家族内発症した肝膿瘍の2症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-20
著者
-
橋本 直明
東京逓信病院消化器科
-
関川 憲一郎
東京逓信病院消化器科
-
大久保 政雄
東京逓信病院消化器科
-
小林 克也
東京逓信病院消化器科
-
光井 洋
東京逓信病院消化器科
-
鈴木 丈夫
東京逓信病院放射線科
-
糸山 智
東京逓信病院救急総合診療科
-
橋本 直明
東京逓信病院
-
光井 洋
東京逓信病院 消化器科
-
鈴木 丈夫
東京逓信病院 放射線科
-
鈴木 丈夫
東京逓信病院 消化器科
-
小林 克也
東京逓信病院 消化器科
-
中井 達郎
東京逓信病院 臨床検査科
-
服部 雄介
東京逓信病院消化器内科
-
木村 晴
東京逓信病院消化器内科
-
糸山 智
東京逓信病院 感染症内科
関連論文
- 鉄剤静注により肝実質細胞にも鉄沈着を認めた二次性鉄過剰症の1例
- 抗カルボニックアンヒドラーゼII抗体を用いた自己免疫性膵炎と膵臓癌の鑑別における可能性
- 自己免疫性肝炎に特発性血小板減少性紫斑病を合併した高齢男性の1例
- 当院〔東京逓信病院〕における糞便培養検査の現状と課題 (特集 平成16年度 逓信医学年次大会座長推薦)
- 酪酸プロピオン酸ベタメタゾン軟膏の混合が及ぼす防腐効果への影響
- 抗カルモデュリン抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 120 抗カルモデュリン(CaM)抗体 : CaMのCa^によるコンホーメーションの変化を認識する抗体の出現とその病態生理学的意義
- 本邦に於けるE型肝炎ウイルス感染の統計学的・疫学的・ウイルス学的特徴 : 全国集計254例に基づく解析
- C型慢性肝炎におけるcDNAマイクロアレイによる遺伝子発現とインターフェロン治療成績の検討
- C型慢性肝炎における遺伝子発現 : cDNAマイクロアレイを用いて