鋼床版舗装のぜい性領域における引張破壊性状と縦亀裂の評価法に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鋼床版舗装の縦亀裂に対して,首都圏の最低気温付近でも生じるぜい性破壊現象に着目し,各種混合物のぜい化点付近における引張破壊性状を検討した.この結果,骨材粒度やアスファルトの種類によって混合物の破壊性状が異なるため,載荷条件(荷重・速度)が同じ場合でも,縦亀裂の発生状況が変化することがわかった.そこで,ぜい性領域における縦亀裂の判定法として,混合物の引張破壊ひずみやぜい化点に基づき,舗装表面の発生ひずみを数値的に評価する方法を提案する.本手法は,長期フィールド試験でも良好な結果を得ている.また,新しい混合物や種々の構造形式でも縦亀裂の判定を容易に行うことができるため,これまでになかったぜい性領域における舗装破壊の定量的評価が一般的に可能となる.This paper pays attention to brittle fracture phenomenon at low temperature to investigate the cause of longitudinal surface cracking of asphalt pavement on steel deck bridges, and examined fractue properties around the brittle point of asphalt mixtures with tensile tests and FEM analysis. The results revealed that the asphalt mixtures considered in this study have different fracture properties and a certain mixture possibly fracrures under a pareticular loading and temperature condition where the other materials do not. Based on the brittle point and failure tensile strain, a method of numerically evaluating the possibility of occurrence of surface cracking on an asphalt mixture was developed, which can be easily applied to new types of asphalt materials and various types of bridge structures. This method was validated by long term field observation on an actual pavement on a steel deck. (It allows the geneal and quantitative evaluation of brittle pavement fracture, which has never been possible.)
- 土木学会の論文
- 2006-07-20
著者
-
山本 泰幹
首都高速道路(株)神奈川管理局
-
森吉 昭博
北海道大学工学部
-
森吉 昭博
北海道大学大学院
-
森吉 昭博
北海道大学
-
森吉 昭博
北海道大学大学院 工学部土木工学科
-
山本 泰幹
首都高速道路公団工務部設計技術課
-
山本 泰幹
首都高速道路(株)技術管理室設計技術グループ
-
山本 泰幹
首都高速道路株式会社 建設管理部技術管理室
-
山本 泰幹
首都高速道路
関連論文
- 首都高速神奈川3号狩場線土工部舗装の排水対策検討
- カーボンブラック添加による舗装用アスファルトの補強効果
- アスファルトの光による劣化に及ぼす膜厚,波長ならびにカーボンブラック添加の影響
- 真空管理システムでのしゃ水シートの補修実験結果(その2)
- セメントペーストの自己収縮に関する実験的研究
- ウインドーウォッシャー液によるセメントコンクリート構造物の脱カルシウム化とアスファルトの溶出
- 動的荷重センサーを用いたアスファルト混合物の荷重分散特性の検討
- アスファルト舗装における低温き裂の要因について
- 転圧方法がアスファルト混合物の空げき率および圧裂強度に与える影響
- アスファルト舗装の熱応力と変形の粘弾性解析
- ぜい化点を利用したアスファルト舗装におけるアスファルトの選択法
- 各種転圧条件がアスファルト混合物の空げき特性および力学特性に与える影響
- アスファルトおよびアスファルト混合物のぜい化点
- 土木工事用機械が発生する変動型衝撃騒音の低減対策の評価に関する研究
- 常温水中硬化型瀝青系新複合材料の開発と特性 : 地中構造物の防水用材料として
- アスファルト混合物の流動を伴う領域の応力緩和現象と破壊に関する研究
- 土木,特にアスファルト舗装における熱画像解析の応用
- 脆性領域におけるアスファルト混合物の破壊に関する研究
- セメントコンクリートの新しい破壊
- アスファルト混合物の熱応力試験に関する基礎的研究
- 低温領域におけるアスファルトのぜい化点
- 寒冷期および通常期の施工時におけるアルファルト舗装の温度と空げき率
- 低温領域におけるグルセロールメタクリレート/スチレン系(GM/St系)ポリマーコンクリートの熱応力性状
- 歴青系橋面舗装の透湿による水分蓄積とこれに随伴する界面活性剤の挙動
- 新しいホイールトラッキング試験法による多層系アスファルト混合物の骨材挙動解析
- 歴青系舗装の透水および透気性状とブリスタリング現象との関係
- 歴青系舗装の新しい透湿試験方法
- アスファルトの低温性状試験法の比較
- 載荷条件の異なるホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物の変形特性
- アスファルト舖装の長寿命化への提言
- 高温時のホイールトラッキング試験によりアスファルト混合物内部に発生するひび割れ
- ホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物内部の骨材の移動特性
- アスファルト混合物の引張の破壊性状とその応用
- 薄膜加熱試験によるアスファルトのエ-ジングの一評価法
- 繊維添加材がアスファルトの性状に及ぼす影響
- 各種セメントへのフタル酸ジ(2-エチルヘキシル)添加に伴う室内環境汚染物質2-エチル-1-ヘキサノール発生に関する実験的研究
- 首都高速道路における長大橋耐震補強検討の概要
- 地域環境保全を図る山岳トンネル(都市における地盤工学的問題: 都市の防災と環境)
- 都市内道路シールド分合流の非開削拡幅技術の開発--サイドランプ接続部の大地下空間の構築方法
- シールドトンネルランプ接続部の非開削拡幅工法の開発と設計土圧
- 鋼床版舗装のぜい性領域における引張破壊性状と縦亀裂の評価法に関する一考察
- 高温時のホイールトラッキング試験によりアスファルト混合物内部に発生するひび割れ
- ホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物内部の骨材の移動特性