IMMUNODEPRESSIVE EFFECT OF SERA OF CANCER PATIENTS
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To demonstrate the immunodepressive effect of the sera of cancer patients, the in vitro response of normal lymphocytes to phytohaemagglutinin (PHA) or to allogeneic lymphocytes was estimated in the presence of sera of various patients with pelvic cancer. Exchange of sera between healthy individuals caused no ABO-group-related effect on normal lymphocyte response. Serum from patients with advanced cancer had a strong depressive effect on normal lymphocyte response, and this overcame the effect of healthy serum mixed in the culture. Serum-induced depression was demonstrated in 46 of 54 (87%) patients with active cancer and in all patients with recurrent cancer using lymphocyte response to PHA, and in 23 of 28 (82%) cancer patients and 7 of 8 (87%) patients with recurrent cancer using the mixed lymphocyte reaction. Almost no depression was found in the sera of 25 patients with cervical carcinoma in situ and in 70 follow-up patients with good prognoses after therapy for invasive carcinoma. The results indicate that the immunodepressive effect of the sera of cancer patients might be directly related to the presence of active cancer in vivo, and the possible mechanism of this is briefly discussed.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1977-04-01
著者
-
山片 重房
大阪市立大学
-
SUGAWA Tadashi
Department of Obstetrics and Gynecology, Osaka City University Medical School
-
山片 重房
Department of Obstetrics and Gynecology, Osaka City University Medical School
-
UNNO Takahiko
Department of Obstetrics and Gynecology, Osaka City University Medical School
-
GREEN G.
Postgraduate School of Obstetrics and Gynaecology, University of Auckland and National Women's Hospi
-
Sugawa Tadashi
Department Of Obstetrics And Gynecology Osaka City University Medical School
-
Sugawa Tadashi
Department Of Obstetrics And Gynecology Faculty Of Medicine Osaka City University
-
Unno Takahiko
Department Of Obstetrics And Gynecology Osaka City University Medical School
-
Green G.
Postgraduate School Of Obstetrics And Gynaecology University Of Auckland And National Women's H
関連論文
- 超音波断層法による閉経後子宮内膜の観察 : 子宮体癌検診対象の選別を目的として
- 128 超音波断層法による閉経後子宮内膜の観察
- 卵巣原発腹膜偽粘液腫/長期維持化学療法による治療効果
- 新しい観点にたつ子宮頸癌診断装置 : 螢光頸管鏡(Fluorescence Cervicoscope)
- 生細胞と障害および固定された細胞とにおけるアクリジンオレンジ螢光の差異について
- 24. アクリジン・オレンジ生体染色による螢光細胞診の一考察 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 稀なる卵巣腫瘤"massive ovarian edema"
- 232. 子宮頸癌手術補助療法に関する基礎的検討
- 正常婦人末梢血肉リンパ球の機能的不均一性について
- 201.当科における卵巣低悪性度嚢胞腺腫の組織細胞学的検討(婦人科15 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 10.細胞診にて組織推定し得た子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1症例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- シIII-7. 卵巣腫瘍の診断と治療における細胞診の応用(卵巣腫瘍の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 上皮性卵巣腫瘍のエストロゲン産生能に関する研究 : 産生細胞の同定
- 27 子宮頸癌微小組織片の増殖阻止に関する実験的研究 : 術後再発の防止を目的として
- 14 子宮頸部病変および外陰腫瘍におけるHPV-DNAの検出
- 176.バルトリン腺癌の3例(婦人科7 : 腟・外陰, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 5.子宮頸部へのヒトパピローマウイルス(HPV)感染(総合2 : HPY, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 253. 子宮頸部上皮におけるパピローマウイルス感染の実態とウイルスDNAの検出
- 3. 卵巣腫瘍(シンポジウムII, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 2.化学療法による細胞像の変化(シンポジウム(I), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 4.婦人科部門 : その1(スライドセミナー, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 3.婦人科スミアにおける炎症性変化と再生現象の背景(非癌性病変特に炎症と再生および化生について, シンポジウムI, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 6. 細胞診における子宮頸癌細胞の形態的特徴とその発現の背景に関する考察(細胞診における癌診断の形態学的基準とその考察, シンポジウムII, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 子宮頚部Adenoma Malignumの臨床病理学的, 超微形態学的ならびに免疫組織化学的検討
- 子宮頚部異形成および癌性上皮におけるヒトパピローマウイルス(HPV)抗原ならびにDNAの検出
- 296.高度分化型頸部腺癌(adenoma malignum)の組織・細胞学的検討(婦人科15:子宮頸部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- UTERINE RESTING TONUS AND MATERNAL HYPERTENSION DURING LATE PREGNANCY : EXISTENCE OF INTRAUTERINE CAPACITY
- INFLUENCE OF MATERNAL HYPEROXIA OR HYPERCARBIA ON THE HEMODYNAMICS OF THE PLACENTA AND FETAL BRAIN
- EXPERIMENTAL STUDY ON THE HEMODYNAMICS OF THE NEONATAL BRAIN
- INFLUENCE OF THE INCREASED UTERINE TONUS ON MATERNAL HEMODYNAMICS
- 遊離核酸および細胞内核酸とアクリジンオレンジとの相互作用 : その分光学的および蛍光分光学的研究
- 2) 細胞診に必要な臨床医の目 (1. クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- IMMUNODEPRESSIVE EFFECT OF SERA OF CANCER PATIENTS
- 上皮性卵巣腫瘍のエストロゲン産生能に関する研究 : エストロゲン産生部位の検討
- 上皮性卵巣腫瘍のエストロゲン産生能に関する研究 : 閉経婦人における臨床内分泌学的検討
- 24. 上皮性卵巣腫瘍のエストロゲンレセプターの形態学的証明とその意義について(婦人科5:卵巣2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 23. 上皮性卵巣腫瘍のステロイド生合成とその超微形態学的特徴について(婦人科5:卵巣2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 5 上皮性卵巣腫瘍のステロイド産生に関する研究一とくに超微形態学的ならびに超微細胞化学的研究
- 247 上皮性卵巣腫瘍のエストロゲンレセターと, その意義に関する研究
- 21.上皮性卵巣腫瘍のエストロゲン産生能とその診断的意義について(第6群 婦人科(卵巣(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 13.子宮頸部腺癌の分類と細胞像(第4群 婦人科(子宮頸癌(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 2) 細胞診に必要な臨床医の目 (1.クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- 卵巣腺癌細胞におけるエストロゲン産生
- 218.膣脂膏細胞診および血中エストロゲン値よりみた閉経後卵巣腫瘍のエストロゲン産生能の検討(第54群:婦人科〔ホルモン, その他(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 24.長期維持化学療法の抗腫瘍効果発現にともなう組織細胞学的所見の推移(第7群:婦人科〔制癌作用(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 15. 子宮頚癌術後維持化学療法と再発防止効果 : 第3群 悪性腫瘍・治療III
- 1. 抗癌維持化学療法の効果に関する組織・細胞学的検討 : 第1群 悪性腫瘍・治療I
- 53.卵巣原発と考えられるCarcinosarcoma症例の細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 51.HCG産生卵巣Embryonal Carcinomaの細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 115.乾燥防止剤としてポリエチレングリコールを用いたパパニコロウ染色固定液に関する検討(基礎, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 161. 子宮膣部びらん治瘉機転に関する腺細胞の増殖動態について
- 151. 子宮頚癌治療 (手術・放射線療法) にともなう細胞性免疫能の変動 (第11群 免疫 (150〜165))
- 206. 胎児・新生児期における細胞性免疫能の発達過程とその特異性に関する研究
- IMMUNOMODULATING CAPACITY OF THE MONOCYTE-MACROPHAGE SYSTEM IN PATIENTS WITH UTERINE CERVICAL CANCER
- 126.再発癌および再発予防に対する維持化学療法 : 第24群 子宮頚癌 治療 その2
- 1. 免疫監視機構より見た子宮頚癌の進展 : 癌進展度Scoreの提唱
- 子宮頚癌の臨床進行期分類と Lymphocyte-Subpopulation の変動について
- Dextran Sulfare投与による癌患者の細胞性免疫予備能測定とその臨床的意義に関する研究
- 196. Dextran Sulfate投与による細胞性免疫予備能の把握. : 頚癌患者および妊婦を対象として
- 157. 微量全血培養による細胞性免疫能の新測定法の確立
- 78. 妊娠維持における母体細胞性免疫の関与 -新しく開発した微量全血培養法を用いての検討-
- 8. 担癌個体 (頚癌) における免疫能 (リンパ球と血清因子の解析)
- 微量全血培養法による細胞性免疫能の新測定法の確立
- 末梢血内免疫担当細胞の動態よりみた子宮頚癌症例のリンパ節転移の予知に関する研究
- 195. 骨盤内悪性腫瘍患者の細胞性免疫能と血清免疫抑制効果
- Sequential Competitive Enzyme Immunoassay for Human Chorionic Gonadotropin
- Simultaneous competitive enzyme immunoassay for human chorionic gonadotropin.
- Recurrence Risk for the Second 21-Trisomic Children