カーボンブラック添加による舗装用アスファルトの補強効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ゴム材料の補強用充填材として知られるカーボンブラックを取り上げ,舗装用アスファルトへの利用の可能性について検討を行った。20 wt%(外割,pha = parts per hundred asphalt)までの範囲でカーボンブラックを添加したストレートアスファルトの性状を調べた。 常温域から高温側において,カーボンブラックの添加はアスファルト単体の弾性率を増大させ粘性傾向を低下させた。これにより,SHRP(Strategic highway research program)規格のパフォーマンスグレードの分類上,供用可能な温度範囲が高温側に拡大することが確認された。一方,低温域ではカーボンブラックの添加は破壊時のひずみを大きくすることが判明した。さらに,カーボンブラック添加は,アスファルトの熱膨張係数を小さくし,骨材のそれに近づける効果も生み出した。アスファルト混合物では,温度の低下に伴いアスファルトと骨材の熱膨張係数の差に起因してその界面に応力が発生することが知られているが,カーボンブラックの添加はこの応力の軽減にも貢献することが期待される。 アスファルトへのカーボンブラックの添加は,経験的に相反する性状とされている高温域における変形に対する抵抗性と低温域におけるひび割れに対する抵抗性を両立して改善できる可能性があり,アスファルト舗装の耐久性を向上する一つの有効な策と考えられる。
- 2005-11-01
著者
-
森吉 昭博
北海道大学工学部
-
森吉 昭博
北海道大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
森吉 昭博
北海道大学大学院工学研究科環境創生工学専攻
-
佐々木 厳
(独)土木研究所 材料地盤研究グループ
-
山口 勝之
東海カーボン(株)知多研究所
-
西崎 到
(独)土木研究所 材料地盤研究グループ
-
明嵐 政司
(独)土木研究所 材料地盤研究グループ
-
西崎 到
建設省土木研究所 材料施工部
-
明嵐 政司
建設省土木研究所道路部交通環境研究室
-
佐々木 厳
土木研
-
森吉 昭博
北海道大学
-
西崎 到
(独)土木研究所
-
山口 勝之
東海カーボン(株)知多研究所
関連論文
- カーボンブラック添加によるアスファルト舗装の耐久性向上
- カーボンブラック添加による舗装用アスファルトの補強効果
- アスファルトの光による劣化に及ぼす膜厚,波長ならびにカーボンブラック添加の影響
- アスファルトバインダーの紫外線による劣化機構とカーボンブラック添加によるその抑制効果
- 真空管理システムでのしゃ水シートの補修実験結果(その2)
- セメントペーストの自己収縮に関する実験的研究
- ウインドーウォッシャー液によるセメントコンクリート構造物の脱カルシウム化とアスファルトの溶出
- 動的荷重センサーを用いたアスファルト混合物の荷重分散特性の検討
- アスファルト舗装における低温き裂の要因について
- 転圧方法がアスファルト混合物の空げき率および圧裂強度に与える影響
- アスファルト舗装の熱応力と変形の粘弾性解析
- ぜい化点を利用したアスファルト舗装におけるアスファルトの選択法
- 各種転圧条件がアスファルト混合物の空げき特性および力学特性に与える影響
- アスファルトおよびアスファルト混合物のぜい化点
- 土木工事用機械が発生する変動型衝撃騒音の低減対策の評価に関する研究
- セメントコンクリートの新しい破壊
- 低温領域におけるアスファルトのぜい化点
- 寒冷期および通常期の施工時におけるアルファルト舗装の温度と空げき率
- 低温領域におけるグルセロールメタクリレート/スチレン系(GM/St系)ポリマーコンクリートの熱応力性状
- 低温領域におけるアスファルトおよびアスファルト混合物の破壊包絡線
- 種々のアスファルトの低温領域における破壊包絡線
- 各種の添加剤を混入したアスファルトおよびアスファルト混合物のレオロジー
- 道路遮音壁の音響放射系としての取扱い
- 低温領域におけるアスファルトの亀裂試験法
- アスファルト混合物のクリープ性状に関する基礎的研究
- 歴青系橋面舗装の透湿による水分蓄積とこれに随伴する界面活性剤の挙動
- 新しいホイールトラッキング試験法による多層系アスファルト混合物の骨材挙動解析
- 歴青系舗装の透水および透気性状とブリスタリング現象との関係
- 歴青系舗装の新しい透湿試験方法
- アスファルトの低温性状試験法の比較
- 載荷条件の異なるホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物の変形特性
- アスファルト舖装の長寿命化への提言
- 高温時のホイールトラッキング試験によりアスファルト混合物内部に発生するひび割れ
- ホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物内部の骨材の移動特性
- アスファルト混合物の引張の破壊性状とその応用
- 薄膜加熱試験によるアスファルトのエ-ジングの一評価法
- 空中浮遊粉塵中のアスファルト粒子の存在可能性に関する研究
- 除排雪事業における住民満足度と行政情報提供の効果に関する研究 (審査付き論文:PI・CS・NPO)
- 繊維添加材がアスファルトの性状に及ぼす影響
- 景観に配慮した重防食被覆材料の長期耐久性
- 景観を配慮した重防食被覆鋼矢板・鋼管矢板の利用技術の開発
- 土木用重防食被覆材料の利用技術の開発
- FRPの歩道橋への適用
- FRPの道路構造物への適用に関する調査 (施工管理/維持管理/安全管理/情報管理/その他)
- 室内促進暴露実験と10年間実暴露実験による遮水シートの耐久性評価と遮光性保護による延命効果の確認
- 遮水シートの紫外線劣化と10年間の遮光性保護による延命効果の確認
- 10年間程度の実暴露実験によるジオメンブレンの耐久性評価
- 講座 化学 舗装用アスファルトの劣化について
- 土木構造用FRPの屋外暴露による強度低下に関する研究
- FRP土木構造部材のための高耐久性塗料に関する研究
- 繊維強化複合材料の一次土木構造材料としての適用事例の調査
- 「普通エコセメントコンクリート利用技術マニュアル」概要とポイント
- 各種セメントへのフタル酸ジ(2-エチルヘキシル)添加に伴う室内環境汚染物質2-エチル-1-ヘキサノール発生に関する実験的研究
- FRP防食パネル工法の開発と下水処理施設への適用
- 排水性舗装の騒音低減要因に関する考察
- 排水性舗装の吸音特性とその評価について
- 他産業リサイクル材の利用技術に関する研究 (土木材料/舗装/リサイクル材)
- 研究紹介 繊維強化プラスチック橋梁研究の最新動向(その2)
- CFRP吊橋の経済性に関する研究 (長大橋特集)
- 河川鋼構造物用塗料の防食性能に関する試験 (維持管理特集)
- 暴露試験による河川鋼構造物用塗料の性能評価
- アスファルト・コンクリート塊の持続的なリサイクル (特集 舗装・トンネルの維持管理技術)
- 凍結防止剤の開発および効率的利用に関する試験調査 (土木材料/舗装/リサイクル材)
- ダム・河川管理施設の新しい防食材料に関する研究 (土木材料/舗装/リサイクル材)
- 繊維強化プラスチックの水門設備への適用性に関する検討
- 促進劣化試験による高分子系建設材料の寿命評価
- 排水性舗装を走行する自動車騒音の伝搬過程における低減効果
- 寒冷地舗装に発生する横断方向のクラック破壊〔英文〕
- 温度応力によるアスファルト舗装のクラック破壊
- 寒冷地舗装に発生する横断方向のひび割れ
- コンクリートの劣化に及ぼす界面活性剤の影響
- 炭素繊維シ-トにより補強されたPC桁の水中疲労試験
- 引抜成形FRPの土木構造材料への適用--オ-ルFRP製の歩道橋
- 鋼床版舗装のぜい性領域における引張破壊性状と縦亀裂の評価法に関する一考察
- 技術資料 アスファルト系断熱材の応力緩和特性について
- 他産業副産物の利用技術のマニュアル化
- アスファルトの品質規格及び再生利用に関する調査(1) (土木材料/舗装/リサイクル材)
- 寄稿 寒冷地におけるアスファルト舗装の発電用開水路の熱応力(施工後10年のアスファルト混合物の性状と外気温)(5)
- 寄稿 寒冷地におけるアスファルト舗装の発電用開水路の補修後の性状(4)
- 寄稿 長期間供用した道路および表面遮水壁のアスファルト舗装の性状(3)
- 寄稿 施工10年後の寒冷地におけるアスファルト舗装の発電用開水路--30年前の損傷と補修(2)
- 寄稿 寒冷地におけるアスファルト舗装の発電用開水路--40年前の設計と施工(1)
- 寄稿 水利用アスファルト舗装の材料から施工までの問題点(8・完)
- アスファルト舗装の横断亀裂現象を解明するための各種試験法(7)
- 寄稿 寒冷地におけるアスファルト舗装の横断亀裂(約30年前の研究の状況)(6)
- アスファルトおよびアスファルト舗装の新しい品質管理手法と舗装の長寿命化
- 多孔質弾性舗装の自動車走行騒音低減効果
- 排水性舗装による自動車騒音の低減要因
- 新たなる低騒音舗装の開発(多孔質弾性舗装の開発経過と今後) (特集 新技術・新工法・新材料)
- アスファルト混合物の破壊強度に関する研究
- FRP歩道橋の実用性に関する検討
- 金属被覆による耐食性向上に関する試験調査 (施工管理/維持管理/安全管理/情報管理/その他)
- 鋼橋塗替え塗装の高度化に関する研究(2) (施工管理/維持管理/安全管理/情報管理/その他)
- 建設資材の環境安全性に関する研究(1) (土木材料/舗装/リサイクル材)
- FRPの土木構造材料への利用の動向
- 鋼構造物塗装のVOC削減に関する検討 : VOC削減塗装系の提案
- 鋼構造物塗装のVOC削減に関する検討 : 無溶剤形塗料の適用性検討
- 鋼構造物塗装のVOC削減に関する検討 : 水性塗料の適用性検討
- 高温時のホイールトラッキング試験によりアスファルト混合物内部に発生するひび割れ
- ホイールトラッキング試験におけるアスファルト混合物内部の骨材の移動特性