PACS & RISネットワークの構築とHISとの連結
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-10
著者
-
吉浦 一紀
九州大学歯学部歯科放射線学講座
-
加藤 誠
九州大学歯学部附属病院 口腔画像診断
-
湯浅 賢治
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
神田 重信
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
岡村 和俊
九州大学歯学部附属病院歯科放射線科
-
加藤 誠
九州大学歯学部附属病院
-
岡村 和俊
九州大学大学院歯学府
-
徳森 賢二
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
吉浦 一紀
九州大学歯学研究院顎顔面病態学講座口腔画像情報分野
-
徳森 謙二
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学分野
関連論文
- 頸部転移リンパ節の画像診断 : モダリティの特徴と診断能
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 舌に発生した Benign Symmetric Lipomatosis の2例
- ニューラルネットワークを用いたエナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞の鑑別
- エナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞のCTによる画像診断学的比較
- 歯科領域におけるディジタル画像最適化調査検討(学術調査研究班報告)
- 口腔領域におけるディジタルX線写真のピクセルサイズ最適化の検討
- 52 口腔領域におけるディジタルX線写真のピクセルサイズ最適化 : 第2報ROC評価について
- 51 口腔領域におけるディジタルX線写真のピクセルサイズ最適化 : 第1報スキャナの特性について
- 2D-Look-Locker sequence を使用したT_1計測の試み
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に対する画像診断法とその診断能
- 歯科用CT装置 (3DX multi-image micro CT^【○!R】) : 埋伏歯診断能と患者被曝線量の検討
- 術前放射線治療による頸部リンパ節の超音波所見の変化について
- 超音波パワードプラ法を用いたリンパ節内血流像による転移巣の診断
- パワードラップラー法による頚部転移リンパ節の診断 : 超音波動画像による検索
- 歯科用デジタル画像診断システムにおける自動線量補償機構が齲蝕診断能へ及ぼす影響
- 超音波パワードプラ法を用いたリンパ節内血流像による診断
- 唾液腺造影超音波法の可能性 : ドプラファントームを用いた各種造影剤の定量評価
- 高速デジタルパノラマX線撮影システムの臨床的評価
- 耳下腺領域の腫瘤性病変のUSおよびMRIによる画像診断 : その2 MRI所見の解析
- 耳下腺領域の腫瘤性病変のUSおよびMRIによる画像診断 : その1 US所見の解析
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その2 ROC分析によるCT、USの診断精度
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その1 retrospective study
- 顎顔面神経症状により頭蓋内病変が疑われた症例の画像診断
- 単純ヘルペスウイルス抗体価の上昇をきたし診断に苦慮したベーチェット病の1例
- 実効線量と画像の物理特性による歯科用コーンビームCTとmulti-detector row CTの比較
- 日本人における閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者と健常者における軟口蓋と咽頭軟組織の形態差についての頭部X線規格写真による分析
- 口内法X線写真サブトラクション法によるインプラント埋入部歯槽骨変化の定量的解析
- 顎・口腔領域における非ホジキンリンパ腫の臨床的および病理組織学的検討
- 口腔扁平上皮癌の頸部転移リンパ節に対する超音波診断 : 節外型転移リンパ節の特徴
- 超音波ドプラ法の頚部リンパ節所見 : その1. 設定条件による所見の相違
- 顎変形症患者の咬筋のMRIによる形態学的分析 : 下顎側方偏位症例について
- 頭頸部領域の腺様嚢胞癌における腫瘍進展範囲-CT所見と病理組織学的所見との関係
- 内視鏡下唾石摘出術のための Sialendoscopy の開発とそれを使用した1例
- 顎関節症に対する顎関節造影透視法の診断的意義 : とくに前後方向像の評価
- 顎関節症に対する顎関節造影透視法の診断的意義 : 特に前後方向像の評価
- 口腔癌頸部リンパ節転移に対する画像診断法のアプローチ
- ANFISを応用したコンピュータ診断支援システム
- ファジィ理論による超音波診断支援システム : 確定法(非ファジィ化)に関する検討
- 歯肉癌におけるT分類の問題点
- 顎関節症における下顎頭形態のCT 分析 : 関節円板動態と下顎頭形態変化との関連について
- 単純X線写真による変形性顎関節症の検出能
- ヒト健常下顎頭のCTによる画像診断学的分析
- 唾液腺腫瘍に対する CT の診断精度
- 176. インバータ方式移動形 X 線装置の検討(X 線装置-1 性能評価)
- インバータ式回診用装置の検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 輝度ヒストグラム解析法を用いた顎下腺超音波像の定量的分析
- ニューラルネットワークによる画像診断支援の検討 : 耳下腺部腫脹症例の画像診断への応用
- 439 顎口腔デジタルX線診断システムについて
- 310 パノラマX線撮影法におけるFCRの直線断層障害陰影除去処理の有用性
- PACS & RISネットワークの構築とHISとの連結
- 281 CCDおよびImaging Plateを用いた口内法Digital Imaging Systemに関する諸特性の比較検討
- 124. パノラマ撮影における新オリソシステムの臨床評価
- 187.パノラマX線断層装置の品質管理について(第1報) : QCキットの試作について
- 5. ORBIX を用いた下顎骨側方斜位規格撮影法についての検討(単純撮影-2 補助具)
- 5. ORBIX を用いた下顎側方斜位規格撮影法についての検討(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 532. 歯科における頭部精密撮影装置 (Orbix) の利用について(応用撮影-5 応用技術)
- 364. インバータ方式歯科用 X 線装置 "HELIODENT MD" の性能評価(X 線装置-9 インバータ式装置 X 線管)
- 19. パノラマ X 線断層撮影における被曝線量の低減(放射線管理, 九州部会)
- 532. 歯科における ORBIX (頭部精密撮影装置) の利用について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 364. インバータ方式歯科用X線装置 HELIODENT MD の性能評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 5. ポータブル撮影(インバータ式 X 線装置の特性と臨床効果)
- (5) ポータブル撮影(3. インバータ式 X 線装置の特性と臨床効果)
- オトガイ部顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
- J52 口内法X線撮影訓練システムの開発(J5 バイオエンジニアリング2)
- 319 口内法X線撮影訓練装置の機能検証(S83 医療・福祉のためのロボットシステム,S83 医療・福祉のためのロボットシステム)
- 歯科口内法X線撮影訓練システムの開発 : X線画像生成シミュレーションに関する評価
- シェーグレン症候群の超音波画像診断
- 口内法X線撮影のコンピュータシミュレーションの研究 : CT画像データを用いた透視投影ボリュームレンダリングの応用
- 超音波画像によるシェーグレン症候群の診断 : その2 : 顎下腺超音波像による分析
- 超音波画像によるシェーグレン症候群の診断 : その1 : 耳下腺超音波像と唾液腺造影像との比較分析
- 頬・咬筋部の腫瘤性病変の画像所見
- 口腔癌の術前治療前後における頸部転移リンパ節の画像診断
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に対するCTおよび超音波断層法の診断手順および診断能
- ファジィc-meansクラスタリングによる歯科用デジタル画像診断システムの濃度の最適化と被曝線量軽減の検討(一般講演2)
- ニューラルネットワークを用いた歯原性良性腫瘍と嚢胞の画像診断(一般講演2)
- ファジィ推論とc-meansクラスタリングによる歯科用デジタル画像診断システムの濃度の最適化(一般講演-画像2-)
- インターネットを利用した画像カンファレンスシステムの構築
- 顎顔面CT撮影における患者被曝線量の低減 : localizer image について
- 歯科用デジタル画像診断システム Digora Optime の画質評価
- Perceptibility test を用いた歯科用デジタルX線装置の性能評価法
- Wavelet 変換を利用した歯のX線画像の外形線自動抽出に関する研究
- 顔画像の主成分分析とその応用
- 下顎歯肉癌における下顎骨浸潤の画像診断
- 非腫瘍性頸部リンパ節腫大の画像診断
- 超高周波探触子周波数の変化による顎下部超音波像の定量的評価
- 顎顔面頚部領域における超音波画像評価 : 探触子周波数の変化による影響
- ファジィ理論による超音波診断支援システム : Analytic Hierarchy Process (AHP)を用いた推論法の最適化(一般講演2-画像診断-)
- 唾液腺腫瘍に対する超音波診断法の診断精度
- 特定非営利活動法人(NPO)化による日本歯科放射線学会の展望
- 口腔画像診断学の検証と学会展望
- 固有顔を用いた顔画像の分類
- 放射光を用いた単色X線による歯科用CCDセンサーのエネルギー特性
- Perceptibility Curve Test の理論的解析
- 下顎骨浸潤の画像診断
- 戦略としての認定医制度
- MRIの読み方
- 舌癌組織内照射後の顎下腺の超音波カラードプラ像
- Sjogren 症候群臨床的, 病理的検索