大麦の播種様式と生育・収量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
播種様式が大麦の生育・収量・品質に及ぼす影響を検討した。表面散播は生育が不揃いで収量・品質ともに劣った。全面全層播は穂数が多く多収だったが, 収量の穂数への依存度が高く, 過繁茂や倒状などに注意が必要であろう。ドリル播は初期から生育の揃いが良く良質多収であった。
- 日本作物学会の論文
- 1986-03-31
著者
関連論文
- 「水稲の直播及び乳苗移植を中心とした低コスト栽培技術の展開方向」総合討論(水稲の直播及び乳苗移植を中心とした低コスト栽培技術の展開方向)
- 水稲の深層追肥に対する適品種について : 1 晩生適品種の生育相
- 水稲における開穎籾発生の早晩生間差異と気象条件について
- 側条施肥が水稲の地上部および地下部の生育におよぼす影響
- 真名川流域における「水稲止葉枯れ症」の発生機作および防止対策について : 第III報 土壌改良剤による「止葉枯れ症」の防止効果
- 真名川流城における「水稲止葉枯れ症」の発生機作および防止対策について : 第II報 「止葉枯れ症」発生の品種間差と施肥法による防止効果
- 真名川流域における「水稲止葉枯れ症」の発生機作および防止対策について : 第1報 「止葉枯れ症」の発生概況と葉身養分の変化
- 水稲の深層追肥の効果に関する研究 : 第1報 増収機構について
- 45 水稲止葉枯発生の品種間差異と若干の資材効果について
- 119 生育中期の遮光処理が水稲の生育収量に及ぼす影響 : 品種間差に着目して
- 81 植物生長調節剤CGR-811【○!L】粒剤の水稲根系に及ぼす影響
- 積雪地帯におけるオオムギの生育の診断と制御に関する研究 : 1. 分光反射スペクトルを利用した越冬前生育量の推定
- 21 積雪程度と大麦の生育収量
- 水稲における開頴籾発生の品種間差異と若干の栽培条件との関係
- 物質生産からみた水稲深層追肥における増収効果
- 北陸地域における水稲収量構成の特徴と気象条件との関係 (予報)
- 幼穂形成期から出穂期にかけての遮光処理が水稲の根系の形成および収量に及ぼす影響 : 第2報 1次根に着目した場合
- 幼穂形成期から出穂期にかけての遮光処理が水稲の根系の形成および収量に及ぼす影響 : 第1報 根長密度に着目した場合
- 22 幼穂形成期から出穂期にかけての遮光処理が水稲の根系の形成および収量に及ぼす影響 : 第2報 1次根に着目した場合
- 21 幼穂形成期から出穂期にかけての遮光処理が水稲の根系の形成および収量に及ぼす影響 : 第1報 根長密度に着目した場合
- 大麦の播種様式と生育・収量
- 重粘土転換畑における大豆の生産力向上に関する研究 : 第 2 報着色種子の品質・収量への影響
- 重粘土転換畑における大豆の生産力向上に関する研究-1-栽植密度が生育・収量に及ぼす影響
- 1990 年・福井県産大豆に多発した変質粒の発生要因と気象について
- (24) ピリキュロールの定量法および生成条件について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) ラッキョウ白色疫病の防除法 (関西部会講演要旨)
- ラッキョウの白色(しろいろ)疫病(新称)を原因する Phytophthora porri Foisterについて
- (28) Phytophthora菌によるラッキョウの腐敗 第1報 : 病原菌の形態, 生理的性質 (関西部会)
- (9) イネ白葉枯病菌の保菌雑草について (関西部会)
- (165) イネ白葉枯病低濃度菌検出の一実験 (細菌病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- Phytophthora capsiciの遊走子の運動に関する研究 : II. 照度計による遊走子集泳状態のとらえ方
- アメリカ合衆国の稲作から学んだもの : 根系調査を主体にして
- 海外における水稲品種コシヒカリの試作状況
- ミズガヤツリの特性と除草剤による防除