ワV-2 破骨型巨細胞を伴った混合型肺癌の一例(ワークショップV : 呼吸器)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
島 健二
徳島大学医学部臨床検査医学
-
山田 順子
徳島県立中央病院検査技術科 検査診断科
-
高井 チカ子
徳島大学病院病理部
-
佐野 暢哉
徳島大学病院病理部
-
高井 チカ子
徳島大学医学部附属病院病理部
-
山田 順子
徳島大学医学部附属病院病理部
-
佐野 暢哉
徳島大学医学部附属病院病理部
-
佐野 暢哉
徳島大学医学部第2病理
-
鈴木 祐鳳
徳島大学医学部附属病院検査部
-
島 健二
徳島大学医学部附属病院検査部
-
佐野 暢哉
徳島大学医学部・歯学部付属病院・病理部
関連論文
- 糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告
- 学術評議員,功労学術評議員への「糖尿病の診断基準・分類に関するアンケート」報告
- 高感度C-ペプチドIRMA法の開発と臨床的検討
- 35. 好酸球性肺炎を合併したサルコイドーシスの 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 経過中にT細胞系腫瘍様の核異型を示したmyeloid/NK acnte lenkemiaの一例
- 示-258 肝細胞癌術後再発症例の病態と予後(第46回日本消化器外科学会)
- 423 肝細胞癌切除後再発症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- P-31 甲状腺低分化癌の一例(甲状腺(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸水中に特異な細胞形態で出現したIgDλ型骨髄腫の1例(血液・リンパ2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 131 腹水に見られた脳室上衣腫の一例(中皮・体腔液4)
- 110 乳腺分泌癌と唾液腺腺房細胞癌との形態学的類似性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Soft tissue giant cell tumor of low malignant potential(STGCTLMP)の一例
- 甲状腺迅速凍結切片に出現する核内細胞質封入体様構造の検討
- 219 耳下腺内リンパ節の1例
- 311 腺様嚢胞癌に類似した細胞所見を示した粘液乳頭状上衣腫の一例
- 264 10才、男児に発生した下垂体腺腫の1例
- 261 Bizarre nucleiが目立った小脳橋角部神経鞘腫の1例
- 骨好酸球性肉芽腫の1例 : 好酸球の細胞学的特徴に関して
- 333 印環細胞様異型細胞が出現した子宮体部明細胞腺癌の1例
- 305 副腎皮質癌の1例
- 298 初診から10年後に腹腔内と肝内に再発生した類上皮型血管筋脂肪腫の1例
- 283 腺癌との鑑別が困難であった肺悪性リンパ腫の一例
- 279 神経皮膚黒色症患者にみられたくも膜下悪性黒色腫の1例
- 270 骨好酸球性肉芽腫の診断的落とし穴 : 好酸球の細胞学的特徴について
- 117 診断に苦慮した外陰原発悪性腫瘍の一例
- 301 呼吸器に発生した腺様嚢胞癌の2例
- 197 頭蓋骨に発生したmalignant fibrous histiocytoma(MFH)の1例
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(V)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(IV)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告 (続)
- PP108025 脂肪肉腫との鑑別に苦慮した腸重積を伴ったS状結腸脂肪腫の1例
- E32 きわめてまれな小児肝腫瘍の2例
- 第102回 日本眼科学会総会 宿題報告I 視覚における情報処理機構 : 律動様小波が関与する網膜内情報処理とその異常 ; 糖尿病網膜症を中心に
- プライマリ・ケア医による糖尿病合併症の調査
- I-303 胆汁細胞診でClassVと診断され, 胆嚢癌と鑑別困難であった黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 269 肝胆膵悪性腫瘍切除術における血管処理とその応用(第48回日本消化器外科学会総会)
- PII-07 免疫組織化学とin situ hybridization法を用いたヒトおよびラット脳におけるD-アミノ酸酸化酵素の発現解析(神経2,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 子宮頸癌の右心室心筋移転に ^Ga-citrate が著明に集積を認めた一例
- 87.疣贅型子宮頸癌の症例(F群 : 子宮頸部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 胎児, 新生児期におけるレプチンの役割
- 46. 14年間陰影の持続した肺腺癌の1症例(第32回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 肝胆膵外科領域における血行再建の適応と術式
- VS6-7 下大動脈腫瘍栓の部位による適切な血行遮断法 : Vv3肝細胞癌に対する肝切除術の2例(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS4-1 胆嚢癌のリンパ節郭清に対する実践と考察(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-300 ss 胆嚢癌に対する手術術式の選択 No.16 郭清は本当に必要か?(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-258 R2 以上のリンパ節郭清を行った胆管細胞癌切除例の病態と予後(第49回日本消化器外科学会総会)
- 10 子宮頸部に腺癌および上皮内癌の両成分がみられた一例
- 空腹時の血漿インスリン濃度は常に低値で, グルカゴンにより著明なインスリン分泌反応が誘発されたインスリノーマの1例
- バソプレシン投与中に発症した横紋筋融解の1剖検例
- 34. 教室における残胃癌手術症例の臨床病理学的検討(第21回胃外科研究会)
- 甲状腺硝子化索状腺腫の1例
- ADENOMATOUS POLYP OF THE PROSTATIC URETHRA. A CASE REPORT
- 25. 教室における消化性潰瘍合併胃癌症例の検討(第20回胃外科研究会)
- P-273 血中レプチンの特異的RIA系の開発
- 原発性カルニチン欠乏症マウスの病態分析
- 87.子宮体部原発の悪性リンパ腫の一症例(婦人科10:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- ホルター心電図検査中に死亡した解離性大動脈瘤の2症例
- 鼻腔内腫瘤を形成した浸潤性下垂体腺腫の1例
- 231 距骨々腫瘍として発生した滑膜肉腫の1例
- 227 腸骨原発Primitive Neuroectodermal Tumor (PNET)の1例
- 210 鼻腔内腫瘤を形成した浸潤性下垂体腺腫の1例
- 子宮頚部の小細胞性神経内分泌癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VI
- 細胞診が有用であった粘液結節性肺腺癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 呼吸器V
- 子宮頸部に発生した小細胞性神経内分泌癌の1例
- グリコヘモグロビン(HbA1c)測定値の標準化作業の成果と今後の課題
- 医学的に有用な施設間差是正の最終ゴールの設定と検証
- 臨床医からみた測定誤差の許容限界 : アンケート調査より
- 加齢による血液化学検査の臨床参考値の推移
- II型糖尿病モデルラットの膵ラ氏島血管異常の三次元画像による解析
- レプチンと体重維持機構
- 15.HbA_ 測定法の標準化と測定値の診断基準への適用
- HbAlc測定の精度管理調査結果報告
- レプチンの内分泌・生殖機能に対する作用 (脂肪細胞--基礎と臨床)
- レプチンレセプター
- 肥満関連遺伝子 (第46回日本体質学会総会特集) -- (シンポジウム 体質医学--遺伝子異常と環境因子)
- 濾紙滴下血液検体を用いてのHbA_測定
- II型糖尿病における遺伝子変異
- HbA_測定の標準化の動向
- 司会のことば
- 更年期および両側卵巣摘出婦人に対するエストロゲンとプロゲスチン持続併用療法のリポ蛋白(a)に与える影響
- 血糖の恒常性とその破綻
- 良性反復性肝内胆汁うっ滞に胆石をともなわない慢性膵炎を合併した1例
- 摘脾術およびHassab手術後に凝固能の改善を認めた若年者特発性門脈圧亢進症例の1例
- ステロイド治療によりHCV-RNAの陽転化を認めた自己免疫性肝炎の1例
- シンポジウムS1:自己抗体測定の進歩と病態診断の新しい展開 抗GAD抗体と疾患-IDDMを中心に-
- 抗GAD抗体と疾患-IDDM を中心に-
- 図説臨床検査-42-CPR
- 162.乳腺穿刺吸引細胞診の検討(乳腺1, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-77 肺原発悪性神経鞘腫(MPNST)の1例(呼吸器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 260 Askin tumorの一例(骨・軟部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ワV-2 破骨型巨細胞を伴った混合型肺癌の一例(ワークショップV : 呼吸器)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Pt/Co/Pt超薄膜の構造と磁気光学効果
- 糖尿病コントロ-ルの指標とその評価 (特集 糖尿病の臨床)
- 体温(37℃)における全血放置にともなう血中物質の動態の研究
- 絶食および糖尿病における血中物質の動態の研究
- Lipoprotein Lipase(LPL)処理による血清酵素活性変化の研究
- 第14回臨床化学シンポジウム(学会だより)
- 臨床 ボリコナゾールが著効した副鼻腔と中耳の侵襲性アスペルギルス症例
- A Solid-Phase Enzymeimmunoassay for Human Albumin
- Leptin and Regulation of Body Weight