家族性リポ蛋白リパーゼホモ欠損症に合併した糖尿病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本糖尿病学会の論文
- 2006-12-30
著者
-
木内 由香
東京女子医科大学医学部第三内科学
-
大屋 純子
東京女子医科大学糖尿病センター内科
-
大屋 純子
東京女子医科大学附属糖尿病センター
-
木内 由香
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
花井 豪
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
大屋 純子
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
治部袋 佐知代
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
田中 伸枝
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
笠原 隆行
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
稙田 太郎
埼玉県済生会栗橋病院糖尿病内科
-
稙田 太郎
東京女子医科大学附属糖尿病センター
-
花井 豪
東京女子医科大学医学部内科学(第三)
-
田中 伸枝
東京女子医科大学医学部内科学(第三)
-
大屋 純子
東京女子医科大学医学部内科学(第三)
-
稙田 太郎
戸塚ロイヤルクリニック
関連論文
- 真菌性腹膜炎を発症した糖尿病CAPD患者4例の検討
- 腓骨神経麻痺が長期化し筋萎縮をきたした2型糖尿病の1例
- 後天性反応性穿孔性皮膚症に厳格な血糖コントロールとアロプリノールが奏効した1型糖尿病慢性腎不全の1例
- 家族性リポ蛋白リパーゼホモ欠損症に合併した糖尿病の1例
- インスリン依存型糖尿病女性の月経周期に伴うインスリン感受性の検討
- インスリン抵抗性の簡易評価法に関する検討
- 非アルコール性脂肪肝と心血管危険因子の関係 : 横断調査による検討
- 膵移植はインスリン依存型糖尿病におけるインスリン抵抗性を改善する
- 胸水貯留を伴い心不全に至ったインスリン浮腫の1例
- 病風における食生活と生活習慣病
- 食習慣と糖尿病 (特集 生活習慣病をめぐる最近の話題--産婦人科医に必要な知識)
- 2型糖尿病患者における左室拡張機能障害 : 頻度, 背景的特徴と寄与因子に関する検討
- 腎不全保存期の治療:透析療法導入の遅延をめざして (特集 糖尿病性腎症--成因解明と寛解をめざした治療戦略)
- 糖尿病性腎症 (特集 たとえ話で学ぶ! 糖尿病の病態生理)
- 糖尿病性腎不全患者における透析導入基準と治療法の選択 (焦点 糖尿病患者の透析導入と看護)
- 糖尿病患者への適応 (シンポジウム2 腹膜透析療法の適応の新たな知見)
- インスリン抵抗性の臨床的指標
- 総白血球数とその分画、空腹時インスリン、メタボリックシンドロームの関係
- 糖尿病性腎症による末期慢性不全患者に対する腹膜透析の適正
- 糖尿病性腎症患者の腎性貧血に対する遺伝子組換えヒトエリスロポエチン製剤の開始時期に関する臨床研究
- 糖尿病患者におけるメタボリックシンドロームあるいは肥満と腎症進展との関連に関する前向き観察研究
- 糖尿病を合併した高血圧患者における降圧薬の選択-当施設における過去13年間の降圧薬処方の推移からみた考察
- 糖尿病性腎症患者に対する腎および膵移植
- 複雑性尿路感染症を合併したMODY5の1例
- WFS1複合ヘテロ変異を認めたWolfram症候群女性の長期予後と医療管理
- 糖尿病性腎症における疾患関連遺伝子研究の現状
- 2型糖尿病患者における心・脳-腎連関
- 内因性インスリン分泌が緩徐に枯渇していった肥満2型糖尿病の一例
- DCCTの意味するもの (特大号 糖尿病マネ-ジメント) -- (糖尿病診断時からのマネ-ジメントプラン--合併症への対応)
- 症例報告 糖尿病性ケトアシドーシス後に急性腎不全を発症し,遷延性膵外分泌酵素上昇を認めた2型糖尿病の1例
- 特定健診・特定保健指導区分からみた栄養摂取状況、運動習慣の特徴 : 栗橋ライフスタイルコホート研究データの検討
- 2型糖尿病の発症・進展にかかわる環境因子の役割 (最新臨床糖尿病学(上)糖尿病学の最新動向) -- (糖尿病の疾患概念・病型分類・成因)
- Total and Differential White Blood Cell Counts, Fasting Insulin Concentrations, and Components of Metabolic Syndrome in Japanese Men and Women : the Kurihashi Lifestyle Cohort Study
- 2型糖尿病発症予防に関する前向き臨床研究 (特集 2型糖尿病の発症予防) -- (2型糖尿病の発症予防戦略)
- 糖尿病性腎症5期における血糖管理のあり方と予後
- 呼吸不全, DICを併発し敗血症性肺塞栓症が強く疑われた2型糖尿病の1例
- 症例報告 インスリン抵抗性改善薬を中止しGLP-1アナログ製剤導入後インスリン抵抗性指標の増悪を認めた2型糖尿病の1例
- 糖尿病性ケトアシドーシス後に急性腎不全を発症し, 遷延性膵外分泌酵素上昇を認めた2型糖尿病の1例
- チアマゾール投与中に薬剤熱を認めその後に顆粒球減少をきたした多腺性自己免疫症候群3型の1例
- メタボリックシンドロームにおける脂肪肝の成因的役割-文献的考察
- チアマゾールによる薬剤性発熱が疑われ中止後に顆粒球減少をきたした多腺性自己免疫症候群3型の1例
- 75gブドウ糖負荷試験を用いた東京女子医科大学医学部第5学年の耐糖能についての検討
- インスリン抵抗性改善薬を中止しGLP-1アナログ製剤導入後インスリン抵抗性指標の増悪を認めた2型糖尿病の1例