Staphylococcus aureus に対する linezolid のMICの経年的変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 2011-07-20
著者
-
中井 達郎
東京逓信病院臨床検査部
-
糸山 智
東京逓信病院救急総合診療科
-
木村 哲
東京逓信病院
-
小林 照明
東京逓信病院臨床検査科
-
木村 哲
日本感染症学会
-
橋本 直明
東京逓信病院
-
橋本 直明
東京逓信病院 臨床検査科
-
中井 達郎
東京逓信病院 臨床検査科
-
小林 照明
東京逓信病院 臨床検査科
-
糸山 智
東京逓信病院 感染症内科
関連論文
- 鉄剤静注により肝実質細胞にも鉄沈着を認めた二次性鉄過剰症の1例
- 抗カルボニックアンヒドラーゼII抗体を用いた自己免疫性膵炎と膵臓癌の鑑別における可能性
- 自己免疫性肝炎に特発性血小板減少性紫斑病を合併した高齢男性の1例
- 当院〔東京逓信病院〕における糞便培養検査の現状と課題 (特集 平成16年度 逓信医学年次大会座長推薦)
- 酪酸プロピオン酸ベタメタゾン軟膏の混合が及ぼす防腐効果への影響
- 新規キノロン系合成抗菌薬NM441の臨床的検討
- 抗カルモデュリン抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 120 抗カルモデュリン(CaM)抗体 : CaMのCa^によるコンホーメーションの変化を認識する抗体の出現とその病態生理学的意義
- 本邦に於けるE型肝炎ウイルス感染の統計学的・疫学的・ウイルス学的特徴 : 全国集計254例に基づく解析
- C型慢性肝炎におけるcDNAマイクロアレイによる遺伝子発現とインターフェロン治療成績の検討
- C型慢性肝炎における遺伝子発現 : cDNAマイクロアレイを用いて
- SP-3-1 診療関連死の調査分析・再発防止研究班から : 中立的第三者機関の設立に向けて(特別企画(3)医療安全調査委員会の構築,特別企画,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 尿中HIV抗体検査の臨床的有用性に関する研究-全国11施設による協同研究-
- 副腎皮質ステロイド, シクロスポリンA投与中に肺結節影, 血中(1→3)-β-D-グルカン高値を呈し, 播種性ノカルジア症, ニューモシスチス肺炎の診断に至った1例
- 高カリウム血症治療薬・ポリスチレンスルホン酸ナトリウム散剤の注腸用懸濁液の製剤化
- 13-6-32 高カリウム血症改善薬・ケイキレート[○!R]の注腸用懸濁液の製剤化 (2)
- 民間薬および健康食品による薬物性肝障害の調査
- 門脈系の生理的意義 (肝の血管)
- 注射用セファロスポリン系抗生物質cefluprenamの基礎的・臨床的研究
- 羽ばたき振戦と肝性脳症を呈した自己免疫性肝炎の1例
- 舌癌切除3年後,異時性重複癌として肝炎ウイルスマーカー陰性の非硬変肝に発生した肝細胞癌の1切除例
- 健常成人に発症した, 自覚症状に乏しい直径9cmの肝膿瘍の1例
- 肝細胞癌を合併した肝炎ウイラルスマーカー陰性でScheuer II期の原発性胆汁性肝硬変の1例
- HIV感染者における性感染症
- 京浜地区E型肝炎国内感染例10例の疫学的特徴とHEV分離株塩基配列
- HIV/AIDS医療費に関する研究 : AZT, ddIの占める費用割合
- 問診表を利用した胃食道逆流症のスクリーニングから治療まで診療科と連携した取り組み
- 抗 HIV 多剤併用療法にてサイトメガロウイルス網膜炎の鎮静化を維持できた AIDS の4例
- 抗セントロメア抗体と抗平滑筋抗体が陽性で,他の染色型の抗核抗体が陰性の自己免疫性肝炎の1例
- 臨床材料から直接検出可能な結核菌核酸増幅法キットの検討
- デルファイ法による調査結果からみたHIV感染/AIDS疫学像
- リアルタイムPCR法によるHIV-1 RNA定量キットコバスTaqMan HIV-1「オート」の検討
- アーテスネート静注と血液透析による支持療法で救命しえた重症熱帯熱マラリアの1例
- Saquinavir (SQV) soft-gel capsule (SGC) + ritonavir (RTV) と SQV hard-gel capsule + RTV および SQV-SGC 単独投与時の薬物動態の比較
- 38 エイズ拠点病院の針刺し事故と対策(2)
- AIDS患者のサイトメガロウイルス網膜炎に対する徐放性ガンシクロビル硝子体内挿入療法
- エイズ医療費に関する研究
- AIDS患者に発症したサイトメガロウイルス網膜炎に対するガンシクロビル硝子体注射療法
- 同名半盲を呈した後天性免疫不全症候群の1例
- 61 HIV 感染者にみられた呼吸器感染症の診断における気管支ファイバースコピーの有用性(感染 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 男性HIV感染者の固定女性パ-トナ-におけるHIV感染状況に関する検討
- ペニシリン製剤により著明な皮疹を来たした伝染性単核球症の一例
- 慶應関連病院における内分泌・臨床化学検査の共通基準範囲
- C型肝炎の診断と検査 (焦点 C型肝炎の標準治療とケアがわかる!)
- 症例 肝酵素の上昇を伴ったremitting seronegative symmetrical synovitis with pitting edema(RS3PE)syndromeの1例
- 抗スルファチド抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 2(追)-2. 自己免疫性肝炎の診断における抗類洞内皮細胞抗体の特異性と感受性: 抗類洞内皮細胞抗体陽性慢性肝疾患の検討
- 十二指腸メラノーシスの1例
- エイズ克服を目指して
- 挨拶
- コウモリの生息するブラジルの洞窟で感染した急性肺ヒストプラスマ症の集団発生例
- 座談会 ヒトレトロウイルス感染症の基礎・臨床科学:過去から現在まで
- エイズ治療の現状--治療は可能か (エイズの臨床)
- シンポジウム3「より良いHAARTに向けて」
- HIV感染症/エイズ
- シンポジウム7HIV感染症「治療の手引き」第10版
- シンポジウム7 HIV感染症「治療の手引き」第10版 (第20回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- HIV感染症の治療薬とワクチン
- エイズ
- HIV消耗性症候群 (最新症候群事典)
- 合同学会開催にあたって
- HIV感染予防対策の現状と課題 (特集 HIV/AIDS--最新の治療研究の進歩) -- (感染予防対策)
- 感染症専門医のあり方 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (持論)
- 感染症治療のあるべき姿と課題 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症の治療)
- 症例報告 ニューキノロン低感受性パラチフスの一例
- 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法後の血清コリンエステラーゼ活性上昇に関する検討
- Staphylococcus aureus に対する linezolid のMICの経年的変化
- HIV感染症を取り巻く現状 (特集 HIV感染症のいま : 支援をつなぐために知っておきたいこと) -- (HIV感染症を知るための基礎)
- 第32回日本肝臓学会総会記録 (2) : パネルディスカッション (13) 自己免疫性肝炎-C型肝炎ウイルス発見後の展開
- 家族内発症した肝膿瘍の2症例
- 当院における大腸癌検診の取り組み―精密検査受診率の向上をめざして―
- 血液培養を2セット以上施行する有用性を医師個人宛文書で情報提供した経験
- 転倒事故に及ぼす睡眠薬の選択の影響とその防止策:-医療安全対策における薬剤師の役割-