台風17号および19号による水稲品種の登熟に対する被害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
台風による水稲の被害を豊熟を中心に調査した。1台風襲来時の出穂後経過日数と高い相関が見られ,出穂後間もないほど籾の褐変が多く,登熟歩合が低下することが分かった。2.出穂後経過日数の割に登熟歩合が低下する品種はホウヨク,神山,ユメヒカリ,シラヌイなどで,低下の少ない品種はクレナイモチ,ナカセンゴクなどであった。
- 1992-12-21
著者
関連論文
- コムギ品種「チクゴイズミ」のタンパク質含有率適正化のための穂揃期追肥診断技術
- 台風17号および19号による水稲品種の登熟に対する被害
- 佐賀県における2006年潮風害による「ヒノヒカリ」「ヒヨクモチ」の減収および品質低下
- P10 佐賀県におけるSU系除草剤抵抗性雑草の発生
- 佐賀県におけるSU系除草剤抵抗性雑草の発生
- 水稲品種「天使の詩」の育成
- 6 佐賀県に発生したスルホニルウレア抵抗性ミゾハコベの除草成分に対する反応
- X線によって誘発されたダイズ品種フクユタカからの白目突然変体
- イネ品種交配における高夜温処理による開花,葯裂開の促進
- 転換畑大豆収量の年次変動と生育および気象との関係
- 播種期拡大による大豆栽培の安定-2-
- 播種期拡大による大豆栽培の安定-1-
- 水田におけるハトムギ栽培法確立に関する2・3の考察
- 佐賀県下の中山間地水田における野菜導入のための水稲の作期と品種
- 水稲有望系統「佐賀酒12号」の特性
- 現地報告 中山間地域における畦畔管理の現状と課題 (小特集 中山間地域の多様な農地管理と活性化)
- 登熟温度が水稲もち品種・系統のもち質に及ぼす影響
- ダイズ茎疫病菌によるダイズの苗立枯れ症
- 水稲酒米の新品種「佐賀酒12号」の育成
- 水稲新品種「たんぼの夢」の育成
- 水稲新品種「さがうらら」の育成と栽培法
- 水稲新品種「夢しずく」の育成
- 水稲糠品種の搗精歩合とアミログラム特性
- アミログラムによる水稲嬬品種の分類と近赤外分析機,オートアナライザーによる簡易推定法
- 極良食味品種「佐賀18号」の育成と普及の展望
- パン用コムギ品種「ニシノカオリ」の子実タンパク質含有率に及ぼす穂揃期追肥の効果
- 中山間棚田地帯における水田及び畦畔雑草防除の今後 (「海浜台地,中山間地の農業と雑草管理-現状と今後の展望-」)
- 近赤外分析による水稲品種の食味評価における品種間差と年次変動
- 糯米の品質特性の評価
- アミログラムによる水稲糯品種の分類と近赤外分析機,オ-トアナライザ-による簡易推定法
- 佐賀平坦地域での小麦の不耕起栽培における播種量及び施肥量が生育・収量に及ぼす影響
- 高温年に力を発揮したコメ新品種「さがびより」
- シンクロトロン光を用いた水稲における突然変異育種法の検討
- 水稲新品種「さがびより」の育成
- 低アミロース紫黒米「佐賀40号」の育成
- 水稲新品種「夢しずく」の育成
- 水稲新品種「さがうらら」の育成と栽培法
- 麦わらの焼却が水田の雑草発生と水稲の生育収量に及ぼす影響