Lactobacillus plantarum No. 14 株の抗アレルギー効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-12-15
著者
-
五明 紀春
女子栄養大学
-
長田 裕子
株式会社桃屋
-
上村 佑也
株式会社桃屋
-
坂 智秀
株式会社桃屋
-
吉田 睦子
株式会社桃屋
-
西塔 正孝
女子栄養大学
-
工藤 秀機
女子栄養大学
-
國崎 直道
女子栄養大学
-
西塔 正孝
女子栄養大
-
坂 智秀
株式会社桃屋研究所
-
吉田 睦子
株式会社桃屋研究所
-
上村 佑也
株式会社桃屋研究所
-
長田 裕子
株式会社桃屋研究所
-
五明 紀春
Kagawa Nutrition University
-
工藤 秀機
女子栄養大
-
長田 裕子
株式会社桃屋 研究所
-
吉田 睦子
株式会社桃屋 研究所
関連論文
- 味噌の白飯グリセミックインデックスに及ぼす効果--大人数介入試験
- 味噌の食後血糖に及ぼす影響
- Lactobacillus plantarum No. 14 株の抗アレルギー効果
- 朝食欠食若年層に対するシリアル食導入の体調及び肌に及ぼす影響
- 健康な中学1年生, 高校1年生の血清レプチン濃度の検討
- 味噌の食後血糖に及ぼす影響
- ラットにおけるN-Nitrosodimethylamineの吸収と分解について
- Trimethylamine-N-oxideと亜硝酸塩によるN-Nitrosodimethylamine生成についての食品衛生学的研究
- 大腸菌によるN-nitrosodimethylamineの生成
- 天然および養殖魚6種の一般成分,無機質,脂肪酸,遊離アミノ酸,筋肉硬度および色差について
- 天然および養殖ウナギの栄養成分の比較
- 15種貝類のグリコ-ゲンならびに遊離アミノ酸含量について
- 輸入冷凍エビの一般成分,遊離アミノ酸,脂肪酸,無機質およびコレステロ-ル含量について
- 緑藻ヒトエグサの血糖値上昇抑制作用
- みそサイエンス最前線 糖尿病の改善やがん予防効果が期待されるみその褐色色素
- 緑藻ヒトエグサの血糖値上昇抑制作用
- 食用昆布5種類の遊離アミノ酸含量について
- 高速液体クロマトグラフィーによる数種魚類のアンセリン及びカルノシンの測定
- マグロ類筋肉コラーゲンによる簡便な魚種判別法
- ニジマスの筋肉型グリセルアルデヒド-3-リン酸脱水素酵素の全一次構造
- 二倍体および三倍体マガキの成長にともなう食品成分
- 養殖コイの肉質に及ぼす貝化石ミネラルの影響
- 天然および養殖トラフグ筋肉の一般成分, 脂肪酸組成, 遊離アミノ酸, 無機質および筋肉硬度について
- n-6/n-3比を考慮した高脂血症患者の食事療法に関する検討
- 糖尿病の改善やがん予防効果が期待されるみその褐色色素
- ヒトエグサ微粉末が体脂肪率、血清脂質成分および血液流動性に及ぼす影響
- 肥満に対する無投薬の食事・運動療法の長期効果と肥満関連遺伝子多型の意義
- コロンブスの失念
- 健康な中学1年生, 高校1年生の血清レプチン濃度の検討
- 中高年肥満女性における安静時代謝量と体格および摂取エネルギー量との関連
- 大学共同研究 血中グルコース・インスリン濃度コントロールのための食品の選択から食事指導まで(継続)
- 食品のリパーゼ活性に及ぼす影響
- 糖尿病治療食調理品のα-アミラーゼ,α-グルコシダーゼ活性に及ぼす影響--治療食献立指針作成のための基礎的知見
- 市販香辛料の α- アミラーゼ活性及び α- グルコシダーゼ活性に及ぼす影響
- 栄養学の使徒 故小池五郎先生に捧ぐ
- 食品群の多元的性格 (食品群を考える(誌上シンポジウム))
- 薄層クロマトグラフィ-によるTocopherol類の分類定量法の検討
- メイラード反応生成物の生物学的意義とその展望
- ドジョウの水無し保存下生存率に及ぼす水塊の破砕・分裂で発生させた高湿空気の影響
- 水マイクロクラスターを含む高湿空気による原料大豆の処理法
- 3. コラーゲン分解に関わる酵素 : 遺伝子からのアプローチ(魚肉軟化とコラーゲン分解)
- 天然および養殖ホンマグロの一般成分,筋肉硬度,色差ならびに脂肪酸組成について
- 糖尿病の改善やガン予防効果が期待されるみその褐色色素
- 特別講演 褐色色素メラノイジンの特性と機能について
- 褐色色素メラノイジンの特性と機能
- 食品栄養学(4)安全・安心・健康志向時代における食生活のリテラシー
- 食品栄養学(2)α-グルコシダーゼ活性制御による糖尿病治療食の開発指針
- 解説 シリーズ解説:水の話(5)水と食品(2)食品加工と水
- 栄養学の多次元性--5W1Hの視角から (特集(1)食品研究の現在)
- 大豆発酵食品の機能性研究動向--味噌・醤油の褐色色素の生理機能 (特集 大豆成分の生理機能研究)
- 唾液α-アミラーゼ活性測定法の開発およびその褐変食品への応用
- 褐色色素Melanoidinの唾液消化酵素活性に及ぼす影響
- メラノイジンに関する化学的研究(第2報) : メラノイジンのゲル濾過画分の性質について
- D-キシロースーグリシン系の褐変初期段階における青色色素の生成
- 工学的発想と農学的発想
- Lactobacillus plantarum No. 14 株が生産する菌体外多糖の化学的性状と免疫活性
- 食塩の血圧応答に関する文献研究-塩分給源としての味噌の評価をめぐって-
- ウナギ及びニジマス可食部に含まれるコラーゲンの性質と推定含有量
- Trimethylamine-N-oxideと亜硝酸塩によるN-Nitrosodimethylamine生成についての食品衛生学的研究
- 天然および養殖アジの脂肪含有量,筋肉硬度および脂肪酸組成について
- Lactobacillus plantarum No.14 株が生産する 菌体外多糖の化学的性状と免疫活性