鈴鹿高専における国際化教育への取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-20
著者
-
川口 雅司
鈴鹿工業高等専門学校
-
伊藤 明
鈴鹿工業高等専門学校電子情報工学科
-
井上 哲雄
鈴鹿工業高等専門学校
-
江崎 尚和
鈴鹿工業高等専門学校材料工学科
-
江崎 尚和
鈴鹿工業高等専門学校
-
伊藤 明
鈴鹿工業高等専門学校
-
近藤 一之
鈴鹿工業高等専門学校
-
花井 孝明
鈴鹿工業高等専門学校
-
桑原 裕史
鈴鹿工業高等専門学校
-
近藤 邦和
鈴鹿工業高等専門学校
-
箕浦 弘人
鈴鹿工業高等専門学校
-
LAWSON Michael
鈴鹿工業高等専門学校
-
近藤 邦和
鈴鹿工業高等専門学校 機械工学科
-
川口 雅司
鈴鹿工業高等専門学校電気工学科
-
桑原 裕史
鈴鹿工業高等専門学校電子情報工学科
-
近藤 邦和
鈴鹿工業高等専門学校機械工学科
関連論文
- 負性インピーダンス変換器を用いたツボの等価回路決定法の改良(教育講演,第29回生命情報科学シンポジウム)
- 不均一キャリア濃度分布がDLTS測定に及ぼす影響
- これでいいのか?(高専)教育(高専の未来を徹底討論-阿智村合同ワークショップ報告-)
- 寄生抵抗成分を含むダイオードの容量測定
- 5-333 鈴鹿高専材料工学科導入教育としてのサイエンスフェアー(口頭発表論文,(5)実験・実技-X)
- 溶融塩を用いた異相材分離
- 587 ニッケル基単結晶合金の限界設計 : ニッケル基単結晶超耐熱合金の合金設計第 4 報(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 不均一キャリア濃度分布がDLTS測定に及ぼす影響
- 不均一キャリア濃度分布がDLTS測定に及ぼす影響
- 87 起業家精神育成のための官学連携の試み(工学教育の個性化・活性化II,第22セッション)
- 光沢ニッケルめっきが人間に与える感性の定量化
- CVシミュレーションプログラムを用いためっき電析機構の検討
- PAN系UD-C/C コンポジットの黒鉛化と希硫酸溶液中におけるサイクリックボルタインメトリー挙動
- Al-Mg 合金の時効のクロノポテンシオメトリー評価
- 定電位ステップクロノアンペロメトリー法による SUS304 鋼の鋭敏化度の迅速評価
- C/Cコンポジットの黒鉛化度と表面酸化物挙動
- 多元系アルミニウム合金鋳物の時効の電気化学的評価
- 純ニオブの水素化にともなう局所格子ひずみと化学結合の変化
- 高温水素雰囲気中における純ニオブのその場X線回折測定
- 高い固溶水素濃度状態における純ニオブ水素透過膜の変形と破壊の形態
- 電子論による Cr-Mo フェライト鋼の相安定性予測
- 一定容量電圧過渡分光法によるバルクGaAs結晶中電子トラップの評価
- バルクGaAs結晶中電子トラップの一定容量電圧過渡分光法による評価
- バルクGaAs結晶中電子トラップの一定容量電圧過渡分光法による評価
- 鈴鹿高専における国際化教育への取り組み
- (256)高等専門学校と小学校との連携授業 : ドリームワールド・サイエンス授業(セッション74 生涯学習支援・地域貢献・地場産業との連携II)
- 副尺の概念に基づいたスイッチトキャパシタキャパシタンスブリッジ
- 高温水素雰囲気中における純ニオブのその場X線回折測定
- 高い固溶水素濃度状態における純ニオブの水素透過能
- 専門教育への動機付けを目指した電気電子工学実験のテーマおよび実施法
- 高ドーズ水素イオン注入シリコンの物性とそのSOI製作への応用
- カーボンファイバーの表面酸化物挙動への異方性の影響
- 697 単結晶合金の合金系と元素のγ/γ'相分配比の決定 : ニッケル基単結晶合金の合金設計第 1 報(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 工学・技術者教育について
- pn接合ダイオードにおける少数キャリア蓄積効果の解析
- 435 活動電位を入力信号とする筋収縮システムモデルの作成(OS4-9,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- 425 ヒト上腕二頭筋のslow release特性の解明(OS4-7,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- pn接合ダイオードにおける少数キャリア蓄積効果の解析
- 誘導電荷型静電アクチュエータの出力特性の計算
- 非定常光照射下での半導体中過剰少数キャリア分布の解析
- (103)環境問題と進学先決定について学ぶための「工場見学旅行」(第28セッション 工学教育の個性化・活性化システム(III))
- パラレルインターフェースを用いた電子制御演習
- 「電磁気学」の実験的・可視的教育のためのシステム開発研究I
- Webマガジン出版に関する一考察
- 電子線照射,P^+イオン注入を行った n-Si 中の点欠陥の評価
- (123) パソコンの入門から応用までの実践教育の試み : 公開講座「パソコン入門」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- (122) 理工系教育推進の一環としての移動型電子情報実験教室 : 「体験:わくわく電子ワールド」(第31セッション 教育研究指導・教育システムなど)
- 6-225 グローバル化時代における高専での技術者教育 : 平成17年度国際化推進プログラム(海外先進教育実践支援)にて(オーガナイズドセッション「高専の目指す工学教育」-III 高専の将来構想と国際化)
- Ni焼結多孔体の界面インピーダンス法による比表面積への焼結雰囲気の影響
- Ni焼結多孔体の硬さへのカプセルフリーHIPおよび真空焼結雰囲気の影響
- Ni粉成形多孔体の焼結挙動へのカプセルフリーHIPおよび真空雰囲気の影響
- 分子軌道理論による合金設計 (計算機による材料設計)
- 696 Fe 基オーステナイト系合金の相安定性の評価 : オーステナイト系合金の d 電子合金設計法とその応用第 5 報(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 695 Ni, Co, および Fe 基オーステナイト合金の諸性質の予測 : オーステナイト系合金の d 電子合金設計法とその応用第 4 報(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 694 Ni, Co および Fe 基オーステナイト合金の相安定性の予測 : オーステナイト系合金の d 電子合金設計法とその応用第 3 報(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 700 Fe-Cr-Ni 系耐熱鋼の d 電子合金設計法による評価(耐熱鋼・耐熱合金 (4), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 699 耐熱合金の d 電子合金設計法(耐熱鋼・耐熱合金 (4), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 504 10Ni-18Cr-2.5Si 耐熱ステンレス鋼の靱性および析出挙動に及ぼす C および N の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 2. 起業家精神育成のための官学連携教育(創造教育実践事例)
- 大きさ・位置特定ネットワークによる最高速度標識の認識システム
- A-1-9 CMOS多値回路の設計と画像処理への応用
- D-2-1 生態の視覚系モデルによる動き検出アナログ電子回路
- カプセルフリ-HIPおよび真空焼結によって調整したタンタル多孔質焼結体の気孔特性と静電容量
- (30)「電磁気学」の実践的教育のためのシステム開発研究(第8セッション 教育研究指導(III))
- 31a-WG-9 高専・大学における「電磁気学」の実践的教育のためのシステム開発研究
- プラズマスパッタ法によるボロン薄膜生成とその特性評価
- 第1回全国高専テクノサミットを開催して
- 鈴鹿高専の産学連携活動とヒューマン&テクノロジーネットワーク(SHTN)(地域に根ざす高専)
- Arduino,XBeeを用いたワイヤレス温度計測システムの構築
- 5. サイエンスフェアーによる創造性教育 : そのテキスト製作(4. 第1セッション「一般講演」, 日本高専学会 第11回年会の報告)
- 創造性涵養をねらったテキスト作成の試み : 国立高等専門学校における展開の意義(創造教育実践事例)
- A6061合金の合金元素添加による結晶粒微細化(第1回論文特集号)
- 233 常温における水素ガス枚出におよぼす結晶粒界の影響 : 鉄鋼の水素拡散に関する研究 4(遅れ破壊・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 「教育の国際化」特集号の趣旨
- 3-324 導入教育としてのエンジニアリングデザイン教育の一考察(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-IX-総合)
- 第3回全国高専テクノフォーラム報告
- 第10回高専シンポジウムの報告
- 官学連携によるベンチャー起業講座の実践
- JABEE受審とこれからの高専教育(10周年記念プレシンポジウム)
- 躁,惑,忙,迂,俗ヲ医ス(私は新しい扉をひらくII)
- 高専材料工学科の変遷とこれからの高専教育
- 官学連携による新しい教育の試み
- Ta多孔質体の焼結挙動と静電容量特性への粒径の影響
- 溶融塩法によるアルミニウム基複合材料からのアルミニウムの回収
- 高専におけるブレイクスルー技術の開発課題
- 人への優しさの定量化--SD法の表面処理工学への適用の試み
- 溶融塩処理によるアルミ基複合材料からの金属アルミニウムの分離・回収
- マレ-シアにおける水環境と浄化処理の実状および関連材料に関する調査研究
- (102)官学共同による新しい教育(課題研究)への試み(第28セッション 工学教育の個性化・活性化システム(III))
- ドイツ連邦共和国材料研究・試験研究所(BAM)
- 4-329 東海工学教育協会高専部会の活動報告とその成果 : 私の授業((06)工学教育の個性化・活性化-V,口頭発表論文)
- 11-102 産学官・地域連携によるものづくり技術者教育((12)エンジニアリング・デザイン-I,口頭発表論文)
- 中学生を対象としたものづくりの試みー模型自動車の赤外線制御ー
- 電子情報工学実験テーマの改善
- 産学官·地域連携によるものづくり技術者教育
- 4-334 東海工学教育協会高専部会の活動報告とその成果 : 高専教育の今後((04)工学教育の個性化・活性化-VI,口頭発表)
- 7-326 「事例に学ぶエンジニアリングデザイン(上巻)」の一考察((17)産学連携教育-I,口頭発表)
- 学生により分かりやすい電子回路教育を目指した取り組みの報告
- 7-339 東海工学教育協会高専部会の活動報告とその成果 : 国際化教育の現状と課題((16)国際化時代における工学教育-III)
- 東海工学教育協会高専部会の活動状況報告