Streptomyces sp. N174キトサナーゼの触媒部位近傍のアミノ酸残基の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-08-01
著者
-
齋藤 明広
千葉大院・融合科学
-
安藤 昭一
千葉大院・融合科学
-
安藤 昭一
千葉大院・自然科学
-
齋藤 明広
千葉大・園芸
-
深溝 慶
近畿大・農・バイオ
-
前田 佳名子
近畿大・農・バイオ
-
前川 恭子
近畿大・農・バイオ
-
小林 麻理子
千葉大・園芸
-
安藤 昭一
千葉大・園芸
-
BRZEZINSKI R.
Department of Biology, University of Sherbrooke
-
深溝 慶
近畿大学農学部バイオサイエンス学科
-
深溝 慶
近畿大・食栄
-
深溝 慶
近畿大・農
関連論文
- ヒメマツタケ (Agaricus blazei Murrill) 栽培用堆肥の熟成に伴って出現する細菌の探索
- Trichoderma sp.由来のフェノール類配糖化酵素の精製と諸性質
- Streptomyces olivaceoviridis のN-アセチルグルコサミン/N,N'-ジアセチルキトビオース輸送系の受容体タンパク質の結晶構造
- 2G11-1 ヒメマツタケ(Agaricus blazei Murrill)栽培用堆肥の製造工程での細菌フロラの変化(有機化学・高分子化学,その他,一般講演)
- S6-14 ヒメマツタケ栽培用堆肥の熟度と細菌群集構造の変化(S6.分子生態学的解析手法を研究室のルーチンワークに!パート2それによって見えるもの、見たいもの,6.土壌生物,2009年度京都大会)
- 放線菌でのキトサン分解産物の輸送とキトサナーゼ遺伝子の発現制御
- 08-159 電気培養による硫酸還元細菌の生育の制御(生理/代謝/増殖,研究発表)
- 6-20 キチン分解産物の細胞内への輸送は放線菌でのキチナーゼ生産誘導に必須である(6.土壌生物,2008年度愛知大会)
- キチンに結合するトマトレクチンの分子特性
- Streptomyces coelicolor A3(2) におけるABC輸送系受容体遺伝子群ngcEFGの機能解明