P-13 PCR法を用いた***ヘルペスのDNA診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1993-02-20
著者
-
小泉 佳男
東大分院産婦人科
-
川名 尚
東大分院産婦人科
-
佐藤 洋一
東大分院
-
佐藤 洋一
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
-
小泉 佳男
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
-
橋戸 円
国立予防衛生研究所感染症疫学部
-
後藤 哲也
東大分院
-
橋戸 円
国立予研ウィルス2部
-
吉川 裕之
東大本院
-
川名 尚
東京大学医学部分院産婦人科
-
川名 尚
東大分院, 産婦人科
-
小泉 佳男
東大分院, 産婦人科
-
小泉 佳男
東大 医 病院分院
-
川名 尚
東大分院 産婦人科
関連論文
- カテゴリの共起を考慮した複数物体認識
- 歩容特徴と局所的見えを考慮した特徴点軌跡のクラスタリングによる混雑環境下人物追跡(画像映像解析,画像の認識・理解論文)
- マウス操作を利用した逐次学習による自由頭部姿勢下での視線推定(パターン認識応用,画像の認識・理解論文)
- 複数の注目領域を用いた写真の主観的品質の識別(パターン認識応用,画像の認識・理解論文)
- 陰に基づく符号化による法線推定(光学的解析・画質改善,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 歩容特徴と局所的な見えを用いた特徴点軌跡クラスタリングによる混雑環境下人物追跡 (平成21年度研究報告)
- P1-157 迅速診断法を用いた***ヘルペス合併妊婦の管理(Group18 感染症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-156 卵管障害とクラミジアHSP60抗体価との相関についての検討(Group18 感染症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 用語委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- S2-6 Koilocyteの出現形態に注目してHPV感染頸部異形成の予後を予測する試み(細胞診とHPV-DNA検査に基づく子宮頸部前癌病変の取り扱い,シンポジウム2,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-54 Koilocyteの出現形態に注目して頸部異形成の予後を予測する試み(子宮頸部2,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 高リスク群ヒトパピローマウイルス感染所見と子宮頸部細胞診による予後の推定(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) 法による***ヘルペス迅速診断
- 急性外陰潰瘍(Lipschutz潰瘍)の臨床像に関する研究
- P-322 いわゆる急性外陰潰瘍の臨床像について
- 316 ***ヘルペス患者におけるIgM抗体の意義
- ***ヘルペス患者におけるIgM抗体の検出
- P-82 C型肝炎ウイルスの母子感染の頻度とハイリスク因子の解析
- P2-490 ***ヘルペスの再発抑制療法中に妊娠した一例(Group168 周産期感染症1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 頸部細胞診におけるHPV感染細胞所見と細胞診による高・低リスク群ウイルス推定の試み
- 1 産婦人科疾患におけるヒトパピローマウイルス16型E7蛋白に対する抗体保有率について
- Real time PCR法による***感染ヘルペスウイルスの検出 : 臨床検体への応用
- Real time PCR 法による***ヘルペスウイルス遺伝子の検出
- 家族などコミュニテイ構成員から得られたペア単純ヘルペスウイルス1型分離株の分子疫学的解析
- HSV-2臨床分離株の glycoprotein G における21アミノ酸欠失
- 同一個体から採取された単純ヘルペスウイルス1型の遺伝子型が採取部位によって異なった一例
- ***ヘルペス迅速診断法としてのHSV型特異的LAMP法の有用性に関する前方視的研究
- 和漢薬による陰部ヘルペスの予防的治療の基礎検討
- ***ヘルペスウイルス感染症(***ヘルペス)
- 「妊婦における風疹抗体検査」に関する指針づくり
- HTLV-1抗原検出系からみたHTLV-1キャリアー妊婦の解析
- 334 「視床下部」性無月経のClomiphene citrate(CC)による再検討
- 44. Estrogen positive feedback (Epf) が視床下部を介する可能性
- 子宮頚癌の発生におけるウイルス学的病因論 : 感染から発癌まで (子宮頚部の初期癌ならびにその関連病変)
- 卵管性不妊症患者におけるクラミジア・トラコマティス抗体の検討 : セロ・イパライザクラミジアIgA, IgG, IgMを用いて
- サイトメガロウイルス母子感染全国周査
- 腹腔鏡による卵管所見とクラミジアHSP60抗体価との相関についての検討
- P1-155 LAMP法による***ヘルペスの迅速診断(Group18 感染症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中に注意すべきウイルス感染 単純ヘルペスウイルス (特集 周産期とウイルス感染)
- 女子学生における単純ヘルペスウイルス1型と2型、サイトメガロウイルス、クラミジア・トラコマチスに対する抗体保有率
- 単純ヘルペスウイルス感染における型特異的抗体の Avidity Index 測定法の開発とその応用
- 女性***ヘルペス初感染例における型特異的血清診断に関する研究
- ***ヘルペス再発抑制療法の現状と問題点 : 臨床の立場から
- クラミジア感染における卵管障害とクラミジアHSP60抗体の関係(不妊・不育VII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 診療 硬化性苔癬の臨床像と治療について
- 臨床経験 クラミジア感染における卵管障害の発生機序に関する血清学的検討--腹腔鏡検査による卵管障害評価
- トキソプラズマIgM抗体陽性妊婦の管理について
- ***ヘルペス患者における型特異的細胞性免疫能検出法の開発
- ***クラミジア感染症の血清学的病期分類の試み
- 10-15.クラミジア感染における卵管障害の発生機序に関する血清学的検討(第45群 不妊・不育6)(一般演題)
- P-232 妊婦のトキソプラズマ感染スクリーニング
- 単純ヘルペスウイルス1型を抗原として用いたELISAキットの問題点
- 429 単純ヘルペスウイルス1型による***ヘルペスの臨床的・ウイルス学的研究
- 146.婦人科悪性腫瘍患者血清中のC-Reactive Protein(CRP)及びAlpha-1 Acid Glycoprotein(AAG)の微量定量による再発早期の検討 : 第27群 子宮頚癌 診断 その2
- 60 卵巣癌組織における副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)の遺伝子発現と患者血清中および腫瘍内容液中のPTHrPの測定
- 179 HTLV-1キャリアー母とその臍帯血におけるHTLV-1抗原とプロウイルスの検出について
- 525 ATLキャリアー妊婦およびその児におけるATLウイルス抗原検出
- 242. 子宮内膜間質肉腫の1例(子宮体部X)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 単純ヘルペスウイルス型特異抗体測定系の開発および1973-93年にかけての抗体保有率の調査
- パターン認識・メディア理解のグランドチャレンジ(テーマセッション,パターン認識とメディア理解のフロンティアとグランドチャレンジ)
- 行動特徴に基づく人物追跡
- PID症例における C. trachomatis 抗体の検討 : 「セロイパライザクラミジアIgA、IgG、IgM」を用いて
- 酵素抗体法による単純ヘルペスウイルス抗原検出キット「Herpchek」の基礎的,臨床的評価
- 我が国のHTLV-I抗体陽性者におけるSTD感染
- 感染細胞抗原を用いたELISAによる***ヘルペス患者 : 血清抗体の型特異性の検討
- 急性***ヘルペスに対する経口Acyclovir錠の効果
- 日本の女性***ヘルペス症患者より分離したHSVのAcycolovirに対する感受性について〔英文〕
- P-13 PCR法を用いた***ヘルペスのDNA診断
- 315 女性***ヘルペス初感染における血清抗体推移とそのアシクロビル治療による影響
- 3次元画像・映像技術の最先端
- 198 妊娠初期におけるFree TrestosteroneとSex Hormone Binding Globulin動態および自然流産との関連
- 456 ***ヘルペスの臨床的・ウイルス学的研究
- 158. 子宮内膜癌に対するGestagen投与の臨床的病理組織的検討
- 単純ヘルペスウイルス型特異抗体測定キットの評価
- ヒューマンインタフェースを支える画像認識技術 : 視線のセンシング-キャリブレーション不要な推定に向けて-
- 単純ヘルペスウイルス抗体測定 EIA 試薬キットの開発と評価
- 単純ヘルペスウイルス抗体測定EIA試薬キット「生研」の評価と問題点
- 女性***におけるヒトパピローマウイルス感染(子宮頸部におけるヘルペス・ウイルスとヒトパピローマ・ウイルス感染:発癌との関連性について, 教育講演, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 認識・検出 歩容特徴と局所的な見えを用いた混雑環境下における人物追跡手法
- 女性***ヘルペスの診断におけるHSV抗原検出キット : 「ヘルプチェック」の評価
- ***ヘルペス患者におけるIgM抗体の意義
- 混雑環境下における人物追跡のための歩容特徴に基づく動線の対応付け
- 女性***の単純ヘルペスウイルス初感染における抗体推移に関する研究
- 新たな性感染症の臨床 (性感染症(Sexually Transmitted Diseases))
- 193 アトピー性皮膚炎における食物療法 : 食物除去と減感作食療法
- 40 妊娠初期のクラミジア感染及び単純ヘルペスウイルス感染と妊娠予後の関連について
- 自己相似性に基づく高時間分解能映像の生成(画像・映像解析,画像の認識・理解論文)
- An inverse boundary element model to estimate the in situ acoustic impedance on the surfaces of arbitrary-shape interior spaces (非線形波動現象の多様性と普遍性--RIMS研究集会報告集)
- 視覚的顕著性を用いた自己校正による視線推定(人物画像処理・認識,画像の認識・理解論文)
- 審美的品質識別のための局所領域の組合せによる色彩調和の評価(光学的解析,画質改善,画像の認識・理解論文)
- 一人称視点における視覚的顕著性マップモデルの性能評価(手,一般)
- カルシウムイメージング技術の基礎(E.イメージング技術の新しい展開,見るバイオサイエンス-基礎から最先端技術まで)
- 色相平面とポアソン方程式を用いた色ずれの少ない陰影除去(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- 色相平面とポアソン方程式を用いた色ずれの少ない陰影除去(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- 視線情報を用いた画像選好の識別(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 2-1. 視線のセンシング : キャリブレーション不要な推定に向けて(2. ヒューマンインタフェースを支える画像認識技術,画像認識とヒューマンインタフェース)
- カメラ応答関数の自動校正を伴う照度差ステレオ : 非ランバート物体への拡張(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- 蛍光成分を含む物体の分光反射率・蛍光特性推定(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- 蛍光成分を含む物体の分光反射率・蛍光特性推定(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- カメラ応答関数の自動校正を伴う照度差ステレオ : 非ランバート物体への拡張(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)