オトガイ部顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-20
著者
-
篠原 正徳
熊本大学大学院医学薬学研究部総合医薬科学部門顎口腔病態学分野
-
白砂 兼光
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
篠原 正徳
熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科
-
竹之下 康治
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔顎顔面外科学分野
-
中村 誠司
九州大学歯学部顎顔面口腔外科
-
吉浦 一紀
九州大学歯学部歯科放射線学講座
-
白砂 兼光
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
竹之下 康治
九州大学歯学部口腔外科学第2講座
-
嘉手納 勉
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
吉浦 一紀
九州大学歯学研究院顎顔面病態学講座口腔画像情報分野
-
中村 誠司
九州大学歯学部口腔外科学第2講座
-
竹之下 康治
九州大学歯学部口腔外科学第 2 講座
-
竹之下 康治
九州大学歯学部口腔外科学教室
-
中村 誠司
九州大学歯学部口腔外科
関連論文
- 322 生体吸収性複合材料の創製と力学特性評価(複合材料・生体医療材料フォーラム, 材料・構造物の信頼性評価)
- 913 生体吸収性ポリマーブレンドの破壊特性に関する研究
- 上顎歯肉癌・硬口蓋癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 頬粘膜癌・口底癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 下顎歯肉癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- ハイドロキシアパタイト微粒子分散ポリL乳酸の構造制御による破壊特性の向上
- 座長のことば
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- 唾液腺の発生・分化・再生
- 2002年度(社)日本口腔外科学会指定研修機関を受診した顎口腔領域の悪性腫瘍に関する疫学的研究
- 顎口腔領域の再建に用いられた遊離皮弁の吻合血管の臨床的検討
- 顎変形症に対する上下顎移動術施行症例についての臨床的検討
- 歯科口腔外科外来手術後におけるロキソプロフェンナトリウムの鎮痛効果に関する一考察 : アンケート調査に基づく医薬品適正使用への取り組み
- 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科におけるHIV感染症患者の臨床的検討
- 口腔白板症の臨床病理学的検討
- 多発性内分泌腫瘍症(MEN2B)に伴う口腔粘膜神経腫の1例
- 頭頸部手術中の体温推移
- 熊本大学歯科口腔外科における10年間の全身麻酔症例の変化
- 当科における入院下手術患者の有病率の検討
- 口腔内転移腫瘍の臨床的検討
- 開口障害を生じたライター症候群の1例
- 下顎歯肉に生じた悪性顆粒細胞腫の1例
- 口腔癌治療ガイドラインについて
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 顎裂部への二次的自家腸骨海綿骨移植術に関する術後評価
- 口唇形成術後の顎顔面発育に関する検討 : 早期手術例と非早期手術例の比較
- 当科における顎裂部への二次的自家骨海綿骨移植後の術後評価
- 鼻咽腔閉鎖機能不全に対する治療 : スピーチエイドの有効性について
- 口唇形成手術時期の顎発育に及ぼす影響について
- 当科における唇・顎・口蓋裂患者の臨床統計的観察 : 1991年から1999年までの登録患者において
- PII-01 角化嚢胞性歯原性腫瘍におけるinterleukin-1αとkeratinocyte growth factorの発現に関する検討(イメージング,ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 534 3次元歯科インプラント埋入下顎骨モデルの構築と応力解析(OS6-3:硬組織のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション6:硬組織のバイオメカニクス)
- エナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞のCTによる画像診断学的比較
- 含歯性嚢胞と原始性嚢胞の臨床的・病理的組織学的検討
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- S110 骨密度分布を考慮した顎骨のモデル化と臨床問題への応用(力学適応能,自己組織化能を有するバイオマテリアル-生体インターフェイスの創製,SP1:シンポジウム1)
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その2 ROC分析によるCT、USの診断精度
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その1 retrospective study
- 鼻咽腔閉鎖不全に対する軟口蓋挙上装置の効果
- ナゾメータ検査による口蓋裂患者の鼻咽腔閉鎖機能評価 : 鼻咽腔閉鎖機能の客観的評価基準の検討
- 口蓋裂患者の Nasometer 検査と他の鼻咽腔閉鎖機能評価との比較
- 下顎智歯抜歯後に発症した二次感染についての検討
- 歯胚の再植を行った萌出障害永久歯2症例の治療経験
- 顎裂部への腸骨PMCBによる二次骨移植の臨床的検討
- 上唇に生じた血管内乳頭状内皮過形成の1例
- 九州大学病院顔面口腔外科における Palatal lift prosthesis (PLP) 症例の治療効果
- 口蓋裂を伴った9p^-症候群の1例 : 側面頭部X線規格写真による頭蓋顔面骨格の形態分析
- 口腔扁平上皮癌の頸部転移リンパ節に対する超音波診断 : 節外型転移リンパ節の特徴
- 小児における単純性骨嚢胞の3例
- 頭頸部領域の腺様嚢胞癌における腫瘍進展範囲-CT所見と病理組織学的所見との関係
- Hypoxia-inducible factor-1 (HIF-1) デコイによる培養口腔癌細胞の血管内皮増殖因子産生抑制
- A106 HA/PLLA吸収性骨固定材料の高次構造制御と力学特性(A1-2 生体材料)
- 座長のことば
- 片側根治的頸部郭清術後に重篤な頭蓋内静脈灌流不全を継発した1例
- 潰瘍性大腸炎に合併した増殖性化膿性口内炎(pyostomatitis vegetans)の1例
- 右下顎骨体部と下顎枝に発生した周辺性骨腫の1例
- 左頸部郭清術後に生じた両側乳糜胸の1例
- 初期口腔扁平苔癬の1例
- 口腔扁平苔癬における生検の意義
- 下顎歯肉癌の臨床的, 免疫組織学的検討 : 頸部リンパ節転移と各種転移因子について
- シェーグレン症候群患者に対する塩酸セビメリン内服治療の検討
- 下顎智歯抜歯後に発症した下唇知覚鈍麻についての検討
- シェーグレン症候群患者口唇腺の腺房および導管上皮細胞における HLA-DR 抗原の異常発現
- 口腔扁平上皮癌T1症例における頸部リンパ節転移の免疫組織学的検討 : 組織学的悪性度, 細胞外基質出現状態と頸部リンパ節転移の関連性について
- 唾液腺腫瘍に対する CT の診断精度
- 歯肉異常出血で発見された特発性血小板減少性紫斑病の1例
- 歯痛や歯周病症状を初発症状とした顔面領域の帯状疱疹の3例
- 歯科用X線CTの顎裂形態と骨移植術後の骨架橋形成評価への応用
- チタン製骨固定材料の破壊メカニズムに関する研究(O.S.1-2 樹脂・金属・セラミックスの疲労と破壊,O.S.1:先進材料の力学解析と強度・機能性評価)
- 413 HA/PLLA複合材料の力学的特性に及ぼす粒子分散状態の影響(OS6-1:硬組織のバイオメカニクス(1),OS6:硬組織のバイオメカニクス)
- 542 HA/PLLA複合系骨固定材料の微視構造と力学特性(GS-7:一般セッション:生体材料,オーガナイズドセッション6:硬組織のバイオメカニクス)
- ハイドロキシアパタイト粒子分散ポリL乳酸の破壊挙動に及ぼす粒子形状の影響
- HA/PLLA 複合材料の破壊挙動に及ぼす粒子形状の影響
- 術後性上顎嚢胞の症状発現に関連する因子の臨床的検討
- 頭頸部病変の病理診断における針生検の有効性
- オトガイ部顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
- 口蓋再形成術後の言語評価
- 舌筋の線維束性攣縮により椎骨動脈瘤が発見された片側性舌下神経麻痺の1例
- 1歳児の下顎骨に生じた小円形細胞腫瘍の1例
- 非接触型三次元形状計測装置を用いた下顎後方移動術による顔面軟組織の三次元的形状変化の解析
- 口腔癌の術前治療前後における頸部転移リンパ節の画像診断
- 腺様嚢胞癌の造腫瘍性および転移関連遺伝子の網羅的解析
- 口腔癌の分子標的治療を目指して
- マウス唾液腺の分枝形成における肝細胞増殖因子(HGF)の関与
- 抜歯時の偶発症として生じた下顎智歯歯根の組織内迷入の3症例
- 口底部異所性甲状腺の1例
- 口蓋裂患児の鼻咽腔閉鎖不全に対する Repushback 法の治療効果の検討
- 医療安全管理に思う
- 口蓋形成時と鼻咽腔閉鎖機能評価時における鼻咽腔形態と鼻咽腔閉鎖機能との関係について
- 第62回NPO法人日本口腔科学会学術集会を終えて
- テトラスパニンの癌浸潤・転移抑制機構
- 唾液腺腫瘍に対する超音波診断法の診断精度
- 空気汚染度の検討--中央手術室内のメトキシフルレン濃度
- PTCH1遺伝子のミスセンス変異が認められた母斑基底細胞癌症候群の1例
- 歯性感染症が原因で生じたと考えられた敗血症性肺塞栓症の1例
- がん浸潤・転移分子を標的とした口腔癌治療法への模索
- がん浸潤・転移分子を標的とした口腔癌治療法への模索
- 抜歯時の偶発症として生じた下顎智歯歯根の組織内迷入の3症例
- 5-FU, ビタミンA, 放射線併用療法を行った腺様嚢胞癌の1例