完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-15
著者
-
坂本 崇
東京海洋大学海洋科学部
-
菅谷 琢磨
(独)水産総合研究センター養殖研究所栽培技術開発センター
-
津崎 龍雄
(独)水産総合研究センター宮津栽培漁業センター
-
岡本 信明
東京海洋大学海洋科学部
-
岡本 信明
東京海洋大学 海洋科学部
-
岡本 信明
東京水産大
-
佐野 元彦
(独)水産総合研究センター養殖研究所魚病診断・研修センター
-
岡本 信明
東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科
-
尾崎 照遵
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
野村 和晴
(独)水産総合研究センター 養殖研究所 生産技術部
-
坂本 崇
東京海洋大学
-
尾崎 照遵
(独)水産総合研究センター増養殖研究所
-
甲斐 渉
(独)水産総合研究センター増養殖研究所
-
青木 純哉
(独)水産総合研究センター増養殖研究所
-
荒木 和男
(独)水産総合研究センター増養殖研究所
-
吉田 一範
(独)水産総合研究センター西海区水産研究所
-
藤 小林
東京海洋大学
-
藤 小林
東京海洋大学海洋科学部
-
佐野 元彦
(独)水産総合研究センター中央水産研究所
-
菅谷 琢磨
(独)水産総合研究センター中央水産研究所
-
津崎 龍雄
(独)水産総合研究センター西海区水産研究所
-
野村 和晴
(独)水産総合研究センター増養殖研究所
関連論文
- 染色体操作により得られたニジマス2系統の耐病性ならびに再生産形質に見られた差異
- 光周期がマハタ仔魚の生残,成長および摂餌に及ぼす影響
- 光周期がクエ仔魚の生残,成長および摂餌に及ぼす影響
- IPNウイルス接種量とニジマス稚魚のへい死率との関係
- マイクロサテライトDNAによる鹿児島湾のマダイ天然魚と放流魚の遺伝的変異性の評価
- IPN抗病性に関連する新規ニジマス遺伝子マーカー
- ヒラメ天然魚を用いた配合飼料給餌による親魚養成と採卵
- ギンザケの血漿化学成分, 鰓および腎臓のATP関連化合物および Na^+-K^+ ATPase 活性に及ぼす強制失血性貧血の影響
- 水産養殖の発展と育種の役割
- 水産経済動物のゲノム研究及びQTL解析
- マイクロサテライトマーカーを用いた連鎖地図作成と有用遺伝形質の解析(平成15年度日本水産学会賞奨励賞受賞)
- IHN耐病性に関連するニジマス染色体領域の同定
- マーカー選抜育種による耐病性品種の確立を目指して : 遺伝子地図の作製とQTL解析
- 魚類ウイルス病に対する抵抗性遺伝子座の検出
- マイクロサテライトマーカーを用いたニジマス連鎖地図作成とQTL解析 (水産育種シンポジウム)
- ニジマス マイクロサテライトマーカーを用いた連鎖地図の作成とそれを用いたQTL解析 (小型魚類研究の新展開--脊椎動物の発生・遺伝・進化の理解をめざして) -- (突然変異体作製,マッピング,クローニング)
- 魚類のゲノム解析の現状
- ポジショナルクロ-ニング法とDNAマ-カ- (総特集 魚類の生育・適応機能と遺伝子)
- ポジショナルクローニング法の水産育種への導入について
- 初回摂餌の遅れがキジハタEpinephelus akaara仔魚の摂餌,成長,および生残に及ぼす影響
- 無魚粉飼料給餌ブリの血漿化学成分と抗病性
- 水産科学に携わる女性研究者の現状と展望
- 海中養殖ギンザケのEIBSに関する病態生理学的研究
- 異なるアユ系統間の冷水病感受性と免疫応答
- 磁気共鳴イメージング法の魚類への応用
- 先端技術を活用した農林水産研究高度化事業「マガキの生産段階におけるノロウイルス・リスク低減に関する研究」の取り組みについて
- アコヤ貝の活性化についての幾つかの試み(一般講演16,平成10年度宝石学会(日本)講演会論文要旨)
- ブリ, ヒラマサおよびそれらの交雑種の Benedenia seriolae に対する感受性の違い
- EIBS人工感染ギンザケの生化学的所見
- 耐病性形質識別マーカーを用いた魚類の分子育種法に関する研究
- ウイルス性神経壊死症の分子疫学的研究(シンポジウム-水産増養殖における遺伝資源の利用と保全のあり方を考える-,海洋生物育種工学研究会,関連行事-2)
- 4. ニジマスの遺伝子地図と QTL 解析(日本水産学会水産増殖懇話会)
- ブラックバスを退治する-シナイモツゴ郷の会からのメッセージ-, 細谷和海・高橋清孝編, 恒星社厚生閣, 2006年, B5判, 152頁, 3,400円
- 養殖魚介類における分子遺伝育種学的研究の現状と今後の水産育種(平成16年度日本水産学会賞進歩賞受賞)
- 平成15年度日本水産学会賞奨励賞受賞者(マイクロサテライトマーカーを用いた連鎖地図作成と有用遺伝形質の解析) : 坂本崇氏
- 循環式IPNウイルス感染実験系の精度について
- ブリの血漿化学成分に及ぼす溶存酸素の影響
- 低酸素環境下での長時間飼育がニジマスの血液成分に及ぼす影響
- ブリの腸球菌症実験感染における Enterococcus seriolicida 水平感染に及ぼす溶存酸素の影響
- ギンブナおよびアメリカナマズ好中球の細胞傷害活性
- 細菌薄層を用いた魚類白血球の貪食能の解析
- ニジマスの皮膚炎「ラッシュ」
- in vivo でのコイのTNP反応性キラー細胞の感作
- クローンギンブナの鰭由来細胞株, CFK
- シンポジウム「我が国における魚類ワクチン開発の現状」
- ブリレンサ球菌症の病態生理学的診断へのクレアチンキナーゼアイソザイムの応用
- 魚類の細胞媒介性細胞傷害活性 (特集 最近注目されている魚類の疾病と生体防御(第127回日本獣医学会微生物分科会ワークショップより))
- 養殖魚の血漿成分値と細菌感染に対する抵抗性との関連
- 飼育水の溶存酸素量がブリの実験的腸球菌症における死亡率に及ぼす影響
- 経験不足と勉強不足 : 魚病管理ではなく養殖管理
- ヒラメ育種の現状 (育種シンポジウム 魚類育種をどう進めるか--その現状と課題)
- フローサイトメトリーで分取したニジマス末梢血白血球
- 人工照明によるマアジの網膜運動反応
- 魚類の染色体マッピング
- EST,連鎖地図,連鎖解析とその利用ポテンシャル (特集 ゲノムの未来(1))
- 4倍性魚類コイのc-myc遺伝子2タイプの進化 (小型魚類研究の新展開--脊椎動物の発生・遺伝・進化の理解をめざして) -- (ゲノム,進化,種分化)
- ハマチにおける脱脂大豆粕(SBM)の利用性
- ニジマスのマクロファージと好中球に共有される抗原を認識するモノクローナル抗体の性状
- 世界初の「ウナギの完全養殖」に成功! : 天然資源に依存しないヴナギの養殖に道を開く
- 寿司ネタ育種の現状と将来
- 温度ストレス下でのニジマス末梢血貪食細胞の生体防御活性とビブリオ病抗病性との不一致について
- 栽培漁業の新しい取り組み (特集・つくり育てる栽培漁業)
- 漁獲行為と魚類のストレス反応に関するコルチゾル測定
- 魚類免疫の低温適応機構
- ギンザケに対するEIBSの人工感染方法の検討
- EIBS: 再感染に対する抵抗性について
- 本邦淡水養殖ギンザケにおけるEIBSの発生
- EIBS: ギンザケのサイズおよびサケ科魚種による感受性の相違
- 大学・高等学校 東京海洋大学の取組--東京海洋大学の教育と研究 (特集 沿岸域と教育(第2弾:沿岸域教育のあり方編)) -- (第3章 事例紹介)
- 日本で分離された伝染性膵臓壊死症ウイルス (IPNV) の核酸および構造蛋白の分子量変異について
- ニジマス稚魚の魚体内IPNウイルス量の変化と疾病経過との関係
- アカアマダイ種苗におけるウイルス性神経壊死症の発生とその防除対策
- ウッドチャック肝細胞癌におけるc-myc遺伝子の再編成
- イクチオホヌスIchthyophonus hoferiの培養球状体によるニジマスへの経口感染
- イクチオホヌスの in vitro における生活史とその形態
- 養殖魚類における耐病性形質のマーカーアシスト選抜
- 完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用
- 遺伝子情報の大量解析と水産育種への応用
- 完全養殖時代におけるゲノム情報の水産育種への応用
- ゲノム情報の大量解析と水産育種への応用
- 養殖魚類における耐病性形質の連鎖解析とマーカーアシスト選抜
- 伝染性造血器壊死症(IHN):人為感染させたニジマス稚魚の魚体内,水中および糞中ウイルス量の変動
- ふ化場別ニジマスのIPNウイルス感受性の相違
- ニジマスのイクチオホヌス症と飼育水温,供試魚のサイズおよび感染源の投与量との関係
- IPNウイルス接種量とニジマス稚魚のへい死率との関係
- プラック定量法の精度--EVE-RTG-2細胞系とIHNV-RTG-2細胞系について〔英文〕
- 魚類ウイルスに対する干渉メカニズムとRTG-2細胞の繁茂状態〔英文〕
- ハマチ用ソフトドライペレット(SDP)のタンパク源としての脱脂大豆粕の利用〔英文〕
- 循環式IPNウイルス感染実験系の精度について
- IPNVウイルス接種時水温と飼育水温がニジマス稚魚のへい死に及ぼす影響
- 連続継代によるIHNVの弱毒化とクロ-ン分離による弱毒IHNVの選抜について
- ヤマメ腫瘍ウイルス:致死性と腫瘍原性〔英文〕
- 日本産魚類のウイルス病に関する研究-7-ヨ-ロッパウナギのシラスから分離されたRhabdovirusについて〔英文〕
- ニジマス稚魚の成長および血液性状に及ぼす飼料α化率と可消化エネルギ-含量の影響
- II-5. Stocking efficiency of Kuruma Prawn Marsupenaeus japonicus in Ise and Mikawa Bay
- 伊勢湾・三河湾におけるクルマエビ放流効果調査
- ガザミ・クルマエビでの放流効果の把握に向けた集団解析手法の検討