<原著>アドロイ-OH(Adlloy-OH)の経口投与によるラツトの成長と齲歯発生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The toxic activities of Ga〜Sn alloy (Adlloy-OH) in experimental rats, its relations to the nutritional condition and dental caries development, were studied for three months. Adlloy, 0.3g or 3g per body weight (kg), was fed orally with the basal diet consisting of casein, sucrose, bean oil, mineral, and vitamin mixtures. Biochemical assays of serum was carried out for total protein, albumin, calcium, inorganic phosphate, glucose, urea, creatine, alkaline phosphatase, GOT, and GPT. There was no convicing evidence of toxic effects on growth and biochemical data by the oral feeding of Addloy-OH.
- 1990-12-30
著者
-
賀来 亨
東日本学園大・歯・病理
-
大野 弘機
東日本学園大学歯学部歯科理工
-
遠藤 一彦
東日本学園大学歯学部歯科理工
-
松本 仁人
北海道医療大学・歯・歯科薬理学講座
-
松本 仁人
歯科薬理学講座
-
相良 昌宏
北医療大・歯・理工
-
日景 盛
東日本学園大学 歯 第2歯補綴
-
松井 聡子
東日本学園大学歯学部歯科薬理
-
猿田 峻
東日本学園大学
-
松本 仁人
東日本学園大学
-
相良 昌宏
東日本学園大学歯学部歯科理工
-
中出 修一
東日本学園大学歯学部
-
松井 聡子
北海道医療大学歯学部歯科薬理学講座
-
賀来 亨
東日本学園大・口腔病理
-
大野 弘機
東日本学園大学歯学部
関連論文
- 13.セメント質形成線維腫の2例(第846回千葉医学会例会・第12回歯科口腔外科例会)
- 9.DMBAラット顎下腺発癌過程におけるBrdU標識率について(第846回千葉医学会例会・第12回歯科口腔外科例会)
- 28.9歳女児に発生した球状上顎嚢胞の1例(第826回千葉医学会例会・第11回歯科口腔外科例会)
- 13.比較的短期間に発育したと思われるエナメル上皮腫の1例(第826回千葉医学会例会・第11回歯科口腔外科例会)
- 19.口腔内金属修復物に由来する金属アレルギーおよび口腔粘膜疾患の原因物質の特定法 : 口腔内金属修復物から採取した超微量試料のESCAによる合金成分定量法(ESCA-HNG法)(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 135.乳腺のいわゆる癌肉腫の1例(乳腺3, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 36.下顎正中部にみられた脈瘤性骨嚢胞の1例(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 20.5-FUは放射線治療時のヒドロキシラジカル(HO・)発生量と水素ラジカル(H・)発生量を増大させる(東日本歯学会第17回学術大会)
- 19.金属チタンは過酸化水素(H_2O_2)と反応して活性酸素種(HO・ならびにO_^^-2)の発生量を増大させる!?(東日本歯学会第17回学術大会)
- 38.口蓋に発生した低悪性リンパ腫の1例(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 11歳男児の上顎洞に充満した濾脂性歯嚢胞の1例;とくに原因歯ならびに嚢胞に近接した歯牙の保存処置について
- ハムスター頬嚢におけるDMBA再塗布によるGGT陽性巣の再誘導について
- DMBA頬嚢癌形成過程におけるTPA塗布のGGT陽性巣に対する効果
- 15.ハムスター頬嚢癌におけるγ-glutamyl transpeptidase(GGT)組織化学の多彩性(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 14.口腔前癌病変における血液型物質(A, B, H)の局在(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 13.口腔発癌過程におけるケラチンの局在について(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- ハムスター頬嚢癌におけるγ-glutamyltranspeptidase活性の多彩性
- 口腔扁平上皮癌におけるEpithelial Membrane Antigenの局在に関する免疫組織化学的研究
- 口腔扁平上皮癌,とくに舌癌におけるUlex europeus I レクチンの検討
- 口腔前癌病変,扁平上皮癌における血液型H物質の検討(予報)
- エナメル上皮腫におけるケラチン蛋白の局在に関する免疫組織化学的研究
- ワラビ発癌性に関する研究 : 当別町周辺から採集されたワラビで飼育したラットの腸管に発生した腫瘍の形態学的研究 第1報悪性線維性組織球腫の発生
- 19.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の保存修復学領域への応用 : 接着強さにおよぼす残留液状Ga-Sn合金の影響(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 8.歯肉炎自然発症ラットにおけるD-フェニルアラニン投与の影響(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 7.Gingivitis-susceptible Ratについて(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 8.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : Adlloy改質後の表面構造と接着強さ(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 4.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : 口腔内における余剰Adlloyの除去法(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 20.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : 金属冠に対する矯正用ブラケットのダイレクトボンディング(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 30.舌白斑病変の2症例について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 17.貴金属合金と床用レジンの接着強度について : Ga-Sn合金表面改質法とSn電析法との比較(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- ラット実験う歯発生に及ぼす亜テルル酸ナトリウムの影響
- 学会の自己評価
- 陶材焼付用合金に形成された鉄酸化物のX線マイクロアナライザーによる状態分析
- 26.ヒメハブ毒の血液凝固作用とその病理組織学的検討(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 22.骨形成性エプーリスの4例(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 21.ハムスター口腔癌形成過程における免疫組織学的研究 : 第3報DMBA塗布とBrdUの取り込みについて(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 骨形成性エプーリスの3例について
- 胃原発平滑筋肉腫の1例
- ヒト舌の加齢的変化 : 組織計測学的研究 : 第1報 舌動脈の狭窄度について
- 口腔上皮ならびに口腔扁平上皮癌におけるアポートシスに関する病理組織学的研究 : 特にLewis Y糖鎖発現と,DNA nick end labeling法との比較
- 金属表面改質材アドロイ-OH(Ga-Sn合金)の細胞毒性 : 第2報. 純金円板表面に応用したアドロイ-OHの細胞毒性
- ESRスピントラッピング法による尿酸の酸素ラジカル消去能に関する実験的研究
- 1.ラットのう蝕発生に関する微生物の研究3. : 澱粉と蔗糖のう蝕誘発能とその微生物叢について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 25.ヒメハブ毒の抗菌作用物質について(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 20.金属アレルギーが原因と思われた頬粘膜扁平苔癬の1例(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 3.修復用光重合レンジ内部における重合状態の解析 : 透過光強度の測定および核磁気共鳴装置による重合度の分析(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 金属表面改質材アドロイ -OH(Ga-Sn合金) の細胞毒性 : 第1報 アドロイ -OH溶出物とその毒性
- 接着性レジンの貴金属合金床への応用 : Ga-Sn合金(Adlloy)による被着金属表面改質法とSn電析法の接着性の比較
- 25.9歳女児に発生した球状上顎嚢胞の一例(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 26.乳房より硬口蓋に転移した腺癌の1症例 : 原発巣および転移巣の組織化学的・免疫組織化学的検討(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 10.口腔癌形成過程におけるNORsの分布と細胞増殖について(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 12.犬骨中γカルボキシグルタミン酸含有蛋白の精製について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 24.ラット顎下線カルモジュリンの電気泳動法による検出(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 2.浸透探傷試験法(キャストチェック)によって検出された鋳造欠陥と鋳造体の強度の関係(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- Ga-Sn合金(アドロイ-OH)による金属被着体表面改質法の保存・補綴学領域への臨床応用と臨床成績
- Ni-Cr合金の濃硝酸処理による接着性向上のESCAによる解析
- 24.基底細胞母斑症候群の1例(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 酸性溶液中におけるヒドロキシアパタイトとフッ化物との反応に関するコンピュータシミュレーション
- 1.口蓋に発生した稀な増殖形態を示した骨腫の1例(東日本学園大学歯学会第4回学術大会(昭和60年度総会))
- 15.DMBA塗布によるハムスター頬襄粘膜上皮の細胞増殖と細胞表現形質 : とくにケラチンについて(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 12.ヒト舌の加齢的変化 : 組織計測的研究(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 東日本学園大学歯学部口腔病理学教室における10年間の病理組織診断の統計的検討
- 29.顎下部に腫脹をきたした肉芽腫性リンパ節炎の1症例について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 11.高齢者の舌組織の変化(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- DMBA塗布によるハムスター頬嚢粘膜上皮の細胞増殖とBrdUの結合
- 24.ESCAによるハイドロキシアパタイトの崩壊過程の解析(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- ポリカルボン酸を含む歯科用セメントと歯質との接着機構 : 電位差滴定からみたカルシウム共存下におけるセメントポリマーの高分子電解質挙動
- 23.ポリカルボン酸を含む歯科用セメントと歯質との接着機構の解明 : セメント液成分と歯質及びハイドロキシアパタイトの界面における反応性(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 21.ESCAによるエナメル生検法(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- InとFeを含む陶材焼付用金合金の酸化層の構造
- 伊達市開拓記念館(北海道伊達市)所蔵資料色々薬之聞書(清水流・眼科)について
- 当別町開拓郷土館(北海道石狩郡)所蔵資料, 漢方薬説明書(仮称)について
- 11.Wistar-albino ratとOsbome-mendel ratの口腔細菌叢と実験う蝕の比較(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 9.ラットの齲蝕発生に関連する微生物の研究 : 2. 各種薬剤耐性菌の分離とその齲蝕誘発能について(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 15.PCNA免疫組織染色およびAgNOR染色を用いた増殖細胞の検討 : 唾液腺悪性腫瘍について(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- ESR スピントラップ法を用いたアスコルビン酸のスーパーオキシドラジカル消去能に関する実験的研究
- 7.歯質表面におけるフッ化物生成反応の機構 : フッ化物生成反応のコンピュータシミュレーション(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 5.スプレー法によるアルジネート印象材の固定処理効果(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 4.接着界面(エナメル質/接着性レジン)の耐水性(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 2.Gaによる歯科用貴金属合金の拡散接合に関する基礎的研究(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 5.アマルガムの代替材料として開発されたガリウム合金の生理食塩水中における腐食挙動(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 3.新規に開発したアルジネート印象材の表面固定液の性能評価 : (その3)超硬せっこう模型の寸法精度(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 2.新規に開発したアルジネート印象材の表面固定液の性能評価 : (その2)超硬せっこう模型表面のSEM像及び表面荒さ(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 1.新規に開発したアルジネート印象材の表面固定液の性能評価 : (その1)超硬せっこう表面の凝結反応の促進効果(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- アドロイ-OH(Adlloy-OH)の経口投与によるラツトの成長と齲歯発生
- 25.歯科材料・器械に関する文献情報システムの構築(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 18.口腔内で変色した金属修復物表面のESCAによる解析(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- 19.共焦点レーザー顕微鏡によるヒト耳下腺培養細胞(HSY cell)の細胞内カルシウム貯蔵部位のイメージング(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 6.Alloxan投与ラットの実験的う歯の発生とプラーク中のレンサ球菌叢について(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 39.陶材焼付用貴金属合金の高温酸化 : ESCAによる酸化層極表面状態の解析(その1)(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- 10.ヌードマウス可移植性ヒト骨肉腫細胞株における増殖能の比較(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 2.DMBA頬嚢癌形成過程におけるGGT陽性巣について(東日本学園大学歯学会第4回学術大会(昭和60年度総会))
- 重付加型シリコーンゴム印象材のゲル化機構
- 陶材と金属の溶着機構の解明に関する基礎的研究 : 反射電子回折による金合金の酸化表面の解析
- Ni-Cr合金の表面処理(研磨したまま, 濃硝酸処理, 高温酸化処理)と接着性レジンの接着性
- 4.Ag-Pd合金の時効過程における粒内反応に及ぼす微量添加元素の影響(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- X線光電子分析(ESCA)による陶材焼付用金合金の酸化表面の解析
- 金属冠に対する矯正用ブラケットのダイレクトボンディング(一般講演抄録,第31回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯科領域における接着の諸問題(特別講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯科用接着性レジンと貴金属合金の接着を強固にするための金属表面改質法 (生体機能材料の表面処理)