細菌薄層を用いた魚類白血球の貪食能の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-15
著者
-
池田 彌生
東京水産大学資源育成学科
-
岡本 信明
東京水産大学資源育成学科
-
岡本 信明
東京水産大
-
舞田 正志
東京水産大学資源育成学科
-
中易 千早
東京水産大学資源育成学科
-
中易 千早
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
中易 千早
Tamaki Station National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
池田 弥生
Department of Aquatic Biosciences, Tokyo University of Fisheries
-
舞田 正志
東京水産大学
-
池田 弥生
東京水産大学資源育成学科
-
池田 彌生
東京水産大学
関連論文
- 染色体操作により得られたニジマス2系統の耐病性ならびに再生産形質に見られた差異
- IPNウイルス接種量とニジマス稚魚のへい死率との関係
- 貧血ヒラメの血液性状, 病理組織および単生類 Neoheterobothrium hirame の寄生状況
- IPN抗病性に関連する新規ニジマス遺伝子マーカー
- Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase C 遺伝子を標的としたPCRによる Flavobacterium psychrophilum の判別と遺伝子型
- ギンザケの血漿化学成分, 鰓および腎臓のATP関連化合物および Na^+-K^+ ATPase 活性に及ぼす強制失血性貧血の影響
- 水産養殖の発展と育種の役割
- 水産経済動物のゲノム研究及びQTL解析
- IHN耐病性に関連するニジマス染色体領域の同定
- マーカー選抜育種による耐病性品種の確立を目指して : 遺伝子地図の作製とQTL解析