超音波画像によるシェーグレン症候群の診断 : その1 : 耳下腺超音波像と唾液腺造影像との比較分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-30
著者
-
神田 重信
九州大学歯学部歯科放射線学教室
-
徳森 謙二
九大院・歯
-
吉浦 一紀
九大院・歯
-
神田 重信
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学分野
-
神田 重信
九大院・歯・画像情報
-
清水 真弓
九大院・歯・画像情報
-
岡村 和俊
九大・歯病・歯放
-
神田 重信
九州大学病院口腔画像診断科
-
岡村 和俊
九州大学大学院歯学府
-
清水 真弓
九州大学大学院歯学研究院口腔画像情報科学教室
-
吉浦 一紀
九州大学歯学研究院顎顔面病態学講座口腔画像情報分野
-
吉浦 一紀
九州大学大学院歯学研究院
-
神田 重信
九州大学歯学部附属病院口腔画像診断科
-
神田 重信
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学教室
-
徳森 謙二
九州大学大学院歯学研究院口腔顎顔面病態学講座口腔画像情報科学分野
関連論文
- 頸部転移リンパ節の画像診断 : モダリティの特徴と診断能
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 舌に発生した Benign Symmetric Lipomatosis の2例
- ニューラルネットワークを用いたエナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞の鑑別
- エナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞のCTによる画像診断学的比較
- 微小焦点蛍光X線源を用いた位相コントラストイメージング
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に対する画像診断法とその診断能
- 歯科用CT装置 (3DX multi-image micro CT^【○!R】) : 埋伏歯診断能と患者被曝線量の検討
- 術前放射線治療による頸部リンパ節の超音波所見の変化について