胞変化を中心に : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 婦人科その他II
- 438 進行卵巣癌に対する傍大動脈リンパ節郭清を含めた広汎性手術と高単位CAP療法の併用効果
- 平成19・20年度将来計画委員会報告 : 将来計画委員会答申
- P1-398 運動負荷は子宮筋易収縮性にどのような影響をあたえるか(Group47 妊娠・分娩・産褥1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト卵巣がんにおける新規がん抑制遺伝子MYO18Bゲノム異常及び発現異常の解析(第68群 卵巣腫瘍6)
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- P1-124 卵巣癌における癌幹細胞マーカーの検索 : 正常卵巣上皮からMenchymal to Epithelial Transition(MET)により封入嚢腫が形成される(Group 16 卵巣腫瘍I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜癌細胞株における抗癌剤感受性の検討(子宮体部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 症状緩和を目的とした化学療法 : 胸・腹水コントロールを目的として(第104群 卵巣腫瘍12)
- 444 婦人科癌における癌性疼痛に対する鎮痛補助薬の検討
- 卵巣癌セカンドルック手術における横隔膜再発病変検索のための工夫
- P-175 上皮性卵巣癌に対するfirst line chemotherapyとしてのカルボプラチン-エンドキサン(JC)療法の検討
- 12-10.2重頚管縫縮術を併用したfibrin sealing法の長期予後と効果の再検討(第55群 妊娠・分娩・産褥期7)(一般演題)
- K1-41 日本人・白人卵巣漿液性腺がん臨床検体を用いた包括的アレイCGH/GISTIC/cDNAマイクロアレイ併用解析による化学療法耐性関連遺伝子の検討(高得点演題7 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-199 ELISA法による血清IDO値測定法の確立と卵巣癌症例における癌組織IDO発現量と血清IDO値の検討(Group57 卵巣腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-139 子宮癌肉腫16例の臨床病理学的検討(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-97 卵巣癌におけるIDO (Indoleamine-2, 3-dioxygenase)蛋白発現の検討 : IDO発現パターンは漿液性腺癌において予後の指標となる(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Fetus in utero で化学療法を施行し生児を得た子宮頸癌合併妊娠の1例(その他の良性・悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 漿液性卵巣癌における包括的ヒトゲノム発現解析によるタキソール (TXL) 耐性関連遺伝子の検討(卵巣腫瘍XI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-167 卵巣癌のパクリタキセル(PTX)耐性機構におけるIndoleamine 2,3-dioxygenase (IDO)遺伝子の機能解析(Group17 卵巣腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1-34.マイクロアレイを用いた子宮頚癌の遺伝子発現解析と診断への応用(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 卵巣癌に対するSecond look operation(SL0)の評価 : 287例を対象として
- 165.外陰部原発悪性黒色腫の1例(婦人科20:外陰・腟, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 422 卵巣癌RF波温熱療法における基礎的, 臨床的検討, 特に副作用に関して
- 卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会 (第10年度専門委員会報告)
- 卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会(平成9年度専門委員会報告)
- P-337 Fetus in uteroで薬物動態をみながら癌化学療法を行い生児をえた卵巣悪性腫瘍合併妊娠の1例
- 286 卵巣癌の予後改善に対する卵巣癌広汎性根治手術と高単位CAP療法の意義
- ヌードマウス移植ヒト未分化胚細胞腫に対するステロイドホルモンの影響 : 特に基礎的形態学的検討を中心に
- 21. ヌードマウス継代移植系を用いた卵巣腫瘍ホルモン療法の基礎的検討 : 第4群 卵巣腫瘍 I
- P-357 上皮性卵巣癌に対するPaclitaxel(TAX)+Carboplatin(CBDCA)併用化学療法(TJ療法)のPhase I study登録症例に関する予後の検討
- P-156 卵巣癌患者の末梢血におけるサイトケラチン19の発現に関する検討。
- 100 卵巣癌におけるBUB遺伝子、MAD遺伝子異常の検索
- cDNAマイクロアレイ解析によるタキソール(TXL)耐性関連遺伝子のスクリーニング(第66群 卵巣腫瘍4)
- 163 Heat Shock Protein 27(HSP27)はシスプラチン(CDDP)耐性機構に関与する
- 84 卵巣癌における白金製剤感受性増強効果とアポトーシスシグナル
- P-157 卵巣癌または反復流産に関与する第9染色体逆位領域の同定
- 91 卵巣癌におけるPTEN遺伝子異常の検索
- 317 更年期hot flushと血中catecho lamine
- 絨毛構造を持たない絨毛性疾患組織に関する形態学的ならびに免疫組織化学的研究
- 絨毛癌の細胞形態に関する再評価 : four cell patternの提唱
- Cisplatin耐性ヒト卵巣癌細胞株の誘導とその細胞生物学的性状の解析
- Ganglioside GM2の正常妊娠における組織局在, 血中動態およびその対応抗体の解析
- 絨毛細胞の増殖能に及ぼす各種Growth factorの効果に関する解析
- 411 絨毛細胞の増殖能に及ぼす各種Growth factorの効果に関する解析
- 140 Epstein-Barr virus (EBV) transformation法によるヒト単クローン抗リン脂質抗体の作製とその性状解析
- ELISAを用いた妊婦血清中抗ganglioside GM2抗体の測定
- 487 ヒト絨毛組織における免疫原性を有するgangliosideの免疫化学的解析
- 絨毛性疾患登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 子宮頚部扁平上皮癌組織のMHC Class I抗原の表現に関する検討 : MHC Class I抗原のmonomorphic determinantおよびpolymorphic determinantに対する抗体を用いた免疫組織学的解析による
- 絨毛性疾患登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 492 原因不明習慣性流産に対する免疫療法後に出生した児の発達に関する研究 : 特に免疫能を中心として
- 婦人科がんの告知
- 正常妊娠のtrophoblastにおけるMHC抗原, とくにHLA Class II抗原の表現に関する免疫組織学的解析
- 55 trophoblastの増殖活性に関する免疫組織学的研究 : 単クローン抗体Ki-67を用いた解析による
- 21 PCR (Polymerase Chain Reaction)法を用いた子宮頸部病変におけるHPV-DNAの検出について
- 10 外陰Paget病の組織発生に関する研究
- 224 リンパ球混合培養遮断抗体(MLR-blocking Antibodies, MLR-BA)のアロ特異性およびHLA-DR抗原との関係に関する研究
- 215 妊婦血清中の抗イディオタイプ抗体に関する解析
- 141 抗腫瘍性CD4^+T細胞株およびCD8^+T細胞株の樹立とその腫瘍細胞障害機序に関する研究
- 96 同一患者より樹立した2種の妊娠性絨毛癌細胞株とその細胞生物学的性状の比較解析
- 499 夫婦間リンパ球混合培養遮断抗体(MLR Blocking Antibody, MLA-BA)に対応する絨毛細胞膜抗原に関する解析
- 490 自己抗体陽性習慣性流産患者の病態に関する免疫学的解析
- 135 婦人科癌に対するTumor Infiltrating Lymphocyte (TIL)を用いたAdoptive immunotherapyの経験
- 485 胎盤組織に発現しているNovel HLA抗原遺伝子の単離とその分子生物学的解析
- 482 婦人科がんにおけるTumor Infiltrating Lymphocyteのin vitro抗腫瘍活性とIFNの影響 : Adoptive Immunotherapyの新しいモデルとして
- 妊娠初期におけるtrophoblastの増殖活性に関する研究 : 単クローン抗体Ki-67を用いた免疫組織学的解析による
- 71 trophoblastのclass II MHC抗原の表現 : 免疫酵素抗体二重染色法によるtrophoblastの正確な同定に基づく解析
- 217 ヒトトロホブラスト及び絨毛癌細胞におけるclass II HLAの遺伝子発現
- 52 非妊子宮内膜及び着床部におけるプロスタグランディン(PG)産生細胞に関する研究
- ヒト妊娠初期着床部におけるプロスタグランディン産生細胞の同定と局在に関する免疫組織学的研究