副腎皮質ステロイド, シクロスポリンA投与中に肺結節影, 血中(1→3)-β-D-グルカン高値を呈し, 播種性ノカルジア症, ニューモシスチス肺炎の診断に至った1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 2009-09-20
著者
-
畠山 修司
東京大学医学部附属病院感染症内科
-
小池 和彦
東京大学 消化器内科
-
小池 和彦
東京大学医学部附属病院
-
太田 康男
東京大学感染症内科
-
原田 壮平
東京大学医学部感染症内科
-
北沢 貴利
東京大学医学部感染症内科
-
糸山 智
東京逓信病院救急総合診療科
-
太田 康男
帝京大学医学部内科学講座
-
畠山 修司
東京大学附属病院感染症内科
-
小池 和彦
東京大学医学部附属病院感染症内科
-
小池 和彦
東京大学 人工臓器移植外科・感染症内科
-
小池 和彦
東京大学医学部消化器内科
-
小池 和彦
東京大学医学系研究科消化器内科
-
糸山 智
東京逓信病院 感染症内科
-
畠山 修司
東京大学医学部付属病院感染症内科
関連論文
- 実例からみる抗菌療法のピットフォール (特集 チームで理解する感染症診療 目からウロコの抗菌薬適正使用)
- 在日タイ人女性に集団感染したウエステルマン肺吸虫症の4例
- 天然痘がバイオテロリズムに使われたら? (特集 あなたを守り患者を守る! 医療従事者が受けるべきワクチン・予防接種)
- 胆道治療目的ERCPにおけるWire-guided cannulation
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- セミナー 抗インフルエンザ薬の作用機序と耐性
- 日本の脳死肝移植医療における適応, 評価, 待機の現状と問題点 : 東大移植チームの経験から
- ウイルス肝炎からの発がんリスク (特集 ウイルス肝炎の病態解明と治療の進歩)
- 注目される感染症
- 座談会 感染症に合併する日和見感染症の現状と治療 (特集 HIV感染症 流行の現状と最新の治療)
- 好塩基球におけるToll-like受容体の発現及びその機能
- 好酸球におけるToll-like受容体の発現と機能 : TLR7リガンドによる好酸球活性化
- C型肝炎
- 内視鏡検査/治療・外科的処置に関するガイドライン (特集 抗血小板薬・抗凝固薬のリスクとべネフィット--知らなければならない最新のエビデンス) -- (抗血小板・抗凝固療法の使い方のコツ)
- 副腎皮質ステロイド, シクロスポリンA投与中に肺結節影, 血中(1→3)-β-D-グルカン高値を呈し, 播種性ノカルジア症, ニューモシスチス肺炎の診断に至った1例
- オセルタミビル耐性インフルエンザウイルスの出現とその対応
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2009--診断および治療上の進歩(6))
- 肝炎ワクチン (特集 ウイルス性肝炎のプライマリケア) -- (慢性ウイルス性肝炎の予防と患者指導)
- ウイルス肝炎 (特集 生活習慣病と消化器疾患)
- 微生物学講座(1)ウイルス 肝炎ウイルス(E型肝炎ウイルスを含めて)
- HIV・HCV重複感染症の現状 (特集 ウイルス感染症--基礎と臨床) -- (臨床)
- 肝炎ウイルスの臨床 肝炎ウイルスの現況
- HCV、HBVと肝発癌
- 下肢運動障害, 肺異常影を合併したレプトスピラ症の1例
- 血液由来 Pseudomonas aeruginosa に対する薬剤感受性に基づくカルバペネム系抗菌薬投与法の評価
- 84.低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置における滅菌効果の検討(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 84 低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置における滅菌効果の検討(滅菌1, 第82回日本医科器械学会大会)
- G群に凝集する Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis による劇症型溶血レンサ球菌感染症の1例
- 尿路感染症由来 fluoroquinolone 耐性 Proteus mirabilis における DNA gyrase および topoisomerase IV の変異
- 安全装置付き翼状針導入による針刺しに対する効果
- P-664 東大病院におけるインフルエンザ感染症対策と薬剤師の役割 : 院内感染制御チーム(ICT)と薬剤部の連携(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- わが国におけるB型肝炎ウイルス遺伝子型の分布
- C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法におけるインターフェロン網膜症の検討
- B型肝炎ウイルスの変異と治療
- 座談会 内科診療における感染症を考える (特集 日常診療で診る感染症--この疾患を見落とすな)
- 男性同性愛者における急性A型肝炎の流行についての検討
- 86 細胞内cAMPの上昇を介する、IL-5およびGM-CSFの好酸球寿命延長作用抑制
- デングウイルス1型における3'末端非コード領域の遺伝的多様性について
- デングウイルス1型における3'末端非コード領域の遺伝的多様性について
- 広範な皮膚潰瘍と四肢深部膿瘍を呈した Mycobacterium marinum 感染症の1例
- HIV感染症に合併する日和見感染症の現状と治療
- 薬剤耐性インフルエンザウイルスの現状と対策 (特集 パンデミックインフルエンザ--最新の知見と今後の展望) -- (臨床の最新知見--新型インフルエンザと季節性インフルエンザとの比較を含めて)
- 全自動尿中有形成分分析装置UF-1000 iによる Candida glabrata 測定の誤判定
- 慢性ウイルス肝炎と炎症 (特集 慢性炎症と疾患--病態解明と治療の新展開) -- (病態と治療)
- ウイルスの耐性化はどこまで進んでいるか--現状と対策 (特集 インフルエンザとワクチンをめぐって) -- (インフルエンザをめぐる最新情報)
- HIV感染症診療に必要な検査 (特集 新しい臨床検査) -- (感染症)
- ウイルス感染症治療薬
- 癌分子標的治療--歩みと今後(1)癌分子標的治療とはなにか(基本概念・開発の歴史)(2)癌分子標的治療薬の開発の歴史(歴史・分類一覧)
- ホームレスに発症し, 両側同時気胸をきたしたAIDS合併カリニ肺炎の1例
- 多発性空洞病変を呈した卵巣癌肺転移の1例
- 藩種性血管内凝固症候群と脾梗塞, 肺血栓梗塞症をきたした髄膜炎菌菌血症の1成人例
- メキシコで集団感染した急性肺ヒストプラズマ症の2例
- 核酸系逆転写酵素阻害薬による高乳酸血症とミトコンドリア障害
- 座談会 Round Table Discussion 肝細胞癌治療後の再発抑制
- 代謝性疾患としてのC型肝炎 (特集 肝炎診療の新たな展開)
- S8-2 成人領域における新型インフルエンザの臨床(S8 新型インフルエンザと喘息について多面的に考える,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 進行膵癌に対するS-1による治療成績の向上--Gemcitabine/S-1療法と2次治療S-1療法 (特集 膵癌治療法の進歩)
- 原発性硬化性胆管炎 (特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度) -- (肝胆膵)
- C型肝炎
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2011--診断および治療上の進歩(3))
- 目でみるバイオサイエンス サイトカイン受容体からの情報伝達
- 呼吸器感染症の診断と治療 真菌感染症 ヒストプラズマ
- Relationship between the initial dose of micafungin and its efficacy in patients with candidemia
- 話題の窓 最新国際学会情報 第11回 国際感染症学会 (特集 ウイルス感染症--基礎と臨床)
- A Patient with E. coli-induced Pyelonephritis and Sepsis Who Transiently Exhibited Symptoms Associated with Primary Biliary Cirrhosis
- Acute Hepatitis E with Elevated Creatine Phosphokinase
- 2 マスト細胞におけるFcεRI情報伝達機構の解析 : Cblの細胞機能を中心に (3 マスト細胞研究の最前線)
- 胆道治療目的ERCPにおける Wire-guided cannulation
- 大腸癌--薬物療法など 切除不能と考えられた進行大腸癌には積極的に化学療法を考慮する (特集 内科治療ピットフォール) -- (消化管)
- 急性膵炎重症化と内臓脂肪量の関係 (特集 重症急性膵炎の病態解明と治療の新展開)
- 肝臓病学 (特集 臨床医学の展望2010--診断および治療上の進歩(6))
- 肥満・糖尿病とウイルス性肝炎・NASH・肝癌--生活習慣病としての肝疾患 (AYUMI 肥満・糖尿病と悪性腫瘍)
- 当院および関連施設におけるB型肝炎ワクチン接種の有用性に関する検討
- C型肝炎ウイルス研究の進歩と展望 (新時代のウイルス性肝炎学--基礎・臨床研究の進歩) -- (C型肝炎ウイルス研究の進歩)
- C型肝炎ウイルス感染と酸化ストレスについて
- 治療指針・ガイドライン 抗HIVガイドライン(厚生労働省研究班)公表後のAIDS患者の動向 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症の治療)
- H5N1インフルエンザウイルスの脅威
- カプセル内視鏡検査はどのようなときに行うべきか? (特集 内科診療における論点) -- (消化管)
- 胆膵領域 (特集 外科領域のステント治療の現状と展望)
- 肝細胞がんの発がん機構 (特集 肝細胞がん診療の進歩--Up-To-Date) -- (基礎)
- 慢性膵炎の内視鏡治療
- C型肝炎と脂肪肝・インスリン抵抗性 (特集 全身疾患としての非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD))
- 両葉ドレナージの立場から (診療controversy--medical decision makingのために 肝門部悪性胆道閉塞の内瘻化)
- 2007年に全国72施設から分離された臨床分離株12,919株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 移植内科医の役割 (特集 移植医療の新展開) -- (臓器移植法改正による新展開)
- 初発より12年後の再燃を契機に診断された自己免疫性膵炎の1例
- Inside stent の適応と留置の実際
- Pseudomonas putida bacteremia in adult patients : five case reports and a review of the literature
- 体外衝撃波結石破砕療法(ESWL)の立場から (診療controversy : medical decision making のために 膵石のある慢性膵炎の治療)
- 疫学と症候 (特集 膵腫瘍 : 診断と治療の進歩) -- (膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)・粘液性胞腫瘍(MCN))
- メタリックステント留置の立場から (誌上ディベート 非切除胆道癌の肝門部胆管狭窄に対する内視鏡的胆管ステント留置術 : メタリックorプラスティック)
- Liver, Pancreas, and Biliary Tract 血清IgE値の高い原発性硬化性胆管炎患者では胆道癌発生が低頻度である
- Staphylococcus aureus に対する linezolid のMICの経年的変化
- IPMNからの発癌
- 疫学と症候
- 家族内発症した肝膿瘍の2症例
- 自己免疫性膵炎に対する内視鏡的診断
- スパイラル小腸内視鏡検査の実際
- NEW METHOD OF COVERED WALLSTENTS FOR DISTAL MALIGNANT BILIARY OBSTRUCTION TO REDUCE EARLY STENT-RELATED COMPLICATIONS BASED ON CHARACTERISTICS
- 膵仮性嚢胞に対するEndoscopic necrosectomyの実際