含歯性嚢胞と原始性嚢胞の臨床的・病理的組織学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-01-20
著者
-
篠原 正徳
熊本大学大学院医学薬学研究部総合医薬科学部門顎口腔病態学分野
-
篠原 正徳
九州大学歯学部第2口腔外科学講座
-
原田 猛
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
篠原 正徳
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
岡 増一郎
九州地区口腔癌懇話会
-
中村 誠司
九州大学歯学部顎顔面口腔外科
-
中村 誠司
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座顎顔面腫瘍制御学分野
-
岡 増一郎
九州大学歯学部口腔外科学第2講座
-
廣木 朗子
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
中村 誠司
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
廣木 朗子
九州大学歯学部口腔外科学第2講座
-
岡 増一郎
九州大学歯学部口腔外科学第二講座
-
中村 誠司
九州大学歯学部口腔外科学第2講座
-
篠原 正徳
九州大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
岡 増一郎
九州大学歯学部口腔外科学教室
-
原田 猛
九州大学歯学部口腔外科
-
中村 誠司
九州大学歯学部口腔外科
関連論文
- 上顎歯肉癌・硬口蓋癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 頬粘膜癌・口底癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 下顎歯肉癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- ヒト口腔扁平上皮癌組織における膜型マトリックスメタロプロテアーゼの発現
- 座長のことば
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- 2002年度(社)日本口腔外科学会指定研修機関を受診した顎口腔領域の悪性腫瘍に関する疫学的研究
- 顎口腔領域の再建に用いられた遊離皮弁の吻合血管の臨床的検討
- 顎変形症に対する上下顎移動術施行症例についての臨床的検討
- 口腔癌治療ガイドラインについて
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 舌再建後皮弁修正術により嚥下機能が改善した1例
- エナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞のCTによる画像診断学的比較
- 含歯性嚢胞と原始性嚢胞の臨床的・病理的組織学的検討
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その2 ROC分析によるCT、USの診断精度
- 口腔癌の頚部転移リンパ節の画像分析 : その1 retrospective study
- CPAP療法が有効であった先天性鼻咽腔閉鎖機能不全の1例
- 当科における口蓋形成術後の言語成績
- 下顎智歯抜歯後に発症した二次感染についての検討
- 歯胚の再植を行った萌出障害永久歯2症例の治療経験
- 顎裂部への腸骨PMCBによる二次骨移植の臨床的検討
- 免疫担当T細胞からの口腔疾患の病態解明と治療法開発のアプローチ
- 歯科臨床とアレルギー
- 上唇に生じた血管内乳頭状内皮過形成の1例
- 移植片対宿主病(GVHD)
- 口腔癌における細胞外基質分解と転移機構の解析
- 口腔扁平上皮癌転移機序と転移の予測診断法
- 顎・口腔領域における非ホジキンリンパ腫の臨床的および病理組織学的検討
- 口腔扁平上皮癌の頸部転移リンパ節に対する超音波診断 : 節外型転移リンパ節の特徴
- 小児における単純性骨嚢胞の3例
- 口腔粘膜に認められた粘膜類天疱瘡の1例 : イオン導入およびトレーを用いた局所ステロイド療法
- 副耳下腺に生じた多形腺腫の1例
- 術後にバルーンカテーテルを用いた食道入口部拡張訓練により経口摂取が可能となった口腔癌の1例
- 確定診断や原因の同定が困難な下顎骨の嚢胞様病変を生じた3例 : ステロイド性骨壊死が関与する可能性
- 座長のことば
- シェーグレン症候群 (特集 口腔乾燥症のWhy & How) -- (口腔乾燥の基礎知識)
- 片側根治的頸部郭清術後に重篤な頭蓋内静脈灌流不全を継発した1例
- 潰瘍性大腸炎に合併した増殖性化膿性口内炎(pyostomatitis vegetans)の1例
- 右下顎骨体部と下顎枝に発生した周辺性骨腫の1例
- 左頸部郭清術後に生じた両側乳糜胸の1例
- 初期口腔扁平苔癬の1例
- 口腔扁平苔癬における生検の意義
- 下顎歯肉癌の臨床的, 免疫組織学的検討 : 頸部リンパ節転移と各種転移因子について
- シェーグレン症候群患者に対する塩酸セビメリン内服治療の検討
- シェーグレン症候群患者口唇腺の腺房および導管上皮細胞における HLA-DR 抗原の異常発現
- 口腔扁平上皮癌T1症例における頸部リンパ節転移の免疫組織学的検討 : 組織学的悪性度, 細胞外基質出現状態と頸部リンパ節転移の関連性について
- 唾液腺腫瘍に対する CT の診断精度
- ドライマウスの分類と診断
- 唾液腺腫瘍151例の臨床統計的検討
- 術後性上顎嚢胞の症状発現に関連する因子の臨床的検討
- 頭頸部病変の病理診断における針生検の有効性
- オトガイ部顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
- 13-19歳の関節突起骨折の治療評価
- 歯科処置後に発症した顔面神経麻痺について
- B-31 輸液, 麻酔剤などの術中, 術後発熱におよぼす影響 : 特に糖代謝の面より(主題 6 新生児・乳児外科と代謝)
- 1歳児の下顎骨に生じた小円形細胞腫瘍の1例
- 口腔癌の術前治療前後における頸部転移リンパ節の画像診断
- 抜歯時の偶発症として生じた下顎智歯歯根の組織内迷入の3症例
- 口蓋裂における鼻息鏡による検査での動作別鼻咽腔閉鎖機能の解析 : 鼻咽腔閉鎖機能不全の病態に基づく治療指針の試み
- ドライマウスの分類と診断
- 医療安全管理に思う
- 口蓋裂患者における術後鼻咽腔閉鎖機能の多変量解析による分析 : 林の数量化2類の試み
- 唾液腺腫瘍に対する超音波診断法の診断精度
- 空気汚染度の検討--中央手術室内のメトキシフルレン濃度
- PTCH1遺伝子のミスセンス変異が認められた母斑基底細胞癌症候群の1例
- 歯性感染症が原因で生じたと考えられた敗血症性肺塞栓症の1例
- 舌可動部亜全摘症例に対するリハビリテーションとその治療効果 : 下顎歯槽堤形成術と最大舌圧の経時的変化
- 異常構音を有する口蓋裂患者の語音弁別能に関する検討
- 顎関節脱臼の臨床統計的観察
- 顎関節症のSchüller氏変法X線像による観察
- 手拳大の下顎骨化骨性線維腫を伴う骨形成不全症の1例
- 電気味覚の正常値について
- Maffucci症候群 : 口腔粘膜血管腫を伴った1例
- 口腔転移腫瘍2例について
- 下歯槽神経凍結処理後の再生に関する実験的研究
- 抜歯時の偶発症として生じた下顎智歯歯根の組織内迷入の3症例
- エピネフリンが奏効したクインケ浮腫と思われる頬部腫脹の1症例
- ペースメーカー植込み患者の抜歯の経験
- 口腔外科領域におけるヒステリー, てんかん, 精神分裂症患者の麻酔
- 眼球振盪症, 副耳珠を伴った軟口蓋, 口蓋裂垂破
- 歯肉線維腫症と糸球体腎炎 : 家族的に発生し急死した症例を中心に
- 上唇に生じた化膿性腺性口唇炎の2例
- シリコーンキャップを用いた顎関節授動術の1例 : 臨床統計的考察を加えて
- 唾石症の臨床統計的検索
- 唾液腺粘液嚢胞の臨床統計的検索
- Frey症候群とその治療経験
- 高度な低たんぱく血症を伴った下顎エナメル上皮腫
- PHACES症候群の1例
- 舌下腺に発生した多形腺腫の1例
- 下顎歯肉に見られた腺扁平上皮癌の1例
- Sternocleidomastoid myocutaneous flapによる口腔再建例
- 著明な嚢胞形成を伴った顎下腺多形腺腫の1例
- 座長総括
- 上唇小唾液腺に生じた唾石症の2例 文献的考察を加えて
- 口腔前癌病変, 前癌状態の悪性化能に関する組織学的検討
- 臼後部に発生した多形腺腫の1例
- 口腔扁平苔癬および掌蹠膿疱症の発症と金属アレルギーとの関連についての検討
- 下顎歯肉に見られた腺扁平上皮癌の1例