多層カーボンナノチューブ/天然ゴム複合体の膨潤と界面の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-01
著者
-
竹内 健司
信州大学工学部
-
野口 徹
日信工業(株)開発センター
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学工芸科学研究科生命物質科学域高分子機能工学部門:東北大学原子分子材料学高等研究機構(wpi-aimr)
-
金 隆岩
信州大学工学部
-
飯生 悟史
MEFS(株)
-
竹内 健司
信州大学カーボン科学研究所
-
植木 宏之
日信工業(株)開発本部
-
犬飼 茂樹
日信工業(株)開発本部
-
藤重 雅嗣
信州大学カーボン科学研究所
-
野口 徹
信州大学カーボン科学研究所
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学
-
金 隆岩
信州大学
-
Kim Yoong
信州大 工
-
陣内 浩司
京都工芸繊維大学工芸科学研究科高分子機能工学部門
-
Kim Y
信州大 工
-
野口 徹
日信工業(株)開発センター長野開発技術
-
野口 徹
信州大学
-
植木 宏之
信州大学
関連論文
- 遠藤守信教授(信州大学)が議長を務めた国際炭素材料学会議 Carbon 2008 (Nagano) が平成21年度日本政府観光局(JNTO)『国際会議誘致・開催貢献賞』を受賞
- 三次元仮想イメージング実験を用いたソフトマテリアルの構造解析
- 特集「電子顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(6)の企画にあたって
- 伸長による天然ゴムの不均質構造の変化
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究 第4報 : ハーンエコー法によるイオウ架橋EPDMの構造解析
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究(第3報)分子運動性と網目鎖濃度に及ぼすカーボンブラックの影響
- 分子運動性と高次構造および物性の関係
- 動的粘弾性とパルス法NMRによるEPDMのパーオキサイド架橋構造の考察
- ナノ結晶の硬質純金めっき膜を用いたプローブの電気接点特性の向上(機構デバイス)
- EPDMへのマルチウォールカーボンナノチューブの分散改良
- エポキシ樹脂鎖延長ポリウレタンとCNTとの複合体の構造と物性
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究(第5報)貯蔵弾性率と網目鎖濃度および分子運動性の関係
- フィラーとしてのカーボンナノチューブ
- パルス法NMRによる最近のゴム研究
- 「ゴムの破壊」特集号企画にあたって
- 動的粘弾性とパルス法NMRによるEPDMのパーオキサイド架橋構造考察法の提案
- 架橋CRの分子運動性と金超微粒子充てん効果
- 短繊維-ゴム複合体の動的粘弾性
- 「エラストマーの動的粘弾性」特集号企画にあたって
- 日本ゴム協会誌6月号特集記事「エラストマーの動的粘弾性」で理解を深めていただくためのKey Word解説
- パルス法NMRによるCRの高次構造と疲労挙動
- PET短繊維-CR複合体の13C-NMR
- PET-CR複合体の機械的,力学的性質に及ぼす繊維長の影響
- 短繊維-ゴム界面における配合剤の分布
- 新しく炭素材料実験を始める人のために 触媒化学気相成長法による炭素繊維の合成--カーボンナノチューブおよびカーボンナノファイバー
- 細線化を用いた3次元ネットワーク構造のトポロジー解析
- ブロック共重合体のつくる共連続周基パターン-界面に着目した構造解析-
- マルチスケールから見た高分子の構造と物性
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(9)」 : -先端顕微鏡法開発がもたらす材料科学の新たな展開-企画にあたって
- 気相成長カーボンナノチューブ・ナノファイバーの合成とその構造解析
- フィラー含有ゴムのフィラー3次元分散状態と力学物性の解明
- 角柱状切片の利用による三次元電子顕微鏡像の改善
- 三次元イメージングがもたらす新しい高分子構造解析
- 活性炭素繊維におけるポア構造のフラクタル解析
- 炭素繊維電極による交感神経活動の計測と画像処理法を用いたスペクトル解析
- 各種多層カーボンナノチューブ/ポリスチレン-block-ポリブタジエン-block-ポリスチレン複合物の諸物性
- 触媒化学気相成長法による炭素繊維の合成 : カーボンナノチューブおよびカーボンナノファイバー
- 多層カーボンナノチューブ/天然ゴム複合体の膨潤と界面の解析
- 電子線トモグラフィー法による高分子材料のナノスケール三次元構造解析
- 高分子ブレンド・アロイの構造解析
- 三次元イメージング法 : 最近の進歩と今後の展望
- 電子線 Tomography の概要とナノコンポジット材料の三次元解析
- 三次元顕微鏡によるナノ不均一構造の評価・解析
- 有機高分子の電子線トモグラフィー
- 3次元電子顕微鏡の概要と高分子ナノ構造の観察 (特集 ナノファイバーの評価法)
- 高分子材料のミクロ不均質構造のエレクトロントモグラフィー観察・解析
- X 線CT法を用いた結晶性熱可塑性エラストマー/オイル系非水ゲルの3次元構造の直接観察
- 高分子構造の三次元立体観察
- 23pRA-1 グラフェンナノリボンにおける磁性エッジ状態の観測(23pRA グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- ブロック共重合体により形成される共連続構造の3次元精密直接構造観察(複合高分子により形成される疑似結晶構造の最前線)
- 電子線トモグラフィー法を用いた三次元構造解析
- FIB-SEMによるブロック共重合体の3D構造解析
- 秩序-秩序転移過程で現れる高分子3D構造の観察
- 顕微鏡による高分子材料の三次元観察技術
- ナノコンポジット材料の全方位投影による"完全"電子線トモグラフィー
- TEMトモグラフィを用いた燃料電池電極の三次元構造評価
- 「高分解能3次元電子顕微鏡の開発」における産学連携
- 三次元イメージング法による高分子多成分系の自己秩序化過程・構造の研究
- 二層カーボンナノチューブ内層における光学特性
- カーボンナノチューブの開発と医療材料への展開
- CCVD法による単層および多層カーボンナノチューブの合成
- 30aUB-1 なぜカーボンのナノ構造か(30aUB 領域10シンポジウム:カーボン物質の機能性ナノ構造形成,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- カーボンナノチューブ概観--CVDナノチューブとその応用展開 (特集:カーボンナノチューブの光特性とフォトニクスへの応用)
- ナノカーボン
- カーボンナノチューブ極小の直径に到達
- カーボンナノチューブ、ナノファイバーの量産
- 気相熱分解法によるカーボンナノチューブ、ナノファイバーの生成と高性能エネルギーデバイスへの応用
- キャパシタの性能と細孔構造
- 粉末押出し法によるAl/CNT複合材料の作製に関する研究
- ナノコンポジット材料と表面・界面の精密構造解析 (特集1 ナノテクノロジー)
- 三次元画像解析が生み出す構造解析研究の新潮流-界面の形態とそのタイナミクス-
- 三次元イメージング法の最近の進歩
- 炭素繊維の大気中における通電焼断
- 新しい炭素「フラ-レン」,「カ-ボンナノチュ-ブ」とその応用
- ニュ-マテリアルの挑戦-10-ニュ-カ-ボン--フラ-レンを中心に
- カーボンナノファイバーの用途開発 (特集 ナノファイバーが拓く繊維の新しい世界)
- カーボンナノチューブを用いた石油探査用シール材の開発
- 各種ゴムマトリックスによる短繊維-ゴム複合体の機械的性質
- 短繊維-CR複合体の機械的性質に及ぼす繊維種の影響
- 短繊維-CR複合体の機械的性質と膨潤
- カーボンナノチューブ/アルミニウム複合材の開発と軽量化部材としての期待
- カーボンナノチューブ充てんゴムの卓越した特性とその応用
- ナノカーボン材料とその応用
- 超臨界水反応場における炭素生成
- 進化し続けるカーボン材料(実用化される新しいカーボン材料)
- PET短繊維-CR複合体の13C-NMR
- PET-CR複合体の機械的, 力学的性質に及ぼす繊維長の影響
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究 第5報 : 貯蔵弾性率と網目鎖濃度および分子運動性の関係
- 短繊維-ゴム界面における配合剤の分布
- 短繊維-CR複合体の機械的性質と膨潤
- パルス法NMRによる最近のゴム研究
- 超臨界水反応場における炭素生成
- 石油探査用フッ素ゴムとカーボンナノチューブの接着と補強
- 各種ゴムマトリックスによる短繊維-ゴム複合体の機械的性質
- 短繊維-CR複合体の機械的性質に及ぼす繊維種の影響
- 多層カーボンナノチューブを用いた天然ゴムコンポジットに関する電気的特性に及ぼすチューブの直径とその分散状態の影響について
- 顕微鏡像の画像解析による炭素材料の構造・形態評価 (炭素材料のモルフォロジー)
- 高温熱処理による Carbon Nanoscrolls の不純物量変化と構造変化
- 顕微鏡像の画像解析による炭素材料の構造・形態評価
- 新規多孔質金属材料を用いた高エネルギー密度EDLCの開発