電着法による In ドープn-CdTe半導体薄膜の作製と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In-doped n-CdTe thin films have been electrodeposited at -0.35V vs. Ag/AgCl from a nitric acid solution of pH 1 containing 0.05 mol/dm3 (M) Cd(NO3)2, 0.5mM TeO2, and various concentration In(NO3)3. Deposited films were annealed at 350°C under N2 flow. The films were characterized with X-ray diffraction, energy-dispersive X-ray spectroscopy, scanning electron microscope(SEM), and a reflectance meter. The conductivity and the carrier concentration of the films were measured using the van der Pauw method and Hall effect measurement at room temperature. This is the first study to investigate the effect of the In(NO3)3 concentration on the composition, the crystallinity, and the electric properties of In doped CdTe films prepared by electrodeposition. The conductivity of the CdTe films linearly increases from 9.3 to 27.4 S/cm-1and the electron concentration [log(n/cm3)] increases from 3.9×1018 to 2.8×1019 cm-3 as the In(NO3)3 concentration rises from 1×10-2 to 1×10-1 M .
- 社団法人 電気学会の論文
- 2007-02-01
著者
-
櫻田 修
岐阜大学
-
高橋 誠
中部大学応用化学科
-
後藤 英雄
中部大学工学部電気システム工学科
-
宮内 俊幸
中部大学工学部応用化学科
-
後藤 英雄
中部大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
-
高橋 誠
中部大学工学部応用化学科
-
和田 慎平
中部大学
-
西尾 智有
中部大学
-
脇田 紘一
中部大学
-
佐藤 昭次
中部大学
-
後藤 英雄
中部大
-
後藤 英雄
中部大学
-
高橋 誠
中部大 総工研
-
高橋 誠
中部大学 工学部
-
高橋 誠
中部大学
関連論文
- 水系懸濁液を用いた単層および複層アルミナ質ろ過材のろ過性能評価
- V_2O_5-SiO_2を添加して製造したSiC耐火物の高温特性
- 有機金属気相成長法によって作製したZnSe膜中におけるバナジウムの状態
- 水溶性チタン酸水溶液を用いた酸化アルミニウム懸濁液の分散と流動(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- PE-9 アンチモンドープセレン化亜鉛の光音響分光法による評価
- ほう酸アルミニウムで結合したアルミニウム溶湯用アルミナ質ろ過材へのシリカ添加効果
- プロトン伝導性Sr-Ba-Pb系リン酸塩ガラスを電解質に用いた燃料電池の無加湿運転の可能性
- プロトン伝導性リン酸塩ガラスを電解質に用いた燃料電池の発電特性
- 3-212 中部大学電気システム工学科における創成的学生実験の試み(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-V-デザイン科目研究(2))
- スルホン酸型木質バイオマス系陽イオン交換体の合成とその特性